今回のグルキャン。
nayusanaさんが柑橘系大好き♡ということで、ゆめ牧のクリキャンの時に、
ご一緒しませんか?と誘ってみたところ、「行ってみたいところだったので」
ということでご一緒して下さいました♪
森の王者エセ家は、「森始めに行く」とのことだったのですが、
ワタクシ達が千葉でキャンプするならと、これまたご一緒して下さいました♪
ワタクシにとってお二方は憧れの方です。
ブログを始めてからお会いするまで
ずっと会いたいと憧れ続けていた方々で、
お会いしてご一緒させていただいてからも、キラキラまぶしい。
しかもワタクシの大好きなオレンジ村でご一緒できるなんて
前の日はいつもよりも有頂天でなかなか寝付けず、それでも4時半過ぎに起床。
出発時間もいつもなら安定の20分遅れなのに、今回は10分早くに出発!
一番乗りを目指します!!
この写真を撮ろうとした時、カメラのSDカードを忘れたことに気が付きコンビニへ。
そこで三脚を忘れたことに気が付き・・・。
あ〜〜星空撮影挑戦できない(´Д` )
そして、案外iPhoneでもキレイに撮れると再確認したりして・・・
そんなことをボヤきながら到着〜♪
一番乗りです٩(ˊᗜˋ*)و
場所取りしたので、とりあえず乾杯
・・・してたらnayusana家到着。
ほどなくしてエセ家到着。
ご一緒できたことを喜びあって、どんな風に張るか相談しつつ雑談しつつ。
そしてこんな感じになりました(2日目の朝撮影)。
空いてる時しか、こんな風に広くとれないので、この時期はいいですね♪
今回、我が家のロゴスを宴会幕として提供させていただきました(*´艸`)
すごい!こんな日がくるなんて
しかも、
薪ストーブinでございます!
薪ストーブはnayusana家からご提供いただきました♪
パパさんが設営してくださいました。
憧れの薪ストinです!
カッコいい!!
小休憩でエセさんと乾杯。
エセ家のオサレ幕。
nayusana家の素敵コクーン。
我が家はコクーンに合わせてトリオドーム。
設営が終わった頃お昼ご飯の時間になったので、みんなで乾杯
軽く昼食を済ませ、夜の焚き火と薪ストーブ用に角材薪を切ります。
nayuくんもお手伝い。
角材薪を切り終わったところで、女性陣はみかん狩りへ向かいます。
今年もたわわに実ってますね。
(nayusanaさんより画像拝借しました)
どの木を狩ってもハズレ無しで甘くてとても美味しかったです♪
サイトに戻ると煙突から煙が。
う、嬉しい!!
やっぱり欲しくなっちゃいますね。(*´艸`)
買わないけどw
日も暮れ始めたので、のんびり夕飯の準備に取り掛かります。
我が家からはカレー、リベンジ唐揚げ、和牛ステーキを用意させていただきました。
すごいじゃーん!と言われましたが、カレーとリベンジ唐揚げのお肉は家のストックだし、
和牛はいただきものですので、大して材料費はかかっておりません。
結構簡単に済ませてしまいましたが喜んで頂けて良かったです♪
nayusana家からはタコのアヒージョとアクアパッツァ。
金目鯛!!豪華〜〜
ル・クルーゼ オサレですのぅ。
エセ家からは鶏だしうま塩鍋柚子風味。
ゆずの優しいお出汁が最高!!
料理が出揃ったところで
かんぱ〜〜い!
今回もたくさん食べてたくさん飲みました*\(^o^)/*
どちらもとっても美味しかったです
たくさん食べてお腹いっぱいになり、まったり〜。
エセ旦那さんの椅子寝を激写したいのに
気付かれてしまいニンマリ顔w
んー。ガードが固いのね。
ここで、エセ旦那さんが1時間ほど仮眠すると言い出します。
nayusanaさんご夫妻はお二人ともお子さんを寝かし付けに。
marさんはトイレに立ったけどそのまま戻ってくることはなくw
エセさんと2人で(marさんを除く)みんなの帰りを待ちます。
が、エセさんももう限界!!
今夜は焚き火無しか?と思っていた頃、たちゃパパさんが戻ってきました。
仮眠していたエセ旦那さんもタイマーセットしていたかのようにぴったり1時間で戻ってきましたww
体内時計が正確過ぎる!!
さあ!焚き火タイムだ♪
一方寝かし付けから戻ってきたnayusanaさんですが、三脚を忘れてしまったので
テーブル片手に、あっちへこっちへとベストポジションを探して星空撮影に挑んでいました。
素敵な星空が撮れていたんですよ!
すごいなぁ。
画像をここで載せたいところですが、いずれあげるであろう
nayusanaさんのレポでご覧ください( ´ ▽ ` )ノ
(と勝手に書いてみるw)
たっぷり焚き火を楽しんだら
夜も更けてきたのでお開きに。
また明日( ´ ▽ ` )ノ♪
おやすみなさい。
つづく。
あなたにおススメの記事