春の肉祭り❀2017❀~3/25・26~祭りからの大惨事びしょ濡れ撤収

marmi-ak

2017年04月01日 10:58







ひなぱぱさんが『神奈川寄り』と判明し、ショックを隠しきれない
もさもさママさんのリアクションが印象的だった前回からの続きです。




キャンプだと思っていた今回の肉祭り。
去年からキャンプだと思っていましたがキャンプじゃなかったようです。


まぁ神奈川の言うことは気にせず、少なくとも始まるまでの昼間の時間は
キャンプということにしますけどね!
・・・これってデイキャンプ??



今回、何故か神奈川県家族さんを『神族さん』ではなく
『神奈川』と呼びたくなるキャンプでした。
少なくとも肉祭りが終わるまでは(爆)
なんでかなσ( ・Δ・ )?







みなさん揃ったところで

乾杯!!



肉祭りのスタートです .。.:*☆







神奈川『オーダー 肉料理!』





参加者全員『ウィー! ムーッシュ!!』








次々と肉料理(肉以外の料理も)が出来上がっていきます。


今年も写真の羅列ですみません。


























※一部動画を編集したり、酔っぱらって手ぶれ炸裂写真ばかりです(´;ω;`)



どれもこれもとても美味しかった!

みなさん、ごちそうさまでした❤




美味しい肉料理に囲まれながら、神奈川がシウマイメンバーさん達にディスられているwww





頑張って応戦するも、相手は3人。
神奈川タジタジ。



『ちょっとなんなの?この人達。初めて会ったのに、なんか凄くない?』
と、嬉しそうに助けを求めてきますが


『しょうがない。
今回来られなかったくまてぃから全てを託されてるから。使命感だね!!』
と冷たく返すワタクシ


『そうなのか・・・』

納得してるしwww



とにかく、もさママさんとひなぱぱさん、あっこたんさんから
弄り倒されディスられてる神奈川が相当面白かったです(笑)


こじさん、来年は一緒に弄りませんか?www












道具の話、テントの話、キャンプ場の話、
ステンレススキレットの話、
神奈川のシウマイ市への憧れ、
インスタに移行しつつあるAyaKanさんを必死で食い止めようとする神奈川、
AyaKanさんの新幕当てクイズ。

そして今年こそは神奈川は白石で飛ぶか飛ばないかの話・・・




marさんがパイナップルおじさんになったり







ずっとお腹抱えて笑いっぱなしのお祭りでした(*≧∀≦*)





神族さん・・・
アンタやっぱり最高だよ!!














焚き火をたっぷり堪能し、雨がぽつりと降り始めて来たところで
お開きとなりました~。












26日。


昨夜から降り始めた雨はその後も降り続け・・・



おはようございます。





やっぱり雨ですね。(;ω;)



分かっちゃいたけど、やっぱり悲しい。


ロゴスはフライシートにポールを差し込み先に張りインナーテントを後で吊り下げるタイプなので
インナーさえ外してしまえばシェルターにもなり
我が家が所有しているテントの中で比較的雨撤収が楽です。


そして何よりベランダ干しも出来るので、この幕をチョイスしました。


インナーを早々に片付けてシェルターにして狭いながらもこの中でみなさんと朝食・・・
と思っていたのですが。







※画像拝借しました



水没してるがな!!( ̄▽ ̄;)!!



ベスポジのトイレ前がガラ空きだったのはこういうことだったのかっ!!




ここは雨が降ると水没するんですね
勉強になりました




って、笑ってる場合じゃない!!
朝食どころではなくなってしまいました。


テントはもちろんのこと、ほぼ全ての道具がゴミ袋撤収。

雨キャンプ何度も経験してますが、ここまで酷いのは初めて



途中、神族さんが何度も心配して見に来てくださり、
ちゅるさんも濡れた焚き火台をキレイに拭いてくれたり・・・

寒い中、みなさんをだいぶお待たせして何とか撤収しました。。・゚・(ノД`)・゚・。





とにかく暖かい場所へ避難ということで
ファミレスでみなさんと温かい朝食を食べた後、解散となりました。











眠りから覚めると帰宅〜(笑)
marさんいつもありがとうwww


荷物を降ろしてレンタカーを返却し・・・
夜まで待って







やっぱり肉で〆ました〜www






今年もたっぷりと肉を堪能した肉祭り。


あっこたんさん。
くまてぃさんが欠席で躊躇されてるところを半ば強引に誘ったのにも関わらず、
来てくださってとても嬉しかったです!
今度はぜひゆっくりお泊まりキャンプでご一緒してください❤︎


もさもさママさん。
翌朝バタバタしちゃってゆっくり話せず、ろくに挨拶もしないですみませんでした(泣)
またぜひよろしくお願いします❤︎




みなさん、大変お世話になり、ありがとうございました!!
また来年も宜しくお願いします。






これにて終了です。
長々とお付き合い、ありがとうございました。m(_ _)m













あなたにおススメの記事
関連記事