年越しキャンプ!〜新富士AC〜12/30・31・1/1・2〜2日目〜

marmi-ak

2018年01月09日 23:42



バタバタと1日があっという間に過ぎた前回からのつづきです。






12月31日。

目が覚めると、marさんが先に起きて
薪ストーブを点けてくれていました。





テント内がぬくぬくになったところでシュラフから出ます。



寝る時、薪ストーブは自然鎮火、
トヨトミは弱くして点けっぱなしにしてました。


幕よけの穴から空気が出入りするので換気は充分ですが
その代わり、寒いです

とりあえず眠れはしましたが、寒さで何度か目が覚めました。
幕よけの穴、もう少し塞ぐ方向で作らないとダメかな〜


※言うまでもなく自己責任です!







朝ご飯は、ホットケーキにしました。





たっぷりなホイップと一緒に♡
キャンプでホットケーキ初めてでしたが簡単でいいです♪
(焼くのはmarさんですがw)






食べ終わった頃、よよさんちのお姉ちゃんが
ワンコに会いに来てくれました。


私、ワンちゃんだいだいだーーいすき♡
と、いつも可愛がってくれます







しばらくまったりした後、今年もミルクランドへ行ってきました






かえでの放牧が目的でしたが、去年とは打って変わって曇り空。




さ、寒い・・・



寒さのせいか、かえでも思ったより走らず
これだけはっ!!とソフトクリーム買って、早々に退散







するとまこまこさんが『雨降ってきたから、外の荷物移動しといたよ』
と、LINEくれました。

※画像拝借しました



ご丁寧にすみません!お手数おかけしました





途中の銭湯に寄り






マックスバリュでお昼ご飯のお惣菜買ってキャンプ場へ戻ります。

この頃、みーさんから『雨降ってきたから餅つき大会の時間が早まったよ』とLINEが。



この日からインしているyuriさんからもLINEいただきました。

が、キャンプ場に到着した頃には終わっちゃっていました




まあ、仕方ない。
明日もあるし!!














お昼ご飯を食べ終わって餅つき会場(管理棟前)へ行ってみると
もちろん既に終わってましたが、年越しそば&年越し富士宮焼そばの
下拵えのお手伝いしてるyuriさん発見!!







けんさんにも会えました♪



去年の、この年越しキャンプのレポでのコメントのやりとりで
お知り合いになったyuriさん。

去年はお互い顔も知らずに同じ場所に居たのに
ブログが縁でキャンプへ一緒に行ける仲となり
今年はこうして、お友達として会えました。
ブログやってて本当に良かった(*´∇`*)




『お餅食べてない方〜〜!』

なんと!まだ残ってて、食べることができましたヾ(*´∀`*)ノ



つきたてのお餅、とても美味しかった〜





お餅をほおばりながら、けんさんと少しお話して
サイトに戻ると、まこまこさんが焚き火してたので、お邪魔しました。





まあさんが、ワタクシが松前漬け大好きなのを覚えていてくれて
持ってきてくれていました♪



とっても嬉しい!
お心遣い、ありがとうございます






まこまこさんは燻製作ってくれて、これもとても美味しかった♪















充分焚き火を堪能させていただき、日が暮れてきたので
夕飯の準備に取り掛かります。




今夜の夕飯は、ピザです。





お子さん達がトッピングのお手伝いしてくれました。
ありがとう!!



道満で使ったらくらくピザ焼きで焼きましたが
残念ながら大きくて、薪ストーブに入らなかったので
薪ストーブの上で焼きました。
上火を使わなくても、しっかりふっくら焼けました



前回の具が多過ぎててんこ盛りの為、蓋に具がこびり付く
ことを回避して、具を乗せたら上からギューギュー押してから蓋をしたら
こびり付くことなく焼きあがりましたww





出来上がったピザを持って、よよ家にお邪魔し、
料理も揃ったところで、お子さん達が食べ始め、大人達も乾杯!!









既に食べ散らかってますがwww




どれも美味しくて貪りつきます!!

特に美味しかったのが、これ


※画像拝借しました
よよ家が年末行った二郎で買ってきてくれたテッペン!



みーさんが絶妙なバランスで調理してくれて。



テッペンご飯はもちろんですが
トッピングのもやしとネギが、これまた最高!!

めっちゃくちゃ美味しかったです〜
しあわせ〜






何度も聞いたのに名前が思い出せない・・・
こちらも、ものすごく美味しかったです♪





去年はよよ家のアスガルドに居座り、カウントダウンしましたが
喉が痛くなるくらい、充分喋り倒したので
今年は早めに切り上げ星空撮影に挑みました。
(それでもだいぶ遅くまで居座ってましたすみません!)



星空撮影の方は、もちろん全然ダメダメでしたけどw





そろそろ2017年も終わりに近づいてきたので
テントに戻り、管理棟前ではカウントダウンイベント。

みなさんのカウントダウンを聞きながらシュラフに潜り込み
marさんと静かに新年を迎えました。






2018年が健やかで穏やかな1年となりますように・・・







つづく。








あなたにおススメの記事
関連記事