高尾山で乾杯!
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
先日、婦人部・課外活動?で高尾山へ行ってきました。
目的は・・・
ここ!!
昼間っから飲んじゃお〜✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
そんな記事です。
今回もキャンプとは関係ない記事ですが
お時間ありましたら、お付き合いお願いしますm(_ _)m
婦人部は、如何なる時でも基本現地集合です。
集合場所はビアマンウトのある高尾登山ケーブルの高尾山駅。
なのですが、下から徒歩で登ってみたくなり
前日に『登ってみちゃおうかな〜』なんてお知らせしたら
もさママさんが乗ってきてくれましたヾ(*´∀`*)ノ
yuriさんとミケさんは、頂上までケーブルカーかリフトで行って
徒歩で下山するみたい。
うーん。そっちも魅力的ですが
ワタクシはやっぱり1番下からビアマンウトを目指すことにしました。
京王線で高尾山口駅まで行って
ケーブルカーの高尾山駅までは1号路を登って行きます。
初心者コースと謳われているコースで50分くらいだそうです。
前日の天気予報で曇り予報
だったから徒歩で登ることにしたのに・・・
めっちゃくちゃ晴れてる!
大丈夫かな(((( ;゚д゚)))
急に不安がよぎりますw
ビアマンウトでの集合時間は13時。
ゆっくり歩いても1時間あれば登れるだろうということで
11時45分頃、もさママさんと合流して出発です。
沢があったり
すんごい杉の木があったり
金比羅台へは諦めたり(この段差は登れない・・・)
この先が金比羅台らしい・・・
随分前に来たから忘れちゃってますσ(^_^;)
何年前だろう。キャンプ始めるずっと前、marさんと来て
この道は山頂からの帰り道に下って行ったのですが
こんな急勾配の坂だったっけ(大汗)
それでも木々に囲まれた木陰の道は、涼しくて気持ち良かった(*´ー`*)
とかなんとか書いてますが、滝汗なのは間違いなく
あと少しでビールが待っている!
と言い聞かせて・・・
到着!!
途中休憩しながらも、予定通り1時間弱で着きました。
もさママさん、付き合わせちゃってごめんね!(>_<)
頂上じゃないけど、ここからの眺めもなかなかです。
次は頂上まで登りたい!
(涼しくなってからだな・・・)
まだ少し早いですが並び始めたら、yuriさんとミケさんも到着。
オープンまで少し待って、受付したら、いざ!!
※女性は1人3600円(税込)で食べ放題、飲み放題。
この日、プレミアムビールフェアやってました!
お疲れ様〜ヾ(*´∀`*)ノ
交代でビール取りに行ったので、泡が消えちゃった(*ノ∀`*)
食事はバイキングなので、好きなものを好きなだけ(食べられるだけ)とって
せっかくのプレミアムビールフェアだったので
普段飲めないプレミアムビールばっかり飲んでました(笑)
銘柄は、サントリーの『ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム』
とにかく美味しい(⁎˃ᴗ˂⁎)
徒歩で登ってきたから、
なお美味しい!
たくさんお喋りして
次の電車キャンプの打ち合わせ?したり・・・。
タイムリミット2時間って、短いようでちょうどいい時間かも・・・
大満足で下山しました(*´▽`*)
下山したら、やっぱりこれは食べておかないとね!
みんなで京王線に乗って、それぞれ下車して解散となりました。
たまにはいいよね、こういうのも。
日頃のご褒美的な??
また行こうね!(*ˊᵕˋ*)
昼飲み記事w これにて終了です。
お付き合い、ありがとうございましたm(_ _)m
もさママさんから北海道のお土産いただきました♡
marさんの分まで、ありがとう!
ご馳走さまでした(*´З`)
あなたにおススメの記事
関連記事