快適な森林浴〜オートキャンプしろいだいら〜8/10.11.12.13〜3日目〜

marmi-ak

2019年08月19日 07:41



サイト入り浸りのまったりキャンプ3日目。


8月12日。

夜中にサーーっと水の音がしたので
雨!? と一瞬焦ったけど、川の流れる音だった(*´-`)

ここまで一滴も雨が降ってない!!(3回目)

凄い!感動!!こんなこともあるんだね〜(*^ω^*)


今日もmarさんより早起きして、1人ぼんやり。
marさんとワンコ達が起きたので散歩へ行きます。






眩しいくらいの晴れ!

横浜では晴れてても、空はこんなに青々としてないな〜







日向に出ると、それなりの暑さ
だけど、木々に囲まれた日陰に入ると、ぐーんと気温が下がる。






いつものお散歩コース。
なのに晴れてると違って見える景色。









晴れキャンプって最高じゃね?





サイトに戻り朝ご飯。





簡単にホットドッグ、セルフ式。



2個食べてコーンスープ飲んだら、もうお腹いっぱい。
全然動いてないからお腹空かないのもあるけど
それにしても前はこれにサラダとヨーグルトまで食べてたのに。
年々食が細くなる(^^;;



片付けして一息ついて、空を見上げると
なんか曇ってきちゃったな〜



なんて思ってたらポツポツと・・・


とうとう来た!
そんでまた、雨雲レーダーには映らないステルスだ(´Д` )



この後激しく降り始め・・・
安定の水たまり・・・・・・

って展開になると思いきや、ポツポツ雨が20分くらい降っただけで
止んでくれたヾ(*´∀`*)ノ

今年のmarmi家、なんか違うぞ??(*´艸`)




雨が止んで安心したのか、そのまま1時間くらい椅子寝。

まぁ、よく寝るわw


川遊びをしようと、一応水着一式持ってきたけど



ワンコ達のこんな顔みたら、このまままったりの方がいいのかなって
都合のいい方に解釈してww
結局川遊びはしなかった。



さっき食べたばっかりなのに、もうお昼前(^^;;
お昼ご飯の支度を始めよう。



2日目の朝ご飯の分のお米は持って来たんだけど
このお昼の分のお米忘れちゃって
管理人さんにお願いして分けていただきました。



管理人さんが作ったお米。
2合あれば充分ですって言ったのに、4〜5合くらい精米してくれました。
ありがたい(>_<)
適度な水分ともっちりした食感!
持参したお米の100倍美味しかった (人´∀`)



今回俺、なんも作ってないとmarさん。

ならば作って貰おうか (*σ´∀`)σ



実はこのコックピットスタイルにしたかったのは
いつも家でmarさんが作ってくれるので
キャンプの時くらい、ワタクシが作ろうという作戦。

ワタクシが座って動かないので
必然的にmarさんはキッチンに近寄れないのだ ( •̀ω•́ )✧

まぁ、交代しちゃえばいいんだけど(笑)

料理好きなmarさんからキャンプで料理を取り上げちゃうと
なんだかムズムズしてくるみたいw









お昼ご飯が済んだら、シャワーを浴びて



鳥の囀りと、蝉の鳴き声。
真昼間だというのに、時々ひぐらしの鳴き声も。
最高の癒し・・・





marさんとワンコ達がお昼寝してるので
晴れたしろいだいらを焼き付けようと
カメラ片手にふらふら・・・










いつも空は曇で真っ白だけど
今年のしろいだいらの空は青い。


晴れキャンプって最高じゃね?




日が傾き始めたので散歩へ行って





最後の夜を迎えます。


具沢山ノーマルピザと、昼間のキーマカレーを乗せたカレーピザ。





フライパンでピザが焼けるのか?と試してみたかった。
結果大成功 (^-^)v
そして、このカレーピザが最高に美味しかった♡





焚き火もたっぷり楽しんで
最後の夜だから、少し夜更かししようって言ってたのに
結局眠さに勝てず・・・


・・・ずーっと何もしないで、ほとんど動いてないのに
なんで眠くなるんだ?(笑)





つづく・・・






あなたにおススメの記事
関連記事