脱⁉︎ ロゴサー(仮)
2020年1月某日。
ワタクシ達夫婦は、とある場所へと向かった。
久しぶりの景色にウキウキ。
初めて訪れた場所にドキドキ。
話はずいぶん遡る。
我が家のエース
《ロゴス・パネルドゥーブルXL》は
2014年の7月に2回目のキャンプで初張したテント。
marさんが見つけて、2人で見に行って
楓のマークにズギューン♡
その後も物欲に任せてテントが増えていったけど
なんだかんだで一番出番が多い。
シェルターにもなるし
ツールームにしては、設営楽だし。
(コツを覚えたのは最近だけどw)
ワタクシはロゴサー(仮)と自慢気に豪語するほど
このパネルドゥーブルが我が家に来てから
道具といえばロゴスがいい!と
ロゴスショップに行くとワクワクして
ワタクシ達夫婦にキャンプの楽しさを教えてくれたのはロゴスでした。
雨の日も
雪の日も
使い勝手が良くて、ワタクシの一番のお気に入り。
気付けば今年で丸6年。
補修した所が一箇所あり、他にもいつ切れてもおかしくない
擦れて薄くなってきてる箇所あり。
撥水もだいぶしなくなってきた。
だいぶ疲れてきてる感は否めない。
寂しくなる。
そんな折、先日のキャンプでmarさんがパネルドゥーブルに代わる
新しいテントについて、みんなと話してた。
ワタクシが一言『
そろそろ、このテントも疲れてきたかな』
と言ったばっかりに・・・。
凄い盛り上がってる。
余計な一言でmarさんのスイッチを押してしまった。
ドキドキしていた。
そりゃ、新しいテントも魅力的だけど
新しいテントを買ったらパネルドゥーブルは2軍落ち決定。
うちのテントで一番好きなの (>_<)
marさんがどんなにいい幕をプレゼンしてきても
絶対
絶対買わないんだ!!!
と、思ってたんだけど・・・
買っちゃった (*´Д`*)
ogawa Apollon
※マルチシートは別売り
当初、marさんが狙いを定めていたテントは
ヘルスポートのバルホールというテントで
広いし、大きい割には軽いし、煙突ポートあるし。
だけど、フロアとインナーは別売。
全部揃えたら、すげ〜高い(爆)
買えねーっす!!と思ったところへ、アポロンが候補に ٩(ˊᗜˋ*)وィェーィ!!
アポロンは、前面メッシュになるので、夏でも快適そう♪
この時点で、もう完全にノリノリにww
ちなみに『
ロゴスのスクリーンドゥーブルXLを買う』
と言う案をワタクシが出したんだけど、即却下でした(笑)
ホントは来月のキャンプで初張り予定でしたが
こんな天気なのに我慢できずww
本日初張りですヾ(*´∀`*)ノ
あなたにおススメの記事
関連記事