OUTDOORDAY JAPAN TOKYO

marmi-ak

2015年04月05日 10:23

こんにちは

今日はお花見の予定でしたが雨で中止に(ノД`)。
お昼休みにお弁当持って桜の木の下で食べたり
たまたま出掛けた時に桜が満開だったりというのは
何度かありましたが、
本格的なお花見は初体験だったので結構楽しみにしていたのですが。
残念ですが仕方がないですね。

花散らしの雨になってしまいそうですね。



あいにくの空模様の週末ですが、昨日は代々木公園で開催されている
アウトドアデイジャパン・東京に行ってきました。



キャンプ道具は結構欲しがりますが知識が全くないので
個人的な感想と写真の羅列になりますが、
お時間あれば、お付き合いお願いしますm(__)m





最初に目に入ったのは、大好きロゴス



ティピやっぱりかわいいなぁ~と思いましたが、触ってみて・・・(;'∀')
三角テント、ピルツにして良かったと思ってしまいましたw



SOTOのブース



何となく他のブースよりも、男性が多かった気がします。
marさんが、下のバーナーにかなり食いついてました。
4月下旬発売だそうです。





そして今回、ワタクシもmarさんも一番の食いつきだった
NATURE TONES のブーズ

キッチンラックのかわいいこと
調理台の横に袋がぶら下げられるようになってるので
かわいいだけじゃなく機能的。
2WAYですのでテーブルにもなります。

そしてマルチスタンド。
クーラーボックスを置いて、その前にコップを置いたりできるし
かなりの耐久性もあるようです。


このベンチは広げるとローテーブルにもなる、こちらも2WAYです。


さらにコレ

ランタンスタンドに挟んで棚として使えます。

marさんが欲しい欲しいを連呼ww
買っちゃうんじゃないかと冷や冷や・・・(^_^;)
買ってくれたらそれはそれで良かったんですけど
最近散財が続いていますから、ちょっと焦りました。

ネットで買うよりこの場で買ったら結構お得だったようですが
物欲を抑えるため、お財布を軽くしてきたので思い止まることができました(^_^;)

でも可愛かったなぁ~。
しかも全てにおいて、かなりコンパクトになるようですので積載にもやさしい。
少しずつでも揃えていきたいです。






物欲にうずうずした後は、アウトドアライターのSAMさんが、
車載の知恵袋?的なことを解説してくれるコーナーがあったので
そちらを見学にスバルのブースへ。

大好きなスバル車を横目に。。。


レヴォーグ乗っちゃいました♪
欲しくなっちゃいますね。やっぱり。
試乗ではなく、停まってる車に乗っただけなので運転はしていませんが
運転しちゃってたらヤバかったかもしれませんね。
上のアイサイト体験コーナーも体験してみたいと思ったのですが、
やめておきました




そして始まりました。
SAMさん、優しそうな普通のオジサマでしたw(失礼)

色々なキャンプ場に行かれてるので、よくブログを拝見してて、参考にさせていただいています。


車載の時のワンポイントを解説されてて、今回もとても参考になりました。
うちは毎回後方視界ゼロですので




SAMさんのお話を聞いた後は、軽い昼食。





軽く昼食を済ませて他にも・・・





このターコイズカラーのテッコツ型?テント
かわいい。
また新しい幕が増えちゃうそうな予感?






ユニフレームもテント出してるんですね。
知らなかったです




そしてお子さんが楽しめる、こんなアクティビティも



車買っちゃえば?的な、こんなブースも







帰りは渋谷方面へ公園を抜けて行くと、各地のキャンプ場のブースがあって
そこでは体験コーナーもあるようです。



またキャンプに行きたくなる、そしていろいろ欲しくなるw
とても満足した有意義な休日になりました♪


長々とお付き合い、ありがとうございましたm(__)m




あなたにおススメの記事
関連記事