今までに何度かステッカーを作ろうかと思ったことがあったのですが。
絵心ないし、パソコンのスキルもないし、
センスもないのでステッカーなんていらないさっ!(作れないとも言う)と諦めていました。
ステッカーの“ス”の字も忘れ去るくらいに。
そしたらですね。
冒頭でも述べましたが神奈川県家族さんが頑張ってステッカーを自作された!
すごい!私も作りたい。
またステッカーへの憧れが沸々と。
でもな・・・。絵心ないしパソコンスキルも(以下省略)
交換するものは無いけど欲しいとお願いしたら、お会い出来たら
くださると快諾してくださいました(と、私は思い込んでます)。
じゃあ作らなくってもいいや〜ヾ(*´∀`*)ノ
その直後です。
今度はちゅるさんが革細工のライターカバーを自作されていました。
なんでも、ステッカーは作れないからライターカバーを作られたとのこと。
す、素敵過ぎる・・・
こちらを頂く為には何か交換の品を用意しないといけないのでは・・・
私も何か作るか?!
でも、ちゅるさん。
チーカマ1本で交換してくださるとのこと!
いいんですかっ!?
チーカマ1本と言わず袋ごと交換させていただきます(人´∀`*).。:*☆
これでステッカーは無しだな(・∀・)
・・・・・・・・・でも。
ステッカー作ってみたいな。
なんとかならないものか。
そこで、強力な助っ人が職場にいる事を思い出します。
翌朝。
この強力助っ人・後島(ごとうさん(仮名))に事情を説明してお願いしてみました。
イラストチックなワタクシ達夫婦とワンコ達の似顔絵を描いて欲しい。
人間は無理なら、せめてワンコ達だけでも・・・と。
ですが、上手く描ける自信がないのでとお断りされました。
そうですか。仕方ない。
無理強いは良くないです。
そもそも図々し過ぎるお願いでした。
自分で何とかするか。
そのまた翌日。
『似顔絵は書けないけど、お2人の雰囲気でこんなの描いてみました。』
いいじゃないですか!
『◯◯さん(ワタクシ)がウサギで、クマがご主人です』
へぇー。そんなイメージ。
ん?
下の方を見ると豹と羊がいます。
この豹と羊は?と聞くと
『最初、◯◯さん(ワタクシ)は豹かなって思ったんですよ。
ご主人は温厚そうでホンワカしてるイメージだからクマか羊かなって。
でも、◯◯さん(ワタクシ)可愛らしいウサギの方がいいかも?と書き直したんです。
女性に対して豹っていうのも失礼だし(笑)。』
肉食の豹と草食のウサギ・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
んーー。・・・・・・豹ですかねww
marさんの温厚さは当たっていますので、見た目の優しい感じで
羊がぴったりだと思い、豹と羊をチョイスしました。
かわいい〜♡
その後、N姉さんとあんずとかえでが写っている写真を渡して出来たのがこの絵。
中心となるmarmi-akのロゴとピルツのイメージ画像は自分で作り、
自称ロゴサーを示す楓を真似て書いて頂いて、作成して頂きました♪
はい。そうです。
ステッカーを作ったのはワタクシではなく
後島さんです ( ゚Д゚)ナニカ?
後島さんのおかげで、こんな感じで出来ました♪
ツーパターンです♡♡
自分で貼りたいくらい、凄く気に入っています(v´∀`*)
あとはステッカー用のシートに印刷してカットするだけ。
手先も不器用なので、きれいにカットする作業がどれくらいのクオリティに仕上がるのか・・・
でも、頑張ってそれくらいは自分でやらないと
・・・・・・・・・・・・・・・
変な汗かきまくって何とか完成しましたっ!!
失敗の枚数の方が多いのは、ここだけの秘密です
どこに貼ろうかな〜
マグネットシールでも作って
レンタカーに貼っちゃおうかな♪(嘘です)
交換の品は用意できました!
お会いできたら交換してください♪
(交換するものなんて無いよ?という方は、押し付けますので受け取ってください^^;)
おまけ・・・
この度、おかげ様で30,000PV突破しました。
1年経たずに突破するとは思っていなかったので、
たかだか30,000ですがワタクシにとっては嬉しい出来事でした。
みなさんが見に来てくださってるおかげです。
本当にありがとうございます。
ささやかながら、焼肉屋さんでプチ祝い
安定のファイヤー
拙い文章で読みづらい部分も多々あるかと思いますが、
これからもよろしくお願いします(*´∀`)♪
お付き合い、ありがとうございましたm(_ _)m
あなたにおススメの記事