OUTDOORDAY JAPAN TOKYO 2017

marmi-ak

2017年04月09日 18:30







こんにちは( ´ ▽ ` )ノ

昨日、代々木公園で開催されていた“OUTDOORDAY JAPAN TOKYO ”へ
行ってきました。

一昨年初めて行った時とは今回はちょっと違う??

一昨年の記事はこちら

雨が降ったりやんだりだったってことだけは、今回も同じでしたが。



お時間ありましたらお付き合いお願いしますm(_ _)m








4月8日。

1つ用事を済ませてからだったので、原宿に着いたのは12時ちょっと前。

朝の時点で『肉祭り』のLINEグループで告知したら
あっこたんとyuri0123さんも行かれるとのことでしたので
原宿に着いたとLINEをしたら
あっこたんが『スバルのブース前にいるよ』とのこと!
急げ〜!!
で、合流出来ましたヾ(*´∀`*)ノ


フォレスター乗りのあっこたんとスバル談義に花を咲かせていたら

『こんにちは〜』

初めましてのyuri0123さんでした(*´∀`)♪




しばらく立ち話をした後、せっかくなのでブースを周ることに。




ですがその前に腹ごしらえしようと並んでたら
朝からいらしてた、ちびるくんが♪



と、偶然っぽく書いてますが、スバルのブースのすぐそばで
これからビール飲むと連絡してますw








お腹が満たされたところで、ちびるくんが
『ネイチャートーンズ行こう!』

ということで着いて行きますw



ここでyuri0123家とはぐれてしまいました。
(yuriさんスタスタ歩いて行っちゃってごめんなさい!
お会い出来て超嬉しかったです今度はキャンプで!またゆっくりお願いします♪)





ちびるくんはエディー店長さんとお知り合いなので紹介していただきました(*´∀`)

一昨年とはまた違って何だかもっとオシャレになってました❤︎
テンション上がります!



左真ん中のバーカウンターテーブル欲しい・・・



これから売り出す?であろう試作品の『ワンアクション・ベンチ&テーブル』
に座り、満面の笑みのお二人w



ベンチがテーブルにもなり、取っ手をひょいっと持ち上げるとワンアクションで簡単に
折りたためます。



凄くいいなぁ!と思ったけどお高いんでしょうね^^;
そして案外重かった。
ですが、まだ試作品なので完成品が楽しみです♪



ご挨拶させていただいたのに、何も買わなくてごめんなさい。
マジでバーカウンターテーブル欲しいっす!




ここでちびるくんとはお別れ。
(ちびるくんありがとうございました!薪ストーブの事色々教えてくださって
marさんとても喜んでました!! 薪の調達の件、よろしくお願いしますw)






お次はOgawaのブースへ。




ツインピルツフォークTCが欲しい、あっこたんとmarさん。(実はワタクシも)


かなりの喰いつきっぷりw




ピルツ15 コットンの中に入ったり。


Ogawaのブースもテンション上がりました(*≧∀≦*)






そしてスバルへ戻り



アイサイト試乗体験。

実は今回はmarmi家にとってこれがメインですw



試乗すると抽選で当たるという保冷バッグ。


3人とも当たりましたwww
実はハズレ無しなんじゃないか疑惑




喉乾いたねって事で本日2杯目w






その後は3人でビール片手にふらふら歩き回り


ロゴスのブースもちょっとオシャレっぽい商品が並んでました。



なんか寂しい気持ちになったんですが何故だろう・・・
なんかこう・・・・・・ねw




あっこたんとも、ここでお別れ。
(たくさんお話し出来て超楽しかったです!ありがとうございました)








グランピングだったり。


テントの中なの?これ。ホテルみたい。
逆に落ち着かないw






我らが鹿番長!!
なんかホッとするw


トンネルテントやワンポールも展示されてたり。





ルーフボックス乗せるより、ルーフラックでコンテナ乗せた方が
カッコいいことに気付いたり。






ホールアースのコンパクトテーブル。


お手頃価格なので買おうかどうしようか本気で悩みましたが結局買わずw




『神奈川寄り』の方にお薦め!!


温泉コースガイド。
何気に気になるw






最後はやっぱりスバルに戻り(3回目w)





フォレスターをガン見したところで代々木公園を後にしました。





一昨年は道具や幕のことが全然分からなくて
今でもそんなに分からないけど、それでも少しは見方が違いました。



ワタクシの主観的な印象としては

一昨年はファミキャン中心のような品揃えだった印象でしたが
今年はオシャレ(グランピング?)を意識した物だったり
流行りのトンネルやシェルターだったり
あとは山キャンプやソロキャンプで使えそうな物が置いてるブースが
多かったように思いました。

たぶん一昨年は、ソロキャンプということ自体、自分にとっては無関係と思っていたし
テント類にも今よりもっと疎かったので、自分の見方が変わってきたんだな
と思いました。




今回も何も買わずでしたが、たまにはこういうイベント行くのもいいですね♪

そして何より、お仲間さんとお会いできたのが嬉しかったです♪
(写真撮り忘れましたが、あの焚火ニストさんにもお会いしました(^^))

とても楽しかったです!!
そしてキャンプに行きたくなるという。








桜もきれいに咲いていました。
来年も来られたら、今度はお花見絡めて来たいな~
雨だけど大丈夫?って今思ったでしょ!ヾ(*`Д´*)ノ"





拙いレポにお付き合い、ありがとうございましたm(_ _)m







あなたにおススメの記事
関連記事