2017年07月22日
芦川で夏キャンプ!!~芦川AC〜7/15・16・17~1日目〜
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
先週の三連休、山梨県にある芦川ACでキャンプしてきました〜♪
毎年恒例行事となりつつある、神奈川会による
川遊びキャンプです。
※神奈川会とは、神奈川県家族さんからの繋がりからの繋がりで集結された会である。
神奈川県民会という意味ではない。
・・・とワタクシは思ってますが(*´・д・)?
メンバーはいつもの
いろんな意味で神ってる 神奈川県家族さんファミリー
神奈川会のオサレ代表 AyaKanさんファミリー
木工&革職人なのに釣り師 ちゅるさんファミリー
冬眠から目覚めた熊 石狩くま子さんファミリー
神奈川会初参加の
狸なのか?マナティなのか?
いずれにせよ同じ獣の匂いのする もさもさママさんファミリー
そして我が家の総勢22名。
ワイワイキャンプとなりましたww
去年は白石ACでドボン?でしたが、今年はドボンスポットがないので
ドボン無しよ❤︎な川遊びキャンプ。
(去年も飛んでないけどね~

そんな夏キャンプ。
お時間ありましたらお付き合いお願いしますm(_ _)m
7月15日。
予定より20分遅れの6時20分に出発!
今回は東名→圏央道→中央道のルートで行きますので渋滞は免れない!
ということで、絶対予定通りに出たかったのですが
ワタクシ寝坊しました

キャンプで寝坊なんてありえない!
そんなこんなで、出発から約3時間でやっと高尾山のトンネル〜


途中でmarさんと運転交代して中央道に乗れたのは、この30分後・・・
ノロノロノロノロ・・・
本線との合流地点で

事故ってますがな

あの寝坊が・・・と思っていましたが、どうやら
最初っから予定していた出発時間が1時間遅かったようです。
かえでも超グロッキー

連休の圏央道&中央道、恐るべし!
とても長い道のりでしたが、どうにかこうにか着きました。
ここからがまた凄いw
こんな道をクネクネ登って行きます。



思えば、最後に立ち寄った河口湖近くのヤマザキショップで
これからクネクネ道があるから代わろうか?
と、marさん言ってくれたのですが、せっかくなのでキャンプ場まで運転する!
と言い張ったワタクシ。
代わっておけば良かった・・・
お願いだから、対向車来ないで〜


yuriさんのブログで予習しておきましたが
想像以上でしたw
無事、対向車が来ることもなく管理棟へ到着。

『サイトは川を渡った向こうです 』

満面の笑みのスタッフさんw
噂のww
でも車で川渡りしたかったので、ちょっと嬉しい(*´艸`)
先に着いてた、ちゅるさんがお出迎えくださいました♪
もさママさんちも到着されていて、そろそろ設営が終わりそうな感じ。
我が家も早速設営に取り掛かります!
今回は明るく涼しいウトガルドとカーリにしました。
ちょっと荷物を降ろしただけで、滝汗。
やる気が失せます

ですが、やらない訳にいかないので
『終わったらビール!』と自分に言い聞かせて頑張ります。
汗だくで設営し始めたら、お久しぶりキャンプのくまてぃファミリー到着。

ご挨拶もそこそこに設営開始!
黙々と設営して、ウトガルドもカーリも張り終わったので
我慢出来ない!!

うまいっすーー♡

あとは、夕飯までに飲みながら設置していくことにしようw
くまてぃさんは説明書の付いていない初張りの新幕を
くまぞくんと相談しながら張ってます。

よく働く くまぞだ〜らりん♪
くまこだらりんは、一見そばで見てるだけのように見えますが

見てるだけでしたww(嘘)
タープ下は涼しいのですが、設営完了まで辿り着く間は灼熱の暑さ。
ビール飲んで座ったら もう全てやる気なしww
燃え尽きた
( ꒪⌓꒪)
この後のことが殆ど記憶にありません!
なのでみなさんのお写真お借りしながら写真の羅列で失礼します






くまぞくんがいない。どこいったんだ?
と思ったら、さすが川仙人。
シレっと川へ入ってましたwww


そうそう。
このかき氷機。
ちゅるさんが持ってきてくれたのですが
電池で動きます。

この暑さの中、かき氷、最高に美味しかったヾ(*´∀`*)ノ
子供達は川遊びしてました。
誘われましたが、ワタクシは
明日まで温存しておきます!(言い訳)




くまてぃがおつまみにアヒージョ?作ってくれました♪

からのパスタ。
めちゃ美味でした(人´∀`)♡
あっという間に夜ですw

夜のこともあんまり覚えていませんが

今回初めてタコス作ってみました。
タコシェルを餃子の皮で代用。
超簡単で美味しく出来ました♪
みなさんにも美味しいって言ってもらえて良かった

今回は自分ちの分を各々作って、ちょっとずつお裾分けスタイル。
宴会メニュー考えなくて良くて、とても楽チンでした♪



いいわ。このスタイル。
くまてぃさん、たこ焼き作ろうとしてたんですが
バーナーもたこ焼きも忘れたってんで
我が家のツーバーナー使って頂いてオープンたこ焼き作ってくれました。
写真撮ろうと思ったら『絵面的が酷いのでやめて!』と制されたので写真なし

とっても美味しかったんですよ〜。
我が家はタコスの他にポトフ作りました。
それとみなさんからお裾分けいただき、お腹いっぱい。
そして、どれもとても美味しかった♪
ご馳走さまでした。
marさんが子供達に囲まれてるww

何やってるんだろう?
思い出しました!!
もさママさんちのお姉ちゃんが、アプリで星座が分かるということで
一生懸命星座探してました。
この日はとても星が綺麗だったんです。



marさんが焚き火好きのワタクシに気を利かせて
焚き火するの?
と聞いてくれました。
焚き火?
ちゅるさんどうする?
焚き火?
どうしようか??
明日焚き火ニストのAyaKanさんが来るから
明日にしようか〜(*´Д`*)
↑完全にめんどくさくなってましたww
だって早起きして長い時間渋滞に揉まれて
やっとこさ着いて暑い中の設営・・・
もう眠いっす!!
早々に解散となりました。
なんだか食べた事しか書いてないけど・・・

おやすみなさい

つづく。