神奈川会会長、神族さんのサイト。
アメドと自慢のkokagewingとの相性抜群!
森まきでも車中泊しちゃう神族さんが幕張るところを生で見られるなんて!!
タープに至っては2015年の秋の飽食キャンプから
何度かご一緒させて頂いてますが、なんと2度目!!
貴重な写真です。
6時過ぎに目覚めてテントから出ると
既に神族さんと2号ちゃんは起きてました。
夜半過ぎに降ってた雨でテントもタープも濡れていましたが
太陽が出てたので一安心。
くまが
『降ったよ、降ったよ!!』と
嬉しそうに責任を擦り付けてきましたが
『知らない。降ってない!濡れてない!!気のせい!!!』
と断固として認めずww
くまと女豹の醜い擦り付け合いを嬉しそうにmarさんが茶化してましたが・・・
・・・・・・・・・
多くは語るまいww
朝ご飯は昨夜食べ損ねた食材をみんなで食べます。
神族さんが火起こししてくれて、子供達はマシュマロクルクル。
暑そう(^^;
神族さんが炭の準備してくださって、marさんが塩焼そば焼いてくれました。
大人も子供も、みんな美味しいと食べてくれてmarさんも喜んでました
AyaKanさんは肉モヤシ炒めを。
ビール飲みたい。と呟いたら、くまてぃさんが
あざーーっす!!
いつもすみません。
ご馳走さまでした m(_ _)m
もさママさんはコーヒーをゴリゴリ。
もさパパさんの為にコーヒー淹れてます。
カレーの為に炊いたご飯が大量に余りましたが
程よい塩加減で神族さんが炒めてくださり
もさママさんが作ってくれた照り焼きチキンで照り焼き丼にしました。
写真撮り損ねてしまった・・・
どれもとても美味しかった!
ご馳走さまでした
食べ損ねた?三兄弟w
楽しい時間はあっという間で、各々撤収に取り掛かります。
芦川ACはアウト時間が自由です。
それはそれで助かるのですが、3連休、渋滞が懸念されるので
お昼目指して頑張りました (*´Д`*)
とにかく暑くて何度もやめたくなりましたが
そいう訳にもいかないしww
顔を見合わせると暑いしか出てこない
この暑さなので濡れてたテントやタープは完全乾燥できました。
灼熱の中、どうにかこうにか撤収完了!!
広々使わせて頂いて感謝です (*´∀`)
ありがとうございました。
お世話になりました!
今回も、たくさんワンコを可愛がってくださり、ありがとうございました。
そして、みなさんのチームワークのおかげで
この大人数でも無事にキャンプを終えることができました。
たくさんのお気遣い、美味しいお料理
そして楽しい時間をありがとうございました!
ぜひまたご一緒してください
※みなさんのお写真、たくさんお借りしましたm(_ _)m
撤収後、シャワーを浴びてさっぱりしたところでキャンプ場を後にしました。
芦川ACはキャンプ利用料がシャワー代込みなので
24時間入り放題です♪
それゆえ混む時間は長蛇の列です。
昨夜入り損ねたので、撤収後に入った次第です。
帰りは石狩家とご一緒しました。
河口湖から中央道に乗りましたが、この先の中央道も圏央道も東名も大渋滞とラジオで言ってます。
都留で降りて道志経由で帰えることに。
追従クルコン、石狩カーにロックオン!!
結局4時間くらい掛かりましたが
渋滞でノロノロよりは良かったみたいです。(ワタクシは、ほぼ寝てたけどw)
途中ファミレスで早めの夕食。
くまてぃとは、またしばらくキャンプ行けそうにないけど
キャンプ以外でも、また遊ぼうね!と小熊ちゃん達と約束してお別れしました (*´▽`*)♡
これにてキャンプ終了です。
長々とお付き合い、ありがとうございましたm(_ _)m
**********************
ちゅるさんから素敵な物を頂きましたヾ(*´∀`*)ノ
山クッカーです
ちゅるさん、訳あって買い直されたのですが
ダブって使わないクッカーを頂いてしまいました(*´艸`)
ちゅるさんありがとうございます!
大事に大事に使わせて頂きます
あなたにおススメの記事