ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年06月20日

検証~バイクでデイキャンプへ行けるのか~

こんにちは。

ワタクシが住んでるところでは、今日も梅雨の晴れ間で青空が見えています。
検証~バイクでデイキャンプへ行けるのか~

みなさんキャンプへ行かれてるのでしょうね~(´▽`*)


そんなおり、明日日曜日は森のまきばでデイキャンプを計画してました。
憧れのあのお方に会えるキャンプ♡

ですが、明日の天気はあまりよろしくない模様。
行こうと思えば行けるとは思うのですが、無理は禁物。
・・・ということで愛を育てることに♡
今日だったら良かったね(・ω・)


デイキャンプは中止にしましたが、このデイキャン企画が持ち上がったことにより
バイクでデイキャンプできないの?という妄想が浮上w


そんな妄想記事です。
お時間あれば、お付き合いお願いしますm(_ _)m







marmi家では今までデイキャンプをするという構想は全くもって皆無でした。


理由① デイキャンプでレンタカー借りるの、なんだかもったいない。

理由② デイキャンプだとなんだかバタバタしそう。←設営が遅いから。

理由③ だってデイだとお酒飲めないじゃん!←これが最大の理由w


だけど、晴れたお空を眺めながら、家でゴロゴロしてる方がよっぽどもったいないよね。


そこでバイクで行きたい時に気楽に行けないのか?

車はないけど オートキャンプ

バイクがあるから デイキャンプ




検証してみました。


問題は積載です。
我が愛車、『ナスくん』こと茄子色フォルツァと登山用のリュックにどれだけ入るかがカギとなります。


登山用のリュック。
検証~バイクでデイキャンプへ行けるのか~
4年前に富士山に登った時に使ったリュックです。
結構大きいので、ロゴスのミニテーブルなら余裕で入りそう。

はいテーブルクリア!



椅子はいつも使ってるキャプスタの椅子なら少し小さめなので、ナスくんに入りそう。
厚さ的に無理っぽいなら、登山リュックに入れちゃえ!ってことで

はい 椅子クリア!



その他、飲み物や食べ物は登山リュックに入りそうなので問題無いと思われるのですが
デイキャンでもタープくらいは張りたい。
最大の難関はウッドポールです。



リュックに入るか試してみました。
検証~バイクでデイキャンプへ行けるのか~
頭一つ突き出ちゃってますね汗
※marさん不在の為、セルフタイマーで撮影
お見苦しい画像ですがご容赦くださいm(_ _)m



ならば、頼みの綱はナスくんです。

試してみました。

検証~バイクでデイキャンプへ行けるのか~

入った!!チョキキラキラ


ちゃんと閉まります!
検証~バイクでデイキャンプへ行けるのか~


はいポールクリア!


よーーぉっし!これで行けるぞ!!グー


行きたい時に気軽に行けることにヽ(^。^)ノ♪






次はキャンプ場選びです。

本当は森まきへ行きたいです。先週のキャンプで相当気に入りましたニコニコ

ですが、バイクにはETCが付いてないので、高速料金 な、な、なんと!!
2470円(片道)ガーン

高っ!
森まきへデイで行く時にはレンタカーで行くことにしますw


家から高速道路を使わずに気楽に行けるところとして候補に挙がったのは
城南島と若洲公園。

でも予約状況を見るとずいぶん先まで空なし。
これって宿泊キャンプのことなのかなぁ~。
デイキャンだったら当日電話して行けるのかなぁ~。




電話してみました。



城南島・・・
予約状況はタイムリーではないので、ネット上で埋まっていても
2~3日前に電話で確認してタイミングが合えば空いてるかも?
それで予約可能とのこと。

ふむふむ。なるほどね~。
問い合わせだけだったのに、とても丁寧にご対応頂きました。ありがとうございましたm(_ _)m


若洲公園・・・
予約状況はタイムリーなので、ネット上で埋まっていたらダメですね~。
そりゃそうだ。


この2ヶ所に電話した後、横浜市金沢区にある 海の公園 と 野島公園 を思いつき
ネットで見てみました。

システム的には若洲公園と同じみたい。
ネット上で埋まってたらダメみたいですね。

しかもここはBBQ場。テーブルのみでの利用でも2000円・・・。
お得感が全くないと感じるのはワタクシだけでしょうか汗





バイクがあるから デイキャンプの道のり・・・

遠いのぉ~
妄想楽しかった♪



くだらない妄想にお付き合いくださり、ありがとうございましたm(_ _)m


このブログの人気記事
石狩家と久々キャンプ〜11/21.22.23〜実谷AC〜part 2〜
石狩家と久々キャンプ〜11/21.22.23〜実谷AC〜part 2〜

ブログ再開
ブログ再開

石狩家と久々キャンプ〜11/21.22.23〜実谷AC〜part 3〜
石狩家と久々キャンプ〜11/21.22.23〜実谷AC〜part 3〜

同じカテゴリー(キャンプのこと)の記事画像
やっぱりキャンプは最高です
新幕初張り‼︎
秋雨のしろいだいら
2022年 夏の思い出
天下分け目のキャンプ2022〜5/3.4.5.6.7〜
同じカテゴリー(キャンプのこと)の記事
 やっぱりキャンプは最高です (2023-08-23 06:48)
 新幕初張り‼︎ (2022-11-09 23:40)
 秋雨のしろいだいら (2022-10-20 08:25)
 2022年 夏の思い出 (2022-10-03 00:05)
 天下分け目のキャンプ2022〜5/3.4.5.6.7〜 (2022-05-22 09:56)


削除
検証~バイクでデイキャンプへ行けるのか~