2016年01月16日
2週連続南房総へ!〜1/9・10・11〜1日目〜
こんにちは。
先日の連休で、またまた南房総へ行ってきました♪
場所は前回と同じオレンジ村オートキャンプ場。

去年初めて訪れた時に毎年1月の連休はここに来ようと決めていました。
初めての有言実行ですw
今回はnayusanaさん&エセキャンパーさんとご一緒しました*\(^o^)/*
今回も長〜〜くなりますが、お時間ありましたらお付き合いお願いしますm(_ _)m
今回のグルキャン。
nayusanaさんが柑橘系大好き♡ということで、ゆめ牧のクリキャンの時に、
ご一緒しませんか?と誘ってみたところ、「行ってみたいところだったので」
ということでご一緒して下さいました♪
森の王者エセ家は、「森始めに行く」とのことだったのですが、
ワタクシ達が千葉でキャンプするならと、これまたご一緒して下さいました♪
ワタクシにとってお二方は憧れの方です。
ブログを始めてからお会いするまで
ずっと会いたいと憧れ続けていた方々で、
お会いしてご一緒させていただいてからも、キラキラまぶしい。

しかもワタクシの大好きなオレンジ村でご一緒できるなんて

前の日はいつもよりも有頂天でなかなか寝付けず、それでも4時半過ぎに起床。
出発時間もいつもなら安定の20分遅れなのに、今回は10分早くに出発!
一番乗りを目指します!!

この写真を撮ろうとした時、カメラのSDカードを忘れたことに気が付きコンビニへ。
そこで三脚を忘れたことに気が付き・・・。
あ〜〜星空撮影挑戦できない(´Д` )
そして、案外iPhoneでもキレイに撮れると再確認したりして・・・
そんなことをボヤきながら到着〜♪
一番乗りです٩(ˊᗜˋ*)و

場所取りしたので、とりあえず乾杯


・・・してたらnayusana家到着。

ほどなくしてエセ家到着。

ご一緒できたことを喜びあって、どんな風に張るか相談しつつ雑談しつつ。
そしてこんな感じになりました(2日目の朝撮影)。

空いてる時しか、こんな風に広くとれないので、この時期はいいですね♪
今回、我が家のロゴスを宴会幕として提供させていただきました(*´艸`)

すごい!こんな日がくるなんて

しかも、薪ストーブinでございます!
薪ストーブはnayusana家からご提供いただきました♪
パパさんが設営してくださいました。


憧れの薪ストinです!
カッコいい!!
小休憩でエセさんと乾杯。

エセ家のオサレ幕。

nayusana家の素敵コクーン。

我が家はコクーンに合わせてトリオドーム。

設営が終わった頃お昼ご飯の時間になったので、みんなで乾杯


軽く昼食を済ませ、夜の焚き火と薪ストーブ用に角材薪を切ります。


nayuくんもお手伝い。
角材薪を切り終わったところで、女性陣はみかん狩りへ向かいます。



今年もたわわに実ってますね。
(nayusanaさんより画像拝借しました)


どの木を狩ってもハズレ無しで甘くてとても美味しかったです♪
サイトに戻ると煙突から煙が。

う、嬉しい!!
やっぱり欲しくなっちゃいますね。(*´艸`)
買わないけどw

日も暮れ始めたので、のんびり夕飯の準備に取り掛かります。



我が家からはカレー、リベンジ唐揚げ、和牛ステーキを用意させていただきました。
すごいじゃーん!と言われましたが、カレーとリベンジ唐揚げのお肉は家のストックだし、
和牛はいただきものですので、大して材料費はかかっておりません。

結構簡単に済ませてしまいましたが喜んで頂けて良かったです♪
nayusana家からはタコのアヒージョとアクアパッツァ。


金目鯛!!豪華〜〜

ル・クルーゼ オサレですのぅ。

エセ家からは鶏だしうま塩鍋柚子風味。
ゆずの優しいお出汁が最高!!

料理が出揃ったところで
かんぱ〜〜い!

今回もたくさん食べてたくさん飲みました*\(^o^)/*
どちらもとっても美味しかったです

たくさん食べてお腹いっぱいになり、まったり〜。
エセ旦那さんの椅子寝を激写したいのに

気付かれてしまいニンマリ顔w
んー。ガードが固いのね。
ここで、エセ旦那さんが1時間ほど仮眠すると言い出します。
nayusanaさんご夫妻はお二人ともお子さんを寝かし付けに。
marさんはトイレに立ったけどそのまま戻ってくることはなくw
エセさんと2人で(marさんを除く)みんなの帰りを待ちます。
が、エセさんももう限界!!
今夜は焚き火無しか?と思っていた頃、たちゃパパさんが戻ってきました。
仮眠していたエセ旦那さんもタイマーセットしていたかのようにぴったり1時間で戻ってきましたww
体内時計が正確過ぎる!!
さあ!焚き火タイムだ♪

一方寝かし付けから戻ってきたnayusanaさんですが、三脚を忘れてしまったので
テーブル片手に、あっちへこっちへとベストポジションを探して星空撮影に挑んでいました。
素敵な星空が撮れていたんですよ!


すごいなぁ。
画像をここで載せたいところですが、いずれあげるであろう
nayusanaさんのレポでご覧ください( ´ ▽ ` )ノ
(と勝手に書いてみるw)
たっぷり焚き火を楽しんだら

夜も更けてきたのでお開きに。
また明日( ´ ▽ ` )ノ♪
おやすみなさい。
つづく。
この記事へのコメント
おはようございます。
わっ?!またオレンジ村ですか!
すっかり、オレンジニストですな。
でも、前回はご夫婦で、今回はグルキャンでだから、
全然違った楽しみ方が出来たようですね〜。
文中からも興奮していた様子が伝わってきました。
しかし、出てくる料理の凝りっぷりがスゴイ。
そして、それを迎え撃つ「王道・marさんの唐揚げ」
間違いない美味しさですので、どこに出しても恥ずかしくありませんね♪
わっ?!またオレンジ村ですか!
すっかり、オレンジニストですな。
でも、前回はご夫婦で、今回はグルキャンでだから、
全然違った楽しみ方が出来たようですね〜。
文中からも興奮していた様子が伝わってきました。
しかし、出てくる料理の凝りっぷりがスゴイ。
そして、それを迎え撃つ「王道・marさんの唐揚げ」
間違いない美味しさですので、どこに出しても恥ずかしくありませんね♪
Posted by しく
at 2016年01月16日 08:16

おはようございます。
最初からワクワク感の伝わってくるレポですね。
憧れの方とのキャンプででなかなか寝付けず,
キャンプ場にも一番乗り,気持ちはよく分かります。
(私なら「房総へ暴走」なんて言うでしょう・・・)
場所取りしたので乾杯!
その素早さ,真似したいです。
サイトも広々使って,薪ストーブも活躍してますね。
(薪スト初心者の私ですが,薪ストーブいいですよ。)
料理もどれも美味しそうですね。
でも,鉄板からはみ出す和牛ステーキにKOです。
(やっぱり「焼いた」肉は美味しそう・・・パクっ・・・釣れた)
みかん狩りって,どのくらい食べれるものなのでしょう?
こちらは「みかんの県」なので,みかん狩りの経験がありません。
みかん狩りをしなくても,みかんは食卓にいつもあるって感じです。
あっ私,
みかんではなく石を狩ってる「くま」なら知ってますけど・・・。
最初からワクワク感の伝わってくるレポですね。
憧れの方とのキャンプででなかなか寝付けず,
キャンプ場にも一番乗り,気持ちはよく分かります。
(私なら「房総へ暴走」なんて言うでしょう・・・)
場所取りしたので乾杯!
その素早さ,真似したいです。
サイトも広々使って,薪ストーブも活躍してますね。
(薪スト初心者の私ですが,薪ストーブいいですよ。)
料理もどれも美味しそうですね。
でも,鉄板からはみ出す和牛ステーキにKOです。
(やっぱり「焼いた」肉は美味しそう・・・パクっ・・・釣れた)
みかん狩りって,どのくらい食べれるものなのでしょう?
こちらは「みかんの県」なので,みかん狩りの経験がありません。
みかん狩りをしなくても,みかんは食卓にいつもあるって感じです。
あっ私,
みかんではなく石を狩ってる「くま」なら知ってますけど・・・。
Posted by ガー
at 2016年01月16日 08:20

こんにちは~。
2週連続で房総へ暴走してきたんですね~(笑)
場所取りしたらまず乾杯!
起きる早さでも、出発の早さでも、設営の早さでもなく
まず乾杯の早さから見習うことにします♪
か、からあげ食べたいっ。
金目鯛のアクアパッツァって
めちゃくちゃ豪華じゃないですかっ!!!
切り身でも高いですよね~。それを丸1匹。
すごいな~。
薪スト欲しくなりますよね~。
↑ガーさん、私は「石」なんて狩りませんよ!
だって食べれないもん。
2週連続で房総へ暴走してきたんですね~(笑)
場所取りしたらまず乾杯!
起きる早さでも、出発の早さでも、設営の早さでもなく
まず乾杯の早さから見習うことにします♪
か、からあげ食べたいっ。
金目鯛のアクアパッツァって
めちゃくちゃ豪華じゃないですかっ!!!
切り身でも高いですよね~。それを丸1匹。
すごいな~。
薪スト欲しくなりますよね~。
↑ガーさん、私は「石」なんて狩りませんよ!
だって食べれないもん。
Posted by 石狩くまこ
at 2016年01月16日 12:07

しくさん
こんにちは^_^
コメントありがとうございます♪
オレンジニストでーすw
2週連続でも単独とグループとでは違う楽しさがありました(*´艸`)
柑橘系が狩れるこの時期には必ずオレンジ村へと思っているので、来年の連休も行く予定ですv(^o^)v
ここまでお気に入りなのに我が家のキャンプ場ランクが1位じゃないのが不思議ですよねw
marさんの唐揚げ、今までキャンプで揚げた中で一番納得出来る仕上がりだったようです。
マーベラスのおかげかな?
>間違いない美味しさですので、どこに出しても恥ずかしくありませんね♪
お褒め下さりありがとうございます(*´∀`)♪
しくさんのコメント、marさんも喜んでました!
こんにちは^_^
コメントありがとうございます♪
オレンジニストでーすw
2週連続でも単独とグループとでは違う楽しさがありました(*´艸`)
柑橘系が狩れるこの時期には必ずオレンジ村へと思っているので、来年の連休も行く予定ですv(^o^)v
ここまでお気に入りなのに我が家のキャンプ場ランクが1位じゃないのが不思議ですよねw
marさんの唐揚げ、今までキャンプで揚げた中で一番納得出来る仕上がりだったようです。
マーベラスのおかげかな?
>間違いない美味しさですので、どこに出しても恥ずかしくありませんね♪
お褒め下さりありがとうございます(*´∀`)♪
しくさんのコメント、marさんも喜んでました!
Posted by marmi-ak
at 2016年01月16日 14:06

ガーさん
こんにちは^_^
コメントありがとうございます♪
いつもキャンプの前日はワクワクで寝付きが悪いのですが、今回特に眠れなくて3時間くらいしか寝られませんでしたw
グループでしたので、なるべく早く着いて場所取りしなくちゃ!と勝手に使命感だったのもありますが^^;
ホッとしたので場所取れた瞬間に飲んじゃいました。勝利の美酒ですねw
薪ストーブいいですよね。
でも積載問題考えると、お手入れを考えると・・・。
なかなか手を出せず、石油ストーブ買っちゃったので(´>∀<`)ゝ
ステーキでガーさんが釣れたwww
実は「ガーさんが見て下さったら釣れるだろうな、この絵面」と思いながら撮影しました(笑)
釣れて良かったですwww
みかん狩りのみかんは、今回夜の宴会を考慮して控えめに食べましたが、去年初めて狩った時には10個は軽く食べたと思います。
その後、袋一杯に狩りまくって、持ち帰りました。
ちなみに持ち帰りのみかんは量り売りで1kg300円です^_^
狩りたてのみかんは美味しいですが、みかん大好きな私にとっては、いつも食卓にみかんがあるのが羨ましいです。
石を狩ってるくまこさんw
ウケました(笑)
アレ?くまこさんとは誰も言ってないかwww
こんにちは^_^
コメントありがとうございます♪
いつもキャンプの前日はワクワクで寝付きが悪いのですが、今回特に眠れなくて3時間くらいしか寝られませんでしたw
グループでしたので、なるべく早く着いて場所取りしなくちゃ!と勝手に使命感だったのもありますが^^;
ホッとしたので場所取れた瞬間に飲んじゃいました。勝利の美酒ですねw
薪ストーブいいですよね。
でも積載問題考えると、お手入れを考えると・・・。
なかなか手を出せず、石油ストーブ買っちゃったので(´>∀<`)ゝ
ステーキでガーさんが釣れたwww
実は「ガーさんが見て下さったら釣れるだろうな、この絵面」と思いながら撮影しました(笑)
釣れて良かったですwww
みかん狩りのみかんは、今回夜の宴会を考慮して控えめに食べましたが、去年初めて狩った時には10個は軽く食べたと思います。
その後、袋一杯に狩りまくって、持ち帰りました。
ちなみに持ち帰りのみかんは量り売りで1kg300円です^_^
狩りたてのみかんは美味しいですが、みかん大好きな私にとっては、いつも食卓にみかんがあるのが羨ましいです。
石を狩ってるくまこさんw
ウケました(笑)
アレ?くまこさんとは誰も言ってないかwww
Posted by marmi-ak
at 2016年01月16日 14:07

石狩くまこさん
こんにちは^_^
コメントありがとうございます♪
房総へ暴走してきました。
今回は場所取りで急いでいたので、本当に暴走です(笑)
場所取り後の乾杯は、我が家の乾杯の歴史の中でも到着後、最短時間での乾杯でしたw
達成感も相まって美味しかったです〜(*´艸`)
金目鯛のアクアパッツァ、超豪華ですよね!
豪華さもそうですが、もの凄く美味しかったです♡
こういう自分では絶対作れないであろう料理が食べられるのもグルキャンの楽しみですよね(*´∀`)♪
石を狩ってるくま・・・
やっぱりくまこさんのことだったんですね!(←しらじらしい)
くまこさん、石狩らないんですか?www
そうでよね。
食べられないもの狩ってもねw
でも洞穴に持ち込んで、何かに使うと思っていました(笑)←失礼しましたm(_ _)m
こんにちは^_^
コメントありがとうございます♪
房総へ暴走してきました。
今回は場所取りで急いでいたので、本当に暴走です(笑)
場所取り後の乾杯は、我が家の乾杯の歴史の中でも到着後、最短時間での乾杯でしたw
達成感も相まって美味しかったです〜(*´艸`)
金目鯛のアクアパッツァ、超豪華ですよね!
豪華さもそうですが、もの凄く美味しかったです♡
こういう自分では絶対作れないであろう料理が食べられるのもグルキャンの楽しみですよね(*´∀`)♪
石を狩ってるくま・・・
やっぱりくまこさんのことだったんですね!(←しらじらしい)
くまこさん、石狩らないんですか?www
そうでよね。
食べられないもの狩ってもねw
でも洞穴に持ち込んで、何かに使うと思っていました(笑)←失礼しましたm(_ _)m
Posted by marmi-ak
at 2016年01月16日 14:09

薪ストーブいいなぁ。
買えないから体験してみたいですね〜!
アクアパッツァにステーキとたまらん料理♪
美味しい料理と酒があればキャンプとしてはサイコーですな!
買えないから体験してみたいですね〜!
アクアパッツァにステーキとたまらん料理♪
美味しい料理と酒があればキャンプとしてはサイコーですな!
Posted by よしおっ
at 2016年01月16日 16:36

こんにちは~
2週続けていくと、だだいま!って感じなるのかな‼^^
オレンジ村!気になりますね~みかんも美味しそうだし!
薪ストinして、さらに煙が出てる姿は、
やはりカッコいいですね!
憧れます~^^
どの料理も、美味しそうなのは勿論ですが、お洒落ですね~^^!
ただ作ってるだけの我が家とは偉い違いです^^;
marさんの唐揚げ!食べたいな~(^w^)
2週続けていくと、だだいま!って感じなるのかな‼^^
オレンジ村!気になりますね~みかんも美味しそうだし!
薪ストinして、さらに煙が出てる姿は、
やはりカッコいいですね!
憧れます~^^
どの料理も、美味しそうなのは勿論ですが、お洒落ですね~^^!
ただ作ってるだけの我が家とは偉い違いです^^;
marさんの唐揚げ!食べたいな~(^w^)
Posted by ちゅる
at 2016年01月16日 17:10

よしおっさん
こんにちは^_^
コメントありがとうございます♪
お試しさせていただいて良かったです!
薪ストーブ、諦めたのにまた欲しくなっちゃいました(*´艸`)
ストーブの上で料理も出来るしいいですよね♪
今回もたくさん食べましたw
キャンプ料理、最高です♪♪
こんにちは^_^
コメントありがとうございます♪
お試しさせていただいて良かったです!
薪ストーブ、諦めたのにまた欲しくなっちゃいました(*´艸`)
ストーブの上で料理も出来るしいいですよね♪
今回もたくさん食べましたw
キャンプ料理、最高です♪♪
Posted by marmi-ak
at 2016年01月17日 12:51

ちゅるさん
こんにちは^_^
コメントありがとうございます♪
そうですね。
ただいま!って感じでしたw
なんかホッとする場所です、オレンジ村^_^
ぜひ、おすすめですので行ってみてください( ´ ▽ ` )ノ
憧れの薪ストーブin!!
もう嬉しくて嬉しくて(*´艸`)
カッコいいですよね〜!
ご一緒したお二方はオサレ料理でしたね♪
グルキャンだとオサレな料理が食べられるので良いですね(*´∀`)♪
marさんの唐揚げ、ぜひご一緒したら食べてくださいヾ(*´∀`*)ノ
その代わりちゅる子さんの焼豚、お願いします♡
こんにちは^_^
コメントありがとうございます♪
そうですね。
ただいま!って感じでしたw
なんかホッとする場所です、オレンジ村^_^
ぜひ、おすすめですので行ってみてください( ´ ▽ ` )ノ
憧れの薪ストーブin!!
もう嬉しくて嬉しくて(*´艸`)
カッコいいですよね〜!
ご一緒したお二方はオサレ料理でしたね♪
グルキャンだとオサレな料理が食べられるので良いですね(*´∀`)♪
marさんの唐揚げ、ぜひご一緒したら食べてくださいヾ(*´∀`*)ノ
その代わりちゅる子さんの焼豚、お願いします♡
Posted by marmi-ak
at 2016年01月17日 12:57
