2020年02月08日
アポロン御座敷化計画
先日の初張りから、レイアウトを考えているわけですが

そもそも、アポロンは
『冬のキャンプで御座敷にしないで篭れるテントが欲しい』
ということで買いました。
ようは、靴の脱ぎ履きが面倒ってことです(笑)
パネルドゥーブルは、籠ることは出来なかったので
今度ツールーム的なのを買うのなら、篭れる大きさのが欲しいの!
だったはずなんですけどね (´▽`*)アハハ
自己満足の妄想記事です。
お時間潰しにでも、お付き合いいただけたら幸にございますm(_ _)m
marさんは、アポロンも御座敷にしたら快適そうだね。
と買った時から言っていますが
アポロンは御座敷にはしない。というのがワタクシの主張 (`・ω・´)
でも色々と妄想を重ねていくうちに
御座敷にしたら、何よりワンコ達が寛げるんだなぁ・・・ \_(・ω・)ココ重要!!
なるべくワンコ達がストレスなく過ごせる事を一番に考えていますが
ただでさえ、多分キャンプ自体がストレスです (^^;;
頑なに御座敷にはしない!と言っていたワタクシですが
椅子やベンチより、御座敷にした方がワンコ達にとっては良いのかも
と考えるようになり、ベクトルが御座敷へと傾き始めました。
御座敷にするなら、ピルツやウトガルドがあるじゃん!
という突っ込みは華麗にスルー致します -=≡Σ(((⊃゚∀゚)つササッ!!
では、いってみよ♪
アポロンの幕内はこんな感じ

※ogawaさんより画像拝借
インナーを張ると約225×300のリビングスペースが確保出来ます。
全体的な大きさは、ウトガルドとほぼ同じ。
なので、御座敷にするとなった場合の
リビングの広さは何となく想像できます。
ただ、御座敷にするつもりが全く無かったので、どうするべ (*´・д・)?
地面からの底冷えを防ぐのが1番重要な点。
そこでmarさんがリビングサイズにぴったりなグランドシートを見つけました。
完全防水・難燃性のそのグランドシートは、画像で見る限りでも
作りがとてもしっかりしていて、かなり良さげ。
だけど送料含めると、そこそこな値段。
正直欲しい!でもちょっと待った。
毎回御座敷にするわけでもあるまいし、必要か?
そう思ったワタクシは、現在所持しているものでなんとか出来ないか!?
脳味噌から汗が噴き出るくらいに、絞り込んで考えました ( ー̀ωー́ )
手の届かない値段でもないから、この際いっちゃうか?
と思った矢先。
いいのがあるじゃ〜ん (*✪ω✪*)

ロゴス・ぴったりインナーマットXL
お久しぶりです‼︎
いつぶりだろう、ホントに(^◇^;)
こちらのサイズ、パネルドゥーブルXLのインナーサイズにぴったりな260×260。
だったはず、多分。
毎回必ず持って行くロゴスのサーモレジャーシートも同じ260×260。
だったはず、多分。
そして、パネルドゥーブルのインナーには全然ぴったりじゃなかった
ぴったりグランドシートを敷いちゃえば・・・
サイズ的には、ちょっと工夫が必要そうですが
下からグランドシート→サーモレジャーシート→インナーマット→エリアラグ
の順で重ねていけば、結構底冷えを防げるんじゃなかろうか??
ここにきて、ロゴス様様(爆)
果たして上手くいくのかどうか。
あぁ (*´ω`*) 今からキャンプが待ち遠しい・・・。
ちなみに、Yahoo天気って15日先の予報が見られるのですが

今のところ晴れ予報‼︎(ちょっと微妙だけど)
くだらない妄想記事に、お付き合いありがとうございましたm(_ _)m
Posted by marmi-ak at 10:31
│キャンプ道具