2020年07月28日
雨キャンだけど贅沢キャンプ〜7/23.24.25.26〜その①〜
晴れたら絶景スポットに行こうと計画していた今回のキャンプ。
晴れとはほど遠い、やっぱり雨だった。
仕方ないよね、だって梅雨だもん。
それにしても凄い雨だわ

7月23日。
3ヶ月半ぶりのキャンプは
我が家にとって外せない雨設営から始まって
ウェルカムデザート

降ったり止んだり激しく降ったりをタープの中から眺めながら
湿度100%のはずなのに、心地良い快適さ。
標高1400mなので半袖短パンでは寒くて
暖パンとボア付きのパーカー羽織ってました。

この日選んだキャンプ飯は、写真に無いけど
タンドリーチキンと、ポテトサラダと、トマトのマリネ。
蒸し暑い平地で決めたメニューなので、冷たいものばっかり(^◇^;)
いただいた濃厚シチューが
美味しさと温かさで体の中にしみこんでいく(*´꒳`*)
この日は朝早かったこともあって、早々に就寝。
7月24日。
いつもより早く目覚めて外に出ると
晴れとるやん‼︎




このまま晴れてくれるかな?と期待したけど
太陽が見られたのは、この時だけ(^^;;
ですよね〜。
ローストビーフをいただいて
いつものペッパービーフサンドと昨夜の残り。


お腹いっぱい食べたら、佐久市街へお出かけです。
本当はお蕎麦屋さんへ行きたかったんだけど
有名処で超満員。
待つのは構わないんだけど密が気になってやめました。
足りないものの買い物を済ませてサイトに戻ってお昼ご飯にします。
我が家は小籠包蒸しました。

だけど、全部くっ付いちゃって大失敗。
あたふたしてたら冷めちゃうし(;´д`)
クッキングシートを買い忘れて、アルミホイルで代用したら、このありさま。
それなのに、美味しいって言ってくださって。
なおかつ、美味しい台湾焼きそば焼いてくれました♡



このタレ、めちゃ美味しい‼︎
蒸し鶏も最高に美味しかったです♪
ごちそうさまでした (*´Д`*)
marさんが少しお昼寝した後、温泉入りに行ったら
このキャンプのメインイベント‼︎
鉄板焼きディナーです (✪▽✪)




※モザイクなしの了承を得てます




目の前で焼いてくれる鉄板焼きディナー。
初めての体験でワクワク。
大変美味しゅうございました♡
贅沢ディナーを堪能したらサイトに戻り
改めてまったりと飲み直し。
夜は更けていきました・・・
つづく。