2016年05月20日
キャンプ1年生!!こんなキャンプしてました〜その②〜2014年7月〜
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
思いっきり自分の為の記事アップですが、過去のキャンプを振り返ってみたいと思います。
前回同様、完全なる自己満足の記事です。
お暇つぶしにでもお付き合い頂けたら幸いにございますm(_ _)m
2014年5月
初めてのキャンプを終え、この時からmarmi家では口を開けば
キャンプの話になります。
そんな中、2回目のキャンプの前にmarさんが
『新しいテントが欲しいからテントを見に行きたい』
と言い出しました。
新しいテント?(*´・д・)?
いや。こないだのテント、まだ1回しか使ってないですが・・・
違うの!
もっといいテントがたくさんあるんだよ!!
はぁ。
テントに良いも悪いもあるんですか?
marさんは初めてのキャンプでたくさんのテントを見て、相当刺激されていました。
ずっとスマホで色々テントを物色していたようです。
そんな中で我が家でも手が届きそうで、ワンコ達のサークルも充分入りそうな
テントを見付けたことや、雨が降っても耐水圧がどうだとか、懇々と説明してくれますが・・・。
テントはテントでしょ?
何が違うかよく分からないけど、よく分からないままにmarさんに
着いて行き、初めてスポーツオーソリティへ行くことになります。
今年もちょうどセールが始まりましたね。
2年前のこの時期に、そんなこととはつゆ知らず初潜入でございます。
展示してあるテントの数に怯むmarmi家。
す、すごい。
奥に足を進めていくとmarさんが欲しいと思っていた
テントが展示してありました。
あった、あった!!コレ!コレ!!
ロゴス パネルドゥーブルXL

すごくない?
これこないだ使ったテントより生地も厚いし広いしさ。
ツールームなのに1つのテントなんだよ!!

目をキラキラさせて一生懸命説明するmarさん。
分かるけど・・・
でもお高いんじゃ・・・
こないだのテント、まだ1回しか使ってないよ・・・
とか言いつつも、ワタクシはこの緑色と楓のマークが
気に入って、このテントなら欲しいと思いました。
他にもたくさん展示してありましたが、知識がないので
色と柄で食いつくワタクシ(笑)
ロゴス愛が芽生えます

セール中だったので、ぴったりグランドシートとインナーマットも
セットで付いていたのですが、通常全て購入の金額よりも相当な
お買得価格だったのです。
(値段は詳しく覚えてません)
それでもやっぱり高いよね。
可愛いけど欲しいけど買い直すの?
こないだのテントまだ1回しか使ってないのに・・・
(↑しつこいw 3回目ww)
否定的なワタクシ。
一方marさんは買う気満々です。
浮いた分でタープ買っちゃおっかな♪
マジっすか?Σ(゚∀゚ノ)ノ
若干引いていたワタクシですが、全部自分で買うからっていうので
じゃあお願いします!的な感じで買ってもらいました。
そしてこの後もセール期間中に毎週通い、これをきっかけに物欲沼にハマっていきます・・・
7月20日
待ちに待った2回目のキャンプです!

場所は前回と同じ一番星ヴィレッジ。
今回違うのはテントとタープです。

タープだけでもめっちゃ時間かかった・・・
タープとテントを設営したら
乾杯!!


このビールがキンキンに冷えてて、めちゃくちゃ美味しかったんです〜。

(この時のお昼ごはんもなんだったか全く覚えていません)


新しくなったテント

ちなみに今でもこのパネルドゥーブルが1番好きなテントです。
ロゴサーとはもう言いませんが


えぇ。そうですよ?
ピルツよりもトリオドームよりもウトガルドよりも
このテントが1番好きです!
なにか?( ゚Д゚)
少しでもオサレに見せようと相当頑張ってますがブルーシートが庶民感を隠せないww
ですが、外せないアイテム。
これは今でも一緒です。

この日の夕食のメニューは
ローストチキン。




初めて作りましたが大成功でした♪

marさんもご満悦ですw
これだけで終わりのはずもなく、
ウィンナー焼いたり野菜焼きしたり。
この時はちゃんと炭火で焼きました(笑)
あとは皮ごと丸ごとトウモロコシを焼きましたが
トウモロコシは丸焦げで失敗の巻ww
炭と化してました。
ゆったりした時間を満喫し
外で食べるご飯ってこんなに美味しいんだ♪
キャンプ最高!!(≧∇≦)
前回とは違い余裕が出て来て、心からキャンプを楽しんだ夜でした。
そして寝る頃になると雨が降り始めます。
7月21日
寝る時に降り出した雨は夜中の内に上がりましたがテントとタープはびしょ濡れ。


2回目のキャンプも初張りで雨です。

朝ご飯はマフィンを焼いて、前日の残りのローストチキンを挟んで食べました。

美味しかったなぁ〜。


時間が経つに連れ青空が広がり、無事乾燥撤収出来ました。

最初のキャンプも楽しかったのですが、2回目ということで少し余裕が
出てきていて前回よりも楽しむことができ、ここでキャンプにハマったと思います。
そしてどんどん物欲という沼にもハマっていきました・・・


この頃からワタクシはブログを徘徊しだし、みなさんが
どんなキャンプをされているのか、どんなキャンプ場があるのか。
キャンプに行けない間、妄想の日々でした。
すみません。
あともう一回あります。m(_ _)m
次は9月の連休です。
つづく・・・