2017年02月01日
電車でソロキャンプ!〈Part.1〉〜若洲公園キャンプ場〜1/28・29〜
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
初めての電車でソロキャンプ。
デビューの地に選んだのは、若洲公園キャンプ場です。

今回グルキャンとなり、ご一緒してくださったのは
野外倶楽部でお馴染みの方々。
女性陣だけの女子キャン・・・もとい、レディースキャンプ!
略してレディキャン❤︎
憧れだった電車でソロキャンプ。
前途多難となったわけですが・・・
(大したことないのに大袈裟に書いてますw)
ヘタレっぷり満載の記事となりますが
お時間ありましたら、お付き合いお願いしますm(_ _)m
1月28日。
荷物があるので早めに家を出てのんびり行こうと思ったのですが
予定より10分遅れで家を出ます。
10分遅れ・・・安定です。

ちなみに荷物はこんな感じに。

バックパックの荷物は10kg。(バックパック自体の重さ含む)
キャリーケース&クーラー代わりのエコバッグの荷物は20kg。
(キャリー&バッグ自体の重さ含む)
20kg・・・。
エコバッグにお酒詰め過ぎ??
行けるのか、これw
気をとり直して、最寄駅まで通常徒歩20分くらいなので
予定より遅くても乗りたい電車の時間には間に合うはず!
と意気揚々と家を出ました。
ルートは以下の通り。
自宅から最寄り駅まで徒歩(20分)
↓
最寄り駅から東京駅
↓
東京駅から新木場駅(京葉線)
↓
新木場駅からバスで若洲公園キャンプ場(都営バス)
**挫けポイントその①**
歩き始めて5分くらいで、“やっちまった感” 満載にw
20kgとなってしまったキャリーケース&エコバッグが
右腕に重くのしかかります。
最寄駅まで辿り着けるのか?
そんなことを考えながら駅に向かうと、何故か階段のある地下道を渡らないと
駅まで行けない道のりを歩いてることに気付きます。
何故こっちに来たんだ?
いつもの道で行けば地下道を通らず全く問題なく行けるのに。

自分の行動に疑問を抱きつつ、20kgを担いで階段を下り、昇り・・・
やっとこさ駅に着き、乗りたかった電車から2本後の電車に乗りました。
時間にして予定より15分遅れ。
ここで既に滝汗です(爆)
**挫けポイントその②**
東京駅に着き、京葉線のホームまで10分くらいですかね。
何しろ遠い。
人も多い。
地味に階段もある。
エスカレーターも多い。
エスカレーター乗り降りの度に20kgを抱える。
滝汗かきながら京葉線のホームに到着。
『キャンプ場に着けば冷たいビールが待っている!!』
それだけを楽しみに滝汗だって人の目だって気にしない!
と自分自身に言い聞かせますw
ふと気がつくと周りはほぼ『ネズミと愉快な仲間たちの夢と魔法の国』
へ行く方達ばかり。
ワタクシめちゃくちゃ浮いてますww
2箇所の挫けポイントを攻略?して、9時55分に新木場駅に到着。

10時8分発の若洲公園キャンプ場行きのバスに乗る為に1番乗り場へ。

バス停で待っている時、若洲公園へ遊びに行かれるであろう
小さいお子さん連れのパパさんが、ちょいちょいチラ見してきますw
大きなリュック背負ってキャリー引いて
この人どうした?って思われてるのかな・・・
これからキャンプですが (゚Д゚)ナニカ?
なにか問題でも (゚Д゚)?!
↑完全なる被害妄想www
新木場駅からバスで約15分。
やっとこさ到着。
エセキャンパーさんとみーさん、いずみさんが到着されていました。
みんなの顔を見たら今まで心が折れそうだったのもすっとんで、ハイテンションに。⤴︎⤴︎

※画像拝借しました
エセキャンパーさんが既に受付を済ませてくださり
みんながリヤカーに荷物を積み終えるのを待ってサイトに向かいます。
今回いずみさんもバックパックスタイルで登場!

あくまでもスタイルw

実は車で来てますwww
みーさんが宴会幕としてご提供くださったアスガルドの張る位置が決まったところで
設営に取り掛かります。
アスガルドを片腕で担いじゃうみーさん!


アスガルドの重さ、約30kgです!!
そしてメインポールとなるセンターポールも軽々と持ち上げちゃう。
カッコ良すぎ!!
お世話になるアスガルドの設営の
今度は自分のテントを設営しました。
いずみさん曰く、レディキャンの鉄則として
自分の幕は自分で張る!
決して誰も手を出してはいけない!!
よっしゃ!!
試し張りした時は、サクサク出来ましたが
やり方を完全に忘れてマゴマゴしつつ1時間掛からずして全ての設営完了!!
この頃、nayusanaさんも到着されて全員揃いました。

初張りの ノースイーグル ツーリングドームライト!

1人で出来たもん♪( 'ω' و(و"
(ソロ用の小さいのなんだから当たり前です)
中はこんな感じに。
・・・と、ここで写真を貼りたかったのですがまさかのデータ削除。

文字だけで感じ取っていただければ。

家庭用のカーペットの下に敷く断熱シートを半分に折り敷き
その上にコットに使っているラグを敷きました。
サイズ的にはぴったり。
更にインフレータブルマットを敷いたので底冷え対策はバッチリ!
・・・のはず。
奥の前室?後室?となる部分には全ての荷物が置けたので
テント内は思いの外広く使えます。
なかなかいいじゃん!

もう喉がカラカラ・・・
設営も終わったのでお待ちかねの!
ビール!!


※画像拝借しました
そばに居た、いずみさんを巻き込んで乾杯写真を強要w
(いずみさんのカップは空です(爆)
美味いッスーー!

重たい思いして持って来て良かったヾ(*´∀`*)ノ
ちなみに売店で缶ビール買えます。
なんならちょっと割高ですが、生ビールも飲めちゃいます。(人´∀`)♪
・・・・・・・・・
次回から若洲の時は、ビールは持って来なくて良いということが判明しましたw
みーさんのアスガルドは広々快適空間。

※画像拝借しました
今回もお世話になります。m(_ _)m
母子キャンデビューのnayusanaさんはローベンスのブラックシュリンプ。

※画像拝借しました
今回デイキャンプのいずみさんとローベンス幕を並べて。
ちなみに、いずみさん以外はみんな母子&ソロデビューです!
お昼ご飯は、いずみさんがご近所で調達してくださったホルモン焼き焼き~♪


そして高級ウィンナー。

エセキャンパーさんからはホンビノス貝

みーさんはご飯炊いてくれました!

そうです。ワタクシ食べるだけw
いや、本当はここでニトスキ炊飯しようかと思ってたんです。
(もちろん自分の分だけですが)
みーさんがご飯炊いてくれると言うので、甘えちゃいました。
・・・と言い訳してみましたが、エセキャンパーさん曰く
どう見ても催促していたもようw
みーさんのお気遣いは前回の新富士でもそうですが
まるでお母さんのようです。
『みーさん、お母さんみたい。』と言ったら
これまたエセキャンパーさんに
『おいおい逆だろ~www』と突っ込まれる始末。
年齢的には確かに逆ですが、やっぱりお母さんです(笑)
すっかりダメ娘で、かたじけない。

いずみさんの山クッキング。

※画像拝借しました
塩バターコーンラーメン。
少し頂きましたが、めちゃ美味でした!!
nayusanaさんの母子クッキング。

コンビニおにぎりからの雑炊。
そういえば、前にこれやったことあったな・・・。
なるほどね。
こういうのがお手軽でしかも美味しく出来るのか。
ちゃんと作るこだわりも必要かなと思っていましたが
お手軽な物で美味しくアレンジの方がいいのかも・・・。
勉強になりました!
ちなみにnayusanaさんの雑炊

娘ちゃんがクッカー抱えて食べてましたwww
めちゃ可愛い!




夕暮れが近づいて来たのでnayusanaさんと夕日を撮りに海の方へ向かいます。



若洲と言えばゲートブリッジ。


快適ぬくぬく空間のアスガルドで宴の始まりです。


若洲と言えばデリバリーのピザ。(違w

都会のキャンプ場ならではですねww
エセキャンパーさんがサラダを作ってくださり

みーさんのご主人、よよさんからの差し入れのローストビーフ

え?チキンのトマトソース煮は?
お腹いっぱいなので、とりあえず保留w
このレモスコ。

タバスコのレモン味です。
ピリっとしますがレモンの酸味でさっぱりと食べられて美味しい!


みーさんとnayusanaさんからおつまみ。

とりかわポン酢とあたりめの甘辛煮。
美味しい!

デザートにはエセキャンパーさんから苺

※画像拝借しました
しーぱぱさんからの差し入れで 梅ケ枝餅

今回もまぁ良く食べました。
昼間っからずっと食べっぱなし呑みっぱなしです。
(呑みっぱなしはワタクシだけですがw)
ひたすら食べて、たくさんお喋りして・・・
とても楽しい宴となりました。
29日。
目が覚めると6時15分。
朝焚火をしようとテントの外に出ましたが、まだみなさんおやすみのよう。
誰1人テントから出てる方が見当たらなかったのでテントの中で
ちゅるさんからお借りした、コンパクトな焚火台をセットします。
以前こちらの記事でソロ用に欲しいものとして紹介した焚火台。

※画像拝借しました
先に購入されたちゅるさんが『試しに使ってみてください』と
わざわざご足労頂いて自宅まで届けてくださいました。
なんてお優しい。(涙)
焚火台をセットしたところで外に出てみると、焚火をし始めた方がいらしたので
ワタクシも始めることにしました。
この焚火台、コンパクトなのに普通サイズの薪が燃やせます。
直火に近い、不安定さがあるという点はありますが
薪を挿して焚付けに火をつけたらすぐに着火。

※画像拝借しました
このサイズで普通に焚火が出来るのは素晴らしい♪
ちゅるさん、ありがとうございました!
おかげさまで大活躍でした。

朝ご飯でニトスキ炊飯しました。
(※写真紛失)
研いだ米を30分置いてる間クルクルします。


炊き上がったご飯はシングルバーナーだし、外だしどうかな?
と思いましたが、ガーさんのアドバイスによりおこげも出来ず
上手くいきました♪
おかずは安定の目玉焼きウィンナーでした。
(※写真紛失)
その後も焚火を囲んでクルクルしたり

お子さん達はレンタサイクルで遊んだり

※画像拝借しました

※画像拝借しました
ワタクシは焚火しながら使わないテントを撤収したり
各々自由に過ごします。
そろそろお昼の時間に。
ここでやっと登場!!
チキンのトマトソース煮

みーさんの『トマトとモッツァレラチーズのサラダ』と一緒に。
トマトづくし最高です(๑´ڡ`๑)
みなさん、美味しいと食べてくださり自分で作った物を美味しいと言ってもらえると物凄く嬉しいです!
楽しい時間はあっという間でそろそろ帰る時間に。
次のキャンプの約束をして

野外倶楽部女性陣による
『野外倶楽部~第1回レディースキャンプ』は無事終了となりました。
実は野外倶楽部男性陣数名が、離れたサイトでキャンプされてましたw
いわば別居スタイルってやつです。
nayusanaさんのお言葉をお借りするならば
『遠くから見守る用心棒さん達』
そんな安心感もあって、不安もなく楽しく過ごすことができました。
みなさんには今回も大変お世話になり、感謝の気持ちでいっぱいです。
みなさんのおかげで無事ソロキャンデビュー出来ました。
ありがとうございました!
第2回を楽しみにしていますので、またよろしくお願いします。

いつもお世話になりっぱなしなので、次はもうちょっと頑張ります。

帰りの電車に揺られている間、考えていたことは
ご一緒してくださったみなさんへの感謝はもちろんですが
今までどれだけmarさんに頼っていたか改めて分かりました。
グルキャンでしたがmarさんが居なくてもキャンプが出来た
達成感が半端なかったです。
そして、早くmarさんに会いたくて仕方なかった。
気持ち良く送り出してくれたmarさん。
ありがとう!
帰宅後は近所の焼き肉屋さんでソロデビューのお祝い。




荷物を少なくするという大きな課題が残りましたが
それをまた考えるのが楽しいです!
しばらく掛かりそうですが、いずれはバックパック1つで
キャンプへ行けるようにならなければ・・・。
自分的には大満足となりました、電車でソロキャンプ
これにて終了です。

長々とお付き合い、ありがとうございましたm(_ _)m
この記事へのコメント
こんにちは~。
ソロキャンデビュー(ソログルですが)お疲れ様でした?
楽しく過ごせたみたいで良かったですね~。
それにしてもつまみが次から次と出てくる所がカレーしか作れない私から見れば女性ならでは?と、思ってしまいました(あ、シチューとハヤシライスも作れる)
荷物もビールが現地調達できるなら総重量5kgになるのでは?(って、どんだけビール入っとんねん!)
チキンのトマト煮も次回へ持ち越しか?と思われましたが、最後に食べれて良かったですね。
ソロキャンデビュー(ソログルですが)お疲れ様でした?
楽しく過ごせたみたいで良かったですね~。
それにしてもつまみが次から次と出てくる所がカレーしか作れない私から見れば女性ならでは?と、思ってしまいました(あ、シチューとハヤシライスも作れる)
荷物もビールが現地調達できるなら総重量5kgになるのでは?(って、どんだけビール入っとんねん!)
チキンのトマト煮も次回へ持ち越しか?と思われましたが、最後に食べれて良かったですね。
Posted by kouパパ at 2017年02月01日 13:45
こんにちは~
なんかいいですね~(#^^#)
臨場感たっぷりで、はじめての徒歩グルソロキャンのわくわくと大変さがヨーク伝わってきましたよ!!
ビールを入れて重くなっちゃって駅までの道のりが大変とか、バスで父子にチラ見されるとか爆笑しちゃいました。かわいすぎますね~(#^^#)
そして、これ
>グルキャンでしたがmarさんが居なくてもキャンプが出来た
>達成感が半端なかったです。
>そして、早くmarさんに会いたくて仕方なかった。
夫婦愛ですね~marmi-akさん可愛いですね~ほんと!!
なんか初めて徒歩キャンした時の達成感ってはんぱないですよね~自立&自由と誇らしさとって。(私なんてテントたててないですが・・・あはは)
いつか山岳用テントかったら、徒歩キャンご一緒できたら嬉しいです~(#^^#)
なんかいいですね~(#^^#)
臨場感たっぷりで、はじめての徒歩グルソロキャンのわくわくと大変さがヨーク伝わってきましたよ!!
ビールを入れて重くなっちゃって駅までの道のりが大変とか、バスで父子にチラ見されるとか爆笑しちゃいました。かわいすぎますね~(#^^#)
そして、これ
>グルキャンでしたがmarさんが居なくてもキャンプが出来た
>達成感が半端なかったです。
>そして、早くmarさんに会いたくて仕方なかった。
夫婦愛ですね~marmi-akさん可愛いですね~ほんと!!
なんか初めて徒歩キャンした時の達成感ってはんぱないですよね~自立&自由と誇らしさとって。(私なんてテントたててないですが・・・あはは)
いつか山岳用テントかったら、徒歩キャンご一緒できたら嬉しいです~(#^^#)
Posted by ぴのこ
at 2017年02月01日 13:46

こんにちは〜。
ソロキャンデビューおめでとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)
楽しかった様子がそこかしこから伝わってきますね♪
バックパック10kgとカート20kgの総重量30kgを持っての階段昇り降りお疲れ様でした(^^;
そしてキャンプ道具持って電車に乗る場違いな感じ!分かります!!
私はサーマレストのマットをザックに差して山手線に乗っている時に感じました(>_<)
なので中央線に乗って登山スタイルの方を見かけた時に勝手に連帯感を抱きました(笑)
そして↑のぴのこさんと同じく、marさんについて語るmarmiさんの夫婦愛に感動しました!
本当に仲良いですね〜。
お祝いの焼肉&ビールも、ソロキャンやりきった感でいつも以上に美味しかったのではないでしょうか(^^)
電車でソロキャンプ!〈Part.2〉も期待しています♪
ソロキャンデビューおめでとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)
楽しかった様子がそこかしこから伝わってきますね♪
バックパック10kgとカート20kgの総重量30kgを持っての階段昇り降りお疲れ様でした(^^;
そしてキャンプ道具持って電車に乗る場違いな感じ!分かります!!
私はサーマレストのマットをザックに差して山手線に乗っている時に感じました(>_<)
なので中央線に乗って登山スタイルの方を見かけた時に勝手に連帯感を抱きました(笑)
そして↑のぴのこさんと同じく、marさんについて語るmarmiさんの夫婦愛に感動しました!
本当に仲良いですね〜。
お祝いの焼肉&ビールも、ソロキャンやりきった感でいつも以上に美味しかったのではないでしょうか(^^)
電車でソロキャンプ!〈Part.2〉も期待しています♪
Posted by こじ
at 2017年02月01日 15:19

男子の写真を載せないというスタンスなのに、
僕の手と足が出ちゃっててすんません(ウケケw
僕も最初のバックパックキャンプは荷物が多くて、
そっから削ぎ落としていって今があるので、頑張って〜!
んまあ、削ぎ落とす過程で、懐も削ぎ落とすことになるんだけど〜(泣
僕の手と足が出ちゃっててすんません(ウケケw
僕も最初のバックパックキャンプは荷物が多くて、
そっから削ぎ落としていって今があるので、頑張って〜!
んまあ、削ぎ落とす過程で、懐も削ぎ落とすことになるんだけど〜(泣
Posted by しーパパ
at 2017年02月01日 16:25

初ソロ&電車キャンプデビューおめでとうございます!
電車で行けちゃうのは凄いですね^_^
荷物が重くて滝汗お疲れさまでした。
一杯目のビールはさぞ美味し買った事でしょう♪
これでキャンプの巾が広がりましたね。
キャンプ後にmarに早く会いたくなったなんて、ナイスアモーレですね(≧∀≦)
電車で行けちゃうのは凄いですね^_^
荷物が重くて滝汗お疲れさまでした。
一杯目のビールはさぞ美味し買った事でしょう♪
これでキャンプの巾が広がりましたね。
キャンプ後にmarに早く会いたくなったなんて、ナイスアモーレですね(≧∀≦)
Posted by AyaKanパパ
at 2017年02月01日 17:32

焚き火台の小ささにびっくりした。
まさかあんなに小さいとは(^_^;)
暖かくなったら、小梨平とか行ってみれば。
なんでも売ってるから荷物減らせるよ(笑)
まさかあんなに小さいとは(^_^;)
暖かくなったら、小梨平とか行ってみれば。
なんでも売ってるから荷物減らせるよ(笑)
Posted by ちびるくん at 2017年02月01日 18:14
打ち上げ焼肉食べてるから逮捕~!(何でやねん)
楽しいソロキャンプデビュー
おめでとうございます!!
●めが降らなくってホントよかったwwww
東京駅での京葉線までの移動は
ホント疲れますよね。
人も多いし、あれは同じ駅じゃありません!!
隣の駅です!
臨海線は何故に使わなかったんですか?
ちょっと高くなるけど、はるかに快適ですよ?
時短にもなるし(=早くビールにありつけるし)
女子キャンすると、旦那いらねー!ってなるって
小耳に挟んだりしますが(笑)
まーみ家の場合はそうはならなかったようで
ヨカッタヨカッタwwww
楽しいソロキャンプデビュー
おめでとうございます!!
●めが降らなくってホントよかったwwww
東京駅での京葉線までの移動は
ホント疲れますよね。
人も多いし、あれは同じ駅じゃありません!!
隣の駅です!
臨海線は何故に使わなかったんですか?
ちょっと高くなるけど、はるかに快適ですよ?
時短にもなるし(=早くビールにありつけるし)
女子キャンすると、旦那いらねー!ってなるって
小耳に挟んだりしますが(笑)
まーみ家の場合はそうはならなかったようで
ヨカッタヨカッタwwww
Posted by 石狩くまこ
at 2017年02月01日 20:33

ソロキャンプデブぅ~(うっ、↑上が重い)、
おめでとうございます。
挫けポイントも無事に?通過して、
キャンプ場に着いたmarmiさん、
ビールの力の偉大さに改めて気付きました。
(やや強引に)乾杯したときは、
さぞかしビールがおいしかったことと思います。
レディキャン、
そこに男性陣が入る余地はありませんが、
それがより一層楽しそうですね。
話も盛り上がったでしょうし、
食べっぱなし呑みっぱなしも仕方ないですね(笑)。
でも、marmiさんは、やっぱりmarさんが恋しくなったかな。
ご飯も上手く炊けたようでよかったですね。
私のアドバイスなんて、トン(豚)でもございません。
チキンのトマトソース煮も、おいしそうですよ。
でも一番は、近所の焼き肉屋さんのお肉かな。
ソロキャンプネタも、今後続けてくださいね。
荷物と○○○のスリム化を目指して・・・
おめでとうございます。
挫けポイントも無事に?通過して、
キャンプ場に着いたmarmiさん、
ビールの力の偉大さに改めて気付きました。
(やや強引に)乾杯したときは、
さぞかしビールがおいしかったことと思います。
レディキャン、
そこに男性陣が入る余地はありませんが、
それがより一層楽しそうですね。
話も盛り上がったでしょうし、
食べっぱなし呑みっぱなしも仕方ないですね(笑)。
でも、marmiさんは、やっぱりmarさんが恋しくなったかな。
ご飯も上手く炊けたようでよかったですね。
私のアドバイスなんて、トン(豚)でもございません。
チキンのトマトソース煮も、おいしそうですよ。
でも一番は、近所の焼き肉屋さんのお肉かな。
ソロキャンプネタも、今後続けてくださいね。
荷物と○○○のスリム化を目指して・・・
Posted by ガー at 2017年02月01日 21:17
こんばんは〜
お〜、これはまさにソロ徒歩キャンプ。
新たな一歩を踏み出しましたね。
しかしリュックとキャリーカートとは(爆)
その電車、朝早く乗ると、よく行商のおばちゃんが荷物満載で乗ってますが、
そんなノリでしょうか?
そして、くまこさんが仰る通りの電車の方がいいですね、新木場は。
何気にうちの実家に近く、昔の勤務地はmarmiさんちの近く・・・
その逆ルートは何百回と乗ってますので、間違いないです。
それにしても、最後に熱々の夫婦愛・・・ごちそうさまでした(爆)
お〜、これはまさにソロ徒歩キャンプ。
新たな一歩を踏み出しましたね。
しかしリュックとキャリーカートとは(爆)
その電車、朝早く乗ると、よく行商のおばちゃんが荷物満載で乗ってますが、
そんなノリでしょうか?
そして、くまこさんが仰る通りの電車の方がいいですね、新木場は。
何気にうちの実家に近く、昔の勤務地はmarmiさんちの近く・・・
その逆ルートは何百回と乗ってますので、間違いないです。
それにしても、最後に熱々の夫婦愛・・・ごちそうさまでした(爆)
Posted by しく
at 2017年02月01日 22:00

こんばんは~
いやー、面白かったですよ~
大変でしたね~私なら到着迄に腰がヤられてるかも…^^;
でも、それ以上に楽しさも十分伝わってきて刺激も受けまくりです^^
キャンプ中にピザ頼めるんですね~知りませんでした‼
これだけでも若洲に行ってみたくなってます^^;
焚き火台、お役に立てて何よりです…って私が買ったのはマーミさんの情報提供からですので、寧ろありがとうございますm(_ _)m
キャンプから帰ってきて焼肉って!考えた事無かったけど良いですね~、いつかやってみよ~
電車でソロキャンデビュー!おめでとうございます、次回も楽しみにしてます‼
いやー、面白かったですよ~
大変でしたね~私なら到着迄に腰がヤられてるかも…^^;
でも、それ以上に楽しさも十分伝わってきて刺激も受けまくりです^^
キャンプ中にピザ頼めるんですね~知りませんでした‼
これだけでも若洲に行ってみたくなってます^^;
焚き火台、お役に立てて何よりです…って私が買ったのはマーミさんの情報提供からですので、寧ろありがとうございますm(_ _)m
キャンプから帰ってきて焼肉って!考えた事無かったけど良いですね~、いつかやってみよ~
電車でソロキャンデビュー!おめでとうございます、次回も楽しみにしてます‼
Posted by ちゅる
at 2017年02月01日 23:06

おはようございます。
念願の電車キャンプ&ソロ幕初張りおめでとうございます。
天気が良かったのが何よりです。
そこそこ近場でピザまで頼めるなんて若洲は夢と魔法の国ですね。
ふらっとご挨拶訪問が頭をよぎりましたが、用心棒キャンプという手があるとは。今シーズン流行るかも。
チキンのトマト煮がボリューミーで美味しそうにできてますね。
marさんとの焼き肉でのお祝いが素敵です。
念願の電車キャンプ&ソロ幕初張りおめでとうございます。
天気が良かったのが何よりです。
そこそこ近場でピザまで頼めるなんて若洲は夢と魔法の国ですね。
ふらっとご挨拶訪問が頭をよぎりましたが、用心棒キャンプという手があるとは。今シーズン流行るかも。
チキンのトマト煮がボリューミーで美味しそうにできてますね。
marさんとの焼き肉でのお祝いが素敵です。
Posted by ごっしぃ
at 2017年02月02日 08:53

kouパパさん
こんにちは(^-^)
コメントありがとうございます♪
みなさんのおかげで楽しく過ごせましたヾ(*´∀`*)ノ
この日は(この日も?)本当良く食べました。
次から次へとおつまみが出てくるのは女性ならではですね♪
あ。でも私はトマトソース煮しか出してないけど(笑)
最後に食べれて美味しいと言ってもらえて嬉しかったです(^-^)
>どんだけビール入っとんねん!
ビールは6本しか持って行かなかったんですけどね。
(充分だろーというツッコミは受け付けませんw)
実は保冷剤とかスキレットもエコバッグに入れたので
そのせいもあったのかもしれません・・・。
ということにしといてくださいwww
こんにちは(^-^)
コメントありがとうございます♪
みなさんのおかげで楽しく過ごせましたヾ(*´∀`*)ノ
この日は(この日も?)本当良く食べました。
次から次へとおつまみが出てくるのは女性ならではですね♪
あ。でも私はトマトソース煮しか出してないけど(笑)
最後に食べれて美味しいと言ってもらえて嬉しかったです(^-^)
>どんだけビール入っとんねん!
ビールは6本しか持って行かなかったんですけどね。
(充分だろーというツッコミは受け付けませんw)
実は保冷剤とかスキレットもエコバッグに入れたので
そのせいもあったのかもしれません・・・。
ということにしといてくださいwww
Posted by marmi-ak
at 2017年02月02日 12:25

ぴのこさん
こんにちは(^-^)
コメントありがとうございます♪
行く過程の滝汗とワクワク感が伝わりましたか?w
ありがとうございます♪
バス停のパパさんは、見てないふりしてチラ見してくるところがウケましたw
悔しいからガン見してやりましたよーー(違w)
>marmi-akさん可愛いですね~ほんと!!
いや〜ん(*/ω\*)❤︎照れるじゃないですか〜。
ただの呑兵衛おばちゃんですよ〜♪
そうですね。
まさに自立&自由と誇らしさという感じでした。
ぜひぜひ!山岳テントを購入されたらご一緒してください♪
私もそれまでにUL化、頑張ります!
こんにちは(^-^)
コメントありがとうございます♪
行く過程の滝汗とワクワク感が伝わりましたか?w
ありがとうございます♪
バス停のパパさんは、見てないふりしてチラ見してくるところがウケましたw
悔しいからガン見してやりましたよーー(違w)
>marmi-akさん可愛いですね~ほんと!!
いや〜ん(*/ω\*)❤︎照れるじゃないですか〜。
ただの呑兵衛おばちゃんですよ〜♪
そうですね。
まさに自立&自由と誇らしさという感じでした。
ぜひぜひ!山岳テントを購入されたらご一緒してください♪
私もそれまでにUL化、頑張ります!
Posted by marmi-ak
at 2017年02月02日 12:27

こじさん
こんにちは(^-^)
コメントありがとうございます♪
めちゃ楽しかったです(*´∀`)ありがとうございます♪
バックパックの10kgはまだしも、カートの重さ20kgはないですよね^^;
自分で纏めた荷物だから頑張るしかないと
設営後のビールの事だけ考えてました(笑)
>サーマレストのマットをザックに差して山手線に乗っている時に感じました(>_<)
キャンプしない人から見たら一体どこから来て
どこへ行こうとしてるんだ?って思ってるんだろうな・・・
という被害妄想炸裂でした(笑)
新木場着いてバス停まで行けば同士が現れるかと思いきやチラ見される始末www
キャンプ場に着くまで完全アウェイでした(爆)
>marさんについて語るmarmiさんの夫婦愛に感動しました
いや〜ん♪照れる〜(*/ω\*)
って、単にヘタレなだけですよ〜汗
でも自立という意味で少しだけ親離れ・・・
いやmarさん離れ出来たかなって思います(^-^)
焼肉、めちゃ美味しかったです!
もちろん生ビールも!!(笑)
〈Part.2〉、もう少し暖かくなったら・・・と。
それまでに少しでも荷物を減らせるように頑張ってみます♪
こんにちは(^-^)
コメントありがとうございます♪
めちゃ楽しかったです(*´∀`)ありがとうございます♪
バックパックの10kgはまだしも、カートの重さ20kgはないですよね^^;
自分で纏めた荷物だから頑張るしかないと
設営後のビールの事だけ考えてました(笑)
>サーマレストのマットをザックに差して山手線に乗っている時に感じました(>_<)
キャンプしない人から見たら一体どこから来て
どこへ行こうとしてるんだ?って思ってるんだろうな・・・
という被害妄想炸裂でした(笑)
新木場着いてバス停まで行けば同士が現れるかと思いきやチラ見される始末www
キャンプ場に着くまで完全アウェイでした(爆)
>marさんについて語るmarmiさんの夫婦愛に感動しました
いや〜ん♪照れる〜(*/ω\*)
って、単にヘタレなだけですよ〜汗
でも自立という意味で少しだけ親離れ・・・
いやmarさん離れ出来たかなって思います(^-^)
焼肉、めちゃ美味しかったです!
もちろん生ビールも!!(笑)
〈Part.2〉、もう少し暖かくなったら・・・と。
それまでに少しでも荷物を減らせるように頑張ってみます♪
Posted by marmi-ak
at 2017年02月02日 12:29

しーパパ さん!!
こんにちは(^-^)
コメントありがとうございます!!!
さすが!
男子の写真を載せないスタンス分かって頂けたようで。
でもしーパパさんはオトメンなので載せました!
手と足だけですがwww
今回も素敵な頂き物と、差し入れご馳走さまでした!
ありがとうございました♪
今度はちゃんとビール残さないように頑張りますwww
しーパパさんでも最初は荷物多かったんですね。
確かに懐も削ぎ落とされてしまいますが^^;
少しずつでも頑張って削ぎ落としていきます。(`・ω・´)ゞ
こんにちは(^-^)
コメントありがとうございます!!!
さすが!
男子の写真を載せないスタンス分かって頂けたようで。
でもしーパパさんはオトメンなので載せました!
手と足だけですがwww
今回も素敵な頂き物と、差し入れご馳走さまでした!
ありがとうございました♪
今度はちゃんとビール残さないように頑張りますwww
しーパパさんでも最初は荷物多かったんですね。
確かに懐も削ぎ落とされてしまいますが^^;
少しずつでも頑張って削ぎ落としていきます。(`・ω・´)ゞ
Posted by marmi-ak
at 2017年02月02日 12:30

AyaKanパパさん
こんにちは(^-^)
コメントありがとうございます♪
やっとデビュー出来ました!
ありがとうございます♪
滝汗半端なかったです!(笑)
冬でも汗ってこんなに出るんだってくらい
ダラダラでした〜www
そうそう!その分ビールは最高でした(≧∀≦)
キャンプの幅広がりましたかね〜♪
少なくても自分で出来ることは増えたかなと思います。
marさんへのナイスアモーレwww
なんか恥ずかしくなってきました(*´Д`*)
こんにちは(^-^)
コメントありがとうございます♪
やっとデビュー出来ました!
ありがとうございます♪
滝汗半端なかったです!(笑)
冬でも汗ってこんなに出るんだってくらい
ダラダラでした〜www
そうそう!その分ビールは最高でした(≧∀≦)
キャンプの幅広がりましたかね〜♪
少なくても自分で出来ることは増えたかなと思います。
marさんへのナイスアモーレwww
なんか恥ずかしくなってきました(*´Д`*)
Posted by marmi-ak
at 2017年02月02日 12:33

ちびるくん
こんにちは(^-^)
コメントありがとうございます♪
焚火台小さいって言ったじゃないですか〜www
でも3分の2くらいは燃やせましたよ♪
どうしても入らないのだけnayusanaさんに持って帰って頂きました^^;
おかげさまでたくさん焚火を楽しめました!
ありがとうございましたm(_ _)m
小梨平の売店充実してるみたいですね♪
食材と飲み物(お酒含む)は持って行かずに済みそうなので
だいぶ荷物減りそうですねw
小梨平はmarさんが「やっぱり行きたい!」と言ってるので
車買ったら行こうかなと思っています(^-^)
こんにちは(^-^)
コメントありがとうございます♪
焚火台小さいって言ったじゃないですか〜www
でも3分の2くらいは燃やせましたよ♪
どうしても入らないのだけnayusanaさんに持って帰って頂きました^^;
おかげさまでたくさん焚火を楽しめました!
ありがとうございましたm(_ _)m
小梨平の売店充実してるみたいですね♪
食材と飲み物(お酒含む)は持って行かずに済みそうなので
だいぶ荷物減りそうですねw
小梨平はmarさんが「やっぱり行きたい!」と言ってるので
車買ったら行こうかなと思っています(^-^)
Posted by marmi-ak
at 2017年02月02日 12:34

石狩くまてぃさん
こんにちは(^-^)
コメントありがとうございます♪
焼肉で逮捕??www
なんでもアリか!(爆)
お天気、絶対お守りのおかげだと思います!
週初めは雨マークだったし
強風予報だったのに見事に穏やかに晴れましたからね♪
御利益すごい!!
ありがとうございます♪
りんかい線・・・
某路線検索アプリで調べたら、最初に出たのが
私が使ったルートだったのです〜。
到着時間で検索したからかな・・・
marさんにも同じこと言われました(´Д` )
次からはりんかい線で行ってみます!
私も実は旦那いらねー!ってなるかなぁと
ちょっとだけ思ってたんですけど(笑)
全く逆で改めて有り難みが良く分かりました。
もうmarさん様々でございます(人´∀`)
こんにちは(^-^)
コメントありがとうございます♪
焼肉で逮捕??www
なんでもアリか!(爆)
お天気、絶対お守りのおかげだと思います!
週初めは雨マークだったし
強風予報だったのに見事に穏やかに晴れましたからね♪
御利益すごい!!
ありがとうございます♪
りんかい線・・・
某路線検索アプリで調べたら、最初に出たのが
私が使ったルートだったのです〜。
到着時間で検索したからかな・・・
marさんにも同じこと言われました(´Д` )
次からはりんかい線で行ってみます!
私も実は旦那いらねー!ってなるかなぁと
ちょっとだけ思ってたんですけど(笑)
全く逆で改めて有り難みが良く分かりました。
もうmarさん様々でございます(人´∀`)
Posted by marmi-ak
at 2017年02月02日 12:35

ガーさん
こんにちは(^-^)
コメントありがとうございます♪
>ソロキャンプデブぅ~
あれ?発音戻っちゃったんですか?
もう忘れちゃったんですか??
↑のせいにしない!!www
ありがとうございます♪
ビールの力、マジ偉大!!
ほんっっっとに美味しかったです!!
>男性陣が入る余地はありませんが
用心棒さん達がちょいちょい入って来てました(爆)
みんなと過ごしてる時は、たまによぎるくらいだったのですが
就寝時に1人になって、いつも隣にいるmarさんがいなくて
寂しくなっちゃいました・・・
即落ちでしたけどwww
ご飯は試し炊きの弱火よりさらに弱火にして
時間を長くしたらおこげが出来ずに上手く炊けたました♪
ガーさんに見てもらいたくて写真撮ったのに
間違って削除しちゃいました(泣)
ソロキャンネタ、荷物のスリム化で記事にしようと思っています(^-^)
◯◯◯のスリム化はヤバ過ぎて記事に出来ないですけどwww
こんにちは(^-^)
コメントありがとうございます♪
>ソロキャンプデブぅ~
あれ?発音戻っちゃったんですか?
もう忘れちゃったんですか??
↑のせいにしない!!www
ありがとうございます♪
ビールの力、マジ偉大!!
ほんっっっとに美味しかったです!!
>男性陣が入る余地はありませんが
用心棒さん達がちょいちょい入って来てました(爆)
みんなと過ごしてる時は、たまによぎるくらいだったのですが
就寝時に1人になって、いつも隣にいるmarさんがいなくて
寂しくなっちゃいました・・・
即落ちでしたけどwww
ご飯は試し炊きの弱火よりさらに弱火にして
時間を長くしたらおこげが出来ずに上手く炊けたました♪
ガーさんに見てもらいたくて写真撮ったのに
間違って削除しちゃいました(泣)
ソロキャンネタ、荷物のスリム化で記事にしようと思っています(^-^)
◯◯◯のスリム化はヤバ過ぎて記事に出来ないですけどwww
Posted by marmi-ak
at 2017年02月02日 12:38

しくさん
こんにちは(^-^)
コメントありがとうございます♪
>新たな一歩を踏み出しましたね。
しくさんにそう言って頂けると嬉しいです♪
なぬ?!行商のおばちゃん??(笑)
何も売らないし、譲る気も全くありませんが!
でも周りにはそんな風に見えたのかもしれませんね(´Д` )
しかもめっちゃ汗かいてるし怪しさ以外何もないw
今度はりんかい線で行ってみます。
marさんにもその方が良かったのにと言われてしまいましたσ(^_^;)
>ごちそうさまでした(爆)
お粗末さまでした(爆)
こんにちは(^-^)
コメントありがとうございます♪
>新たな一歩を踏み出しましたね。
しくさんにそう言って頂けると嬉しいです♪
なぬ?!行商のおばちゃん??(笑)
何も売らないし、譲る気も全くありませんが!
でも周りにはそんな風に見えたのかもしれませんね(´Д` )
しかもめっちゃ汗かいてるし怪しさ以外何もないw
今度はりんかい線で行ってみます。
marさんにもその方が良かったのにと言われてしまいましたσ(^_^;)
>ごちそうさまでした(爆)
お粗末さまでした(爆)
Posted by marmi-ak
at 2017年02月02日 12:38

ちゅるさん
おはようございます(^-^)
コメントありがとうございます♪
楽しんでいただけたようで良かったですw
そうですね。
ちゅるさんの腰は繊細なガラスで出来てますからねw
いや、マジ20kgはないですわ^^;
でもそれも含めて楽しかったですよ!
いつもは車の助手席で半落ちしてれば着いちゃいますからね(笑)
若洲いいですよ♪宅配ピザ最高!www
近いしですし、バイクでも下道オンリーで行けますしね(^-^)
焚火台、ありがとうございました!
みんなも焚火台持ってきてくれてありがとうって言ってくれました♪
ちゅるさんのおかげで、みんなでたっぷり楽しませて頂きました。
これ、買いますwww
キャンプ締めの焼肉も結構いいもんです!
毎回は無理ですけど・・・(^◇^;)
おはようございます(^-^)
コメントありがとうございます♪
楽しんでいただけたようで良かったですw
そうですね。
ちゅるさんの腰は繊細なガラスで出来てますからねw
いや、マジ20kgはないですわ^^;
でもそれも含めて楽しかったですよ!
いつもは車の助手席で半落ちしてれば着いちゃいますからね(笑)
若洲いいですよ♪宅配ピザ最高!www
近いしですし、バイクでも下道オンリーで行けますしね(^-^)
焚火台、ありがとうございました!
みんなも焚火台持ってきてくれてありがとうって言ってくれました♪
ちゅるさんのおかげで、みんなでたっぷり楽しませて頂きました。
これ、買いますwww
キャンプ締めの焼肉も結構いいもんです!
毎回は無理ですけど・・・(^◇^;)
Posted by marmi-ak
at 2017年02月02日 12:39

ごっしぃさん
こんにちは(^-^)
コメントありがとうございます♪
こんな私でもソロキャンデビュー出来ました♪
ありがとうございます!
そうですね。
穏やかな天気で日中は暑いくらいでした。
連続晴れキャンプ更新中です(笑)
>ふらっとご挨拶訪問が頭をよぎりましたが
えーー!(≧∀≦)そうだったんですか?
来てくださったら良かったのに!
用心棒キャンプ流行りそうですか?
女性は安心してソロキャン出来ますねww
トマト煮褒めてくださってありがとうございます(*´艸`)
みなさん美味しいと食べてくださり嬉しかったです♪
そしてmarさんと食べる焼肉も格別でした(*´∀`)♪
こんにちは(^-^)
コメントありがとうございます♪
こんな私でもソロキャンデビュー出来ました♪
ありがとうございます!
そうですね。
穏やかな天気で日中は暑いくらいでした。
連続晴れキャンプ更新中です(笑)
>ふらっとご挨拶訪問が頭をよぎりましたが
えーー!(≧∀≦)そうだったんですか?
来てくださったら良かったのに!
用心棒キャンプ流行りそうですか?
女性は安心してソロキャン出来ますねww
トマト煮褒めてくださってありがとうございます(*´艸`)
みなさん美味しいと食べてくださり嬉しかったです♪
そしてmarさんと食べる焼肉も格別でした(*´∀`)♪
Posted by marmi-ak
at 2017年02月02日 12:40

こんばんは!!
コメント反映されてなかった(T-T)
再投稿です(笑)
ソロデビューおめでとうございます!
そしてお疲れさまでした!
荷物重かったですよね(;´д`)想像するだけでヒーハーですw
京葉線もホームまでが長いですよね…ネズミーランドのお客さんは浮き足立ってるしw
みなさんの顔見てほっとしたのがモザイクからでもわかります♥
し女子キャンプめちゃくちゃ憧れます♪
まーさんへの愛情…素敵です~♥
そんな風に思わせるまーさんさらに素敵っ!!
コメント反映されてなかった(T-T)
再投稿です(笑)
ソロデビューおめでとうございます!
そしてお疲れさまでした!
荷物重かったですよね(;´д`)想像するだけでヒーハーですw
京葉線もホームまでが長いですよね…ネズミーランドのお客さんは浮き足立ってるしw
みなさんの顔見てほっとしたのがモザイクからでもわかります♥
し女子キャンプめちゃくちゃ憧れます♪
まーさんへの愛情…素敵です~♥
そんな風に思わせるまーさんさらに素敵っ!!
Posted by noelhina
at 2017年02月03日 23:35

ソロデビューおめでとうございます!
重い荷物を持って女性バックパッカーカッコいいですよね。
そのうちくまこさんと三浦の浜にも遊びにきてください。
お気に入り頂きました!
ではまた
重い荷物を持って女性バックパッカーカッコいいですよね。
そのうちくまこさんと三浦の浜にも遊びにきてください。
お気に入り頂きました!
ではまた
Posted by すけさん
at 2017年02月04日 14:35

私も電車キャンプは若洲かなぁと思っていたとこ・・・
楽しそうで羨ましい(><)
その行動力に脱帽です。
いろいろ、道具の見直しに走りがちですが、
それでも今行ける道具で、車に頼らない。
今回のmarmiさんブログ、私のバイブルになりそうです。
marさんを思い出すの、
すっごくわかります。
私もソロの時、家族を思い出します。
なんだか、勝手が違うと感じるんですよね。
それも含めて、ソロキャンの面白さなのかもしれませんね(^^)
楽しそうで羨ましい(><)
その行動力に脱帽です。
いろいろ、道具の見直しに走りがちですが、
それでも今行ける道具で、車に頼らない。
今回のmarmiさんブログ、私のバイブルになりそうです。
marさんを思い出すの、
すっごくわかります。
私もソロの時、家族を思い出します。
なんだか、勝手が違うと感じるんですよね。
それも含めて、ソロキャンの面白さなのかもしれませんね(^^)
Posted by ジュウシン
at 2017年02月04日 19:56

こんにちは~^^
ソロデビューおめでとうございます♪
のっけから大変でしたね~marmiさんの必死な形相が目に浮かびますww
でも、大変だからこそ、達成感もひとしおでしょうね~
電車でソロキャン。。かっこいい~!って思いました^^ 影響されちゃいます。。
ま~ こども達と一緒に、電車でそういう方を見かけたら、
あれが「夜逃げ」だよと教えちゃいますけどね←冗談ですww
marmiさんのソロは、お酒と積載の狭間で揺れ動きそうですね~(笑)
私の中で、みーさんの霊長類最強説ができあがってきましたww
〆はmarさんとのラブラブ積載オーバー。。。ごちそうさまでした^^v
ソロデビューおめでとうございます♪
のっけから大変でしたね~marmiさんの必死な形相が目に浮かびますww
でも、大変だからこそ、達成感もひとしおでしょうね~
電車でソロキャン。。かっこいい~!って思いました^^ 影響されちゃいます。。
ま~ こども達と一緒に、電車でそういう方を見かけたら、
あれが「夜逃げ」だよと教えちゃいますけどね←冗談ですww
marmiさんのソロは、お酒と積載の狭間で揺れ動きそうですね~(笑)
私の中で、みーさんの霊長類最強説ができあがってきましたww
〆はmarさんとのラブラブ積載オーバー。。。ごちそうさまでした^^v
Posted by 神奈川県家族
at 2017年02月04日 20:16

noelhinaさん
こんにちは(^-^)
再度コメントくださったようでありがとうございます♪
無事ソロデビューできました♪
お仲間さんがいた安心感とたくさんお世話になって
楽しくキャンプできました(*´∀`)
荷物重かったです(笑)
もうちょっと考えないとダメですね^^;
ネズミーランドへ行く人達も
結構な荷物で電車に乗ってましたが
なんかこう、なんか違うんですよねwww
ひなこさん、ぜひ女子キャン行きましょう♪
marさんの笑顔は世界一癒されます(*´∀`*)
こんにちは(^-^)
再度コメントくださったようでありがとうございます♪
無事ソロデビューできました♪
お仲間さんがいた安心感とたくさんお世話になって
楽しくキャンプできました(*´∀`)
荷物重かったです(笑)
もうちょっと考えないとダメですね^^;
ネズミーランドへ行く人達も
結構な荷物で電車に乗ってましたが
なんかこう、なんか違うんですよねwww
ひなこさん、ぜひ女子キャン行きましょう♪
marさんの笑顔は世界一癒されます(*´∀`*)
Posted by marmi-ak
at 2017年02月05日 15:38

すけさん
こんにちは(^-^)
先日はありがとうございました!
とても楽しかったです(´∀`*)
やっとこさのソロデビューでしたが
満喫できて、大事なことにも気が付いて
大充実なキャンプとなりました♪
女性バックパッカーカッコいいですよね!
でも私の場合は↑しくさんに行商のおばちゃん
言われちゃうくらいですから
・・・そんな感じですwww
もう少し荷物をスマートにしたいです(^-^)
三浦の浜もいつか行きたいです!
その際はぜひご一緒してください(*´艸`)
お気に入りありがとうございます♪
私も後ほど頂きに伺います!
これからもどうぞよろしくお願いします♪
コメントありがとうございました!
こんにちは(^-^)
先日はありがとうございました!
とても楽しかったです(´∀`*)
やっとこさのソロデビューでしたが
満喫できて、大事なことにも気が付いて
大充実なキャンプとなりました♪
女性バックパッカーカッコいいですよね!
でも私の場合は↑しくさんに行商のおばちゃん
言われちゃうくらいですから
・・・そんな感じですwww
もう少し荷物をスマートにしたいです(^-^)
三浦の浜もいつか行きたいです!
その際はぜひご一緒してください(*´艸`)
お気に入りありがとうございます♪
私も後ほど頂きに伺います!
これからもどうぞよろしくお願いします♪
コメントありがとうございました!
Posted by marmi-ak
at 2017年02月05日 15:41

ジュウシンさん
こんにちは(^-^)
コメントありがとうございます♪
電車だと若洲はアクセスしやすいですよね!
私はなんだか行き方間違ってたみたいですけどw
若洲にソロキャ行くと言ったら
ご一緒してくださった野外倶楽部の方々♪
とても嬉しかったです(^-^)
今回電車キャンプしてみて
やっぱり見直さなくちゃいけないな
と思った物がありましてσ^_^;
でもなるべく今ある道具で工夫して続けたいですね。
>marさんを思い出すの、すっごくわかります。
私もソロの時、家族を思い出します。
・・・やはりそうですか(^-^)
ジュウシンさんの仰る通り、勝手が違うのも
ソロキャンプの楽しさでした。
そしてmarさんの大切さが改めて分かった。
甘ったれでヘタレな自分の為には必要な時間かもしれません。
こんにちは(^-^)
コメントありがとうございます♪
電車だと若洲はアクセスしやすいですよね!
私はなんだか行き方間違ってたみたいですけどw
若洲にソロキャ行くと言ったら
ご一緒してくださった野外倶楽部の方々♪
とても嬉しかったです(^-^)
今回電車キャンプしてみて
やっぱり見直さなくちゃいけないな
と思った物がありましてσ^_^;
でもなるべく今ある道具で工夫して続けたいですね。
>marさんを思い出すの、すっごくわかります。
私もソロの時、家族を思い出します。
・・・やはりそうですか(^-^)
ジュウシンさんの仰る通り、勝手が違うのも
ソロキャンプの楽しさでした。
そしてmarさんの大切さが改めて分かった。
甘ったれでヘタレな自分の為には必要な時間かもしれません。
Posted by marmi-ak
at 2017年02月05日 15:43

神奈川県家族さん
こんにちは(^-^)
コメントありがとうございます♪
>marmiさんの必死な形相が目に浮かびますww
ですよね(笑)もうビールの事だけしか頭になかったです!
電車でソロキャンプカッコいいですか?
でも行商のおばちゃんですよ(笑)
↑しつこいw
でも夜逃げよりはまだ行商のおばちゃんの方が・・・
って夜逃げが一番近いかな( ̄◇ ̄;)
テントあるし。家出も使えます(爆)
積載問題@お酒・・・
これを攻略したらスマートに近づけますね
確実にwww
いつかバックパック1つにおさめられたら燕岳行きたいので
その際はご一緒してください!(^-^)v
みーさんはマジすごいです!
そしてカッコいいです!!
霊長類最強説・・・あながち大袈裟ではないかも!?
>〆はmarさんとのラブラブ積載オーバー。。。ごちそうさまでした^^v
お粗末さまでした(*≧∀≦*)
こんにちは(^-^)
コメントありがとうございます♪
>marmiさんの必死な形相が目に浮かびますww
ですよね(笑)もうビールの事だけしか頭になかったです!
電車でソロキャンプカッコいいですか?
でも行商のおばちゃんですよ(笑)
↑しつこいw
でも夜逃げよりはまだ行商のおばちゃんの方が・・・
って夜逃げが一番近いかな( ̄◇ ̄;)
テントあるし。家出も使えます(爆)
積載問題@お酒・・・
これを攻略したらスマートに近づけますね
確実にwww
いつかバックパック1つにおさめられたら燕岳行きたいので
その際はご一緒してください!(^-^)v
みーさんはマジすごいです!
そしてカッコいいです!!
霊長類最強説・・・あながち大袈裟ではないかも!?
>〆はmarさんとのラブラブ積載オーバー。。。ごちそうさまでした^^v
お粗末さまでした(*≧∀≦*)
Posted by marmi-ak
at 2017年02月05日 15:45

はじめまして。若洲で検索してたどりつきました。
キャンプ道具プラス電車移動は酷ですよね。ましてや東京駅の京葉線なんてあんな深い位置にありますし。
実はこの日、私も若洲公園キャンプ場にいました。女子だけでステキな空間だなあと思いつつ、となりのサイトからぼっちキャンプしてました。
若洲は釣りもできるしキャンプもできるしステキな公園です。
これからも、素敵なキャンプライフを!
キャンプ道具プラス電車移動は酷ですよね。ましてや東京駅の京葉線なんてあんな深い位置にありますし。
実はこの日、私も若洲公園キャンプ場にいました。女子だけでステキな空間だなあと思いつつ、となりのサイトからぼっちキャンプしてました。
若洲は釣りもできるしキャンプもできるしステキな公園です。
これからも、素敵なキャンプライフを!
Posted by ジュン at 2017年02月08日 12:45
はじめまして、ひじきと申します。
ソロキャンプデビューおめでとうございます!
じつはソロキャンプに向けての記事楽しくて、以前から読ませていただいてました(読み逃げごめんなさいm(_ _)m)。
キャンプに対しての考え方や行動力がほんとすごいなーと思ってた矢先、昨日ちゅるさんとの会話の中でソロキャンプに行かれたと聞きまして、記事拝見させていただきました。
ヤバイです、すごいカッコいいです!
ジュウシンさんの表現をお借りしますが自分にとっても「バイブル」です。
これからもお互いキャンプを楽しみましょうね!
突然のコメント失礼しました。
ソロキャンプデビューおめでとうございます!
じつはソロキャンプに向けての記事楽しくて、以前から読ませていただいてました(読み逃げごめんなさいm(_ _)m)。
キャンプに対しての考え方や行動力がほんとすごいなーと思ってた矢先、昨日ちゅるさんとの会話の中でソロキャンプに行かれたと聞きまして、記事拝見させていただきました。
ヤバイです、すごいカッコいいです!
ジュウシンさんの表現をお借りしますが自分にとっても「バイブル」です。
これからもお互いキャンプを楽しみましょうね!
突然のコメント失礼しました。
Posted by ひじき at 2017年02月08日 19:06
ジュンさん
初めまして(^-^)
お越し下さりありがとうございます♪
電車移動、思った以上に大変でした^^;
もう少し荷物軽くしないとダメですね。
京葉線のホームってこんなに遠かったっけ?
というくらい荷物あると遠く感じます。
次はりんかい線で行ってみようと思います(^-^)
ジュンさんも同じ日に若洲でソロキャンプされてたんですね!
お隣のサイトでしたか。
なんだかちょっと照れくさいです(*'▽'*)
若洲は犬がいる我が家にとっては
デイキャンプしかできないキャンプ場でしたが
初めて泊まってみて改めて良さが分かりました♪
ジュンさんも素敵なキャンプライフを(*´∀`)
コメントありがとうございました!
初めまして(^-^)
お越し下さりありがとうございます♪
電車移動、思った以上に大変でした^^;
もう少し荷物軽くしないとダメですね。
京葉線のホームってこんなに遠かったっけ?
というくらい荷物あると遠く感じます。
次はりんかい線で行ってみようと思います(^-^)
ジュンさんも同じ日に若洲でソロキャンプされてたんですね!
お隣のサイトでしたか。
なんだかちょっと照れくさいです(*'▽'*)
若洲は犬がいる我が家にとっては
デイキャンプしかできないキャンプ場でしたが
初めて泊まってみて改めて良さが分かりました♪
ジュンさんも素敵なキャンプライフを(*´∀`)
コメントありがとうございました!
Posted by marmi-ak
at 2017年02月09日 08:28

ひじきさん!!
初めまして(^-^)
お越し下さりありがとうございます♪
ひじきさんからコメント頂けるようになるとは!
(すみません。私もちょいちょい読み逃げしてました(>_<))
私も少しは成長したかも!!と大興奮でございますヾ(*´∀`*)ノ
妄想記事、ご覧下さってたんですね♪
ちゃんちゃら可笑しい内容だと思っているのですが
ソロキャンプされてる方から面白いと仰って頂けると
とても嬉しいです!
書いて良かったです(笑)
それにちゅるさんとのキャンプで私の話題があがるなんて!!
大変恐縮でございます!!
(・・・ヤバイ。興奮が止まらないw)
カッコいいだなんて(*/ω\*)
見た目は行商のおばちゃんだったり、夜逃げっぽいですが
だ、だ、大丈夫ですかwww
でもこの荷物には、たくさんのワクワクが詰まってます♪
ちょっと軽くしたいですけど(笑)
これからも電車でキャンプ続けます(^-^)
これに関するくだらない記事が今後もあがると思いますが
良かったらまた見に来てください♪
コメントありがとうございました!
初めまして(^-^)
お越し下さりありがとうございます♪
ひじきさんからコメント頂けるようになるとは!
(すみません。私もちょいちょい読み逃げしてました(>_<))
私も少しは成長したかも!!と大興奮でございますヾ(*´∀`*)ノ
妄想記事、ご覧下さってたんですね♪
ちゃんちゃら可笑しい内容だと思っているのですが
ソロキャンプされてる方から面白いと仰って頂けると
とても嬉しいです!
書いて良かったです(笑)
それにちゅるさんとのキャンプで私の話題があがるなんて!!
大変恐縮でございます!!
(・・・ヤバイ。興奮が止まらないw)
カッコいいだなんて(*/ω\*)
見た目は行商のおばちゃんだったり、夜逃げっぽいですが
だ、だ、大丈夫ですかwww
でもこの荷物には、たくさんのワクワクが詰まってます♪
ちょっと軽くしたいですけど(笑)
これからも電車でキャンプ続けます(^-^)
これに関するくだらない記事が今後もあがると思いますが
良かったらまた見に来てください♪
コメントありがとうございました!
Posted by marmi-ak
at 2017年02月09日 08:34
