2016年11月13日
新しい焚き火台
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
2回目のキャンプの時に
囲炉裏テーブルと一緒に買ってもらったこの焚き火台。(ロゴス 焚火ピラミッドグリルL)

焚き火台としての卒業の日が来ました。.*✿
初めて知った焚き火の楽しさ〜
(楽しさ〜)

グリルとしても使える二刀流〜
(二刀流〜)

長く使えるようにと銀紙を巻いて〜
(巻いて〜)

ずっとずっと一緒だと思っていたのに
まさかの!!
焚き火がそんなに好きじゃないmarさんが!!
欲しい!ってポチッ。

そんな記事です。
特になんの役にも立たない記事ですが
お手隙でしたらお付き合い、お願いしますm(_ _)m
先日のキャンプでデビューとなりましたこちらの焚き火台。

急にmarさんが欲しいと言い出しまして。
びっくりでしたが、こちらとしては何だかラッキー!

スタンドに特殊耐熱鋼を掛けるだけで超簡単設置です。
あ・・・。大変良く似ていますが

これとは別物です。
お値段、こちらの3分の1くらいです。
【サイズ】 使用サイズ:約415×415×300(高さ)mm 収納サイズ:約φ60×650mm
【材質】:メッシュシート : 特殊耐熱鋼 スタンド : ステンレス鋼
【重量】 約900g
【付属品】 600オックスフォードクロス収納ケース
長さはありますが、ロゴスのピラミッドグリルより断然軽い!!
(ピラミッドグリルは3.2kg。意外と重い

本当に大丈夫なの?と心配していた『細かい灰が下に落ちちゃう件』ですが
メッシュから細かい灰が落ちることもありませんでした。
今まで楽チンシートでグルグル巻きにしてたので、
その手間を考えると楽チンシートよりも楽ちん。

ただ、薪はあんまりたくさんは乗せられないかな。
普通に太めの薪を3~4本くべるには、全く問題無しでした。
どこまでいけるのか試したかったのですが
この日は薪が不良だった為、あまりこの焚き火台を使うことが出来ませんでした。

先に述べたように、ピラミッドグリルよりも軽いのでソロ用にも使えそうです。

でもソロ用には、こんなのや

ロゴス(LOGOS) ピラミッドグリル・コンパクト
こんなの

ユニフレーム(UNIFLAME) ネイチャーストーブ
こんなのが欲しいです。

ひとまずソロ用のはおいおいということで。

キャンプの後には必ず洗って大事に大事に使ってきたピラミッドグリルですが



※今はこんなにピカピカではありません
まさかこんな急にお蔵入りになるとは夢にも思わず(笑)
焚き火台ではなくグリルとして使っていこうと思っていますが
グリルはグリルでチューブラルグリルがあるので・・・

ってか2人なのにグリルあり過ぎ!!
どんだけ焼きたいねん!!
もう一ついうとN姉さんに買っていただいた
これもあります(爆)

囲炉裏テーブルとセットで囲炉裏コンプリート!!


と喜んでたんですけどね。
積載問題で、小さくならないこれは殆ど出番がない状態。

ワタクシ的に冬には実はこれが一番使いたいグリルだったりします。
寒空の下で、囲炉裏を囲んで食べる鍋、最高ですよね。
昨年末からの年越しで「籠りキャンプ」なんてのを体感しちゃったもんだから
ちょっと生温くなってます。
いつかまた使いたいんですけど積載大臣の許可がなかなかおりません。
話はそれましたが、新しくなった焚火台。
まだ「焚火したぜ!!」という実感がないので、次回のキャンプで燃やしまくりたいと思います。


※これはAyaKanさんのスノピの焚火台です。やっぱりスノピ最強!?
以上、
焚き火台新しくなったよ♪
って記事でしたm(_ _)m
お付き合い、ありがとうございました。m(_ _)m
Posted by marmi-ak at 11:06│Comments(12)
│キャンプ道具
この記事へのコメント
最近炉端大将買ってからは炭熾ししなくなってきました。
スノピのフルセットはかなり重いんですよ〜。
だから焚き火だけのファイアグリルが気になってるんですよね。
かなりコンパクトになるし、燃焼効率は、最強なんじゃないかと♪
まぁ、贅沢な悩みです(^_^;)
スノピのフルセットはかなり重いんですよ〜。
だから焚き火だけのファイアグリルが気になってるんですよね。
かなりコンパクトになるし、燃焼効率は、最強なんじゃないかと♪
まぁ、贅沢な悩みです(^_^;)
Posted by よしおっ
at 2016年11月13日 11:36

こんにちは~♥
同じタイミングでロゴス卒業ですね♪
でも尊敬する某ブロガーさんがいい焚き火台と申していたので、ロゴスはロゴスで使っていこうと思います(笑)←単純(笑)
それこそソロで…。
私もソロキャンプが最近の野望です(>_<)
冬は暖房が必須なので無理ですが来年チャレンジしたいなぁ。
スノピの焚き火台は重すぎて一人じゃ使う気になれません…( ´╥ω╥`)
同じタイミングでロゴス卒業ですね♪
でも尊敬する某ブロガーさんがいい焚き火台と申していたので、ロゴスはロゴスで使っていこうと思います(笑)←単純(笑)
それこそソロで…。
私もソロキャンプが最近の野望です(>_<)
冬は暖房が必須なので無理ですが来年チャレンジしたいなぁ。
スノピの焚き火台は重すぎて一人じゃ使う気になれません…( ´╥ω╥`)
Posted by noelhina
at 2016年11月13日 11:55

こんにちは〜。
marさんが焚き火好きになったのですか⁈
寒くなってきて焚き火が嬉しい季節ですよね♪
うちは焚き火台はロゴスのMです。
収納がぺったんこになるのが気に入っています(^^)
でも、何も焼かずに純粋な焚き火の時はユニフレームのファイアスタンドです。
形状的にロゴスのMよりも薪を安定して乗せやすいような気がします。
ピコグリルや笑'sのA-4君も気になりますね…。
物欲は尽きません(笑)
marさんが焚き火好きになったのですか⁈
寒くなってきて焚き火が嬉しい季節ですよね♪
うちは焚き火台はロゴスのMです。
収納がぺったんこになるのが気に入っています(^^)
でも、何も焼かずに純粋な焚き火の時はユニフレームのファイアスタンドです。
形状的にロゴスのMよりも薪を安定して乗せやすいような気がします。
ピコグリルや笑'sのA-4君も気になりますね…。
物欲は尽きません(笑)
Posted by こじ
at 2016年11月13日 17:11

「脱!ロゴサー」宣言ですか。
(まさかねぇ~)
ピラミッドグリルは、個人的には形が好きです。
でも、卒業なのですね。
marmiさんが意外と「重い」って言うのなら、
かなり「重い」のでしょうね。
新しい焚き火台、
積載にも優しそうで、これからますます活躍しそうですね。
marさんが急に欲しがったのも何かの縁でしょう。
大切に使ってくださいね。
次は「焚火したぜ!!」というくらい、
キャンプで燃やしまくってくださいね。
・・・その脂肪を・・・
(まさかねぇ~)
ピラミッドグリルは、個人的には形が好きです。
でも、卒業なのですね。
marmiさんが意外と「重い」って言うのなら、
かなり「重い」のでしょうね。
新しい焚き火台、
積載にも優しそうで、これからますます活躍しそうですね。
marさんが急に欲しがったのも何かの縁でしょう。
大切に使ってくださいね。
次は「焚火したぜ!!」というくらい、
キャンプで燃やしまくってくださいね。
・・・その脂肪を・・・
Posted by ガー at 2016年11月13日 18:10
こんばんは〜
このメッシュの焚き火台、良さげですよね〜。
amazonでたくさんあるので、いつか買いそうです。
空気の通りがいいから、良く燃えるらしいですね。
囲炉裏テーブル、出番無しなんですね〜。
幕内でストーブの周りに置いても良さそうですが、
嵩張るのかな?
まあ色々使わなくなる道具が出て来るのは仕方ないですよね。。。
このメッシュの焚き火台、良さげですよね〜。
amazonでたくさんあるので、いつか買いそうです。
空気の通りがいいから、良く燃えるらしいですね。
囲炉裏テーブル、出番無しなんですね〜。
幕内でストーブの周りに置いても良さそうですが、
嵩張るのかな?
まあ色々使わなくなる道具が出て来るのは仕方ないですよね。。。
Posted by しく
at 2016年11月13日 20:52

よしおっさん
こんばんは^_^
コメントありがとうございます♪
炉端大将持っちゃうと炭から離れちゃうみたいですね。
でも便利ですよね。
我が家は炉端大将持ってないのに炭から離れ気味ですがw
スノピの焚き火台、重たいんですね^^;
でもあの形状カッコいいです✧‧˚
しかも良く燃えますよね!!
ファイアグリルはユニフレームのですよね?
こちらも人気商品ですね(^-^)
ご一緒した方のを見てもファイアグリルも燃焼効率は抜群だと思いました。
贅沢過ぎる悩みなのは確かですけど(笑)
欲しいと思うのは自由ですから♪
私もいまだに色々欲しくて困ってます^^;
こんばんは^_^
コメントありがとうございます♪
炉端大将持っちゃうと炭から離れちゃうみたいですね。
でも便利ですよね。
我が家は炉端大将持ってないのに炭から離れ気味ですがw
スノピの焚き火台、重たいんですね^^;
でもあの形状カッコいいです✧‧˚
しかも良く燃えますよね!!
ファイアグリルはユニフレームのですよね?
こちらも人気商品ですね(^-^)
ご一緒した方のを見てもファイアグリルも燃焼効率は抜群だと思いました。
贅沢過ぎる悩みなのは確かですけど(笑)
欲しいと思うのは自由ですから♪
私もいまだに色々欲しくて困ってます^^;
Posted by marmi-ak
at 2016年11月13日 22:01

noelhinaさん
こんばんは^_^
コメントありがとうございます♪
ひなこさんのレポ拝見して、「おぉ!なんとタイムリーなっ!」と驚きました(笑)
でも新しくなった焚き火台の値段が全然違いましたけど(爆)
>尊敬する某ブロガーさんがいい焚き火台と申していたので
・・・というのは、あのソロキャンパー様ですか?
私も実はこっそり崇拝してます(*´艸`)
ロゴスは焚き火台としては卒業ですが、
完全にお蔵入りにはしないで使い分けしていこうと思った次第ですw
スノピの焚き火台は重たいんですね。
ロゴスのでも重たいと思っていた私はへなちょこですね(^◇^;)
ソロ女子キャン!
いつかご一緒してくださいね♡
こんばんは^_^
コメントありがとうございます♪
ひなこさんのレポ拝見して、「おぉ!なんとタイムリーなっ!」と驚きました(笑)
でも新しくなった焚き火台の値段が全然違いましたけど(爆)
>尊敬する某ブロガーさんがいい焚き火台と申していたので
・・・というのは、あのソロキャンパー様ですか?
私も実はこっそり崇拝してます(*´艸`)
ロゴスは焚き火台としては卒業ですが、
完全にお蔵入りにはしないで使い分けしていこうと思った次第ですw
スノピの焚き火台は重たいんですね。
ロゴスのでも重たいと思っていた私はへなちょこですね(^◇^;)
ソロ女子キャン!
いつかご一緒してくださいね♡
Posted by marmi-ak
at 2016年11月13日 22:04

こじさん
こんばんは^_^
コメントありがとうございます♪
marさんの焚き火熱に火がついたのは寒くなったからですねw
暑い時期には焚き火の「た」の字も出てきません( ̄◇ ̄;)
こじさんもロゴスのピラミッドグリルM使われてたんですね♪
サイズ違いでお揃いだったんだ!!なんか嬉しいですw
ファイアスタンド、こじさんは本物使われてたんですね。
やっぱりそこが違うんだなぁと思いましたw
今度うちのパチもん?と並べてください(≧∀≦)
私も何かを焼くときにはロゴスを、
純粋に焚き火だけの時はこちらを・・・
と使い分けられたらと思っていますが、
そうするとチューブラル使わなくなるなと思ってみたり。
あれもこれも、忙しいです(笑)
ピコグリルは↑でコメントいただいた、
ひなこさんのレポで初めて知りました。
これもなかなかお手頃価格で
大きい薪も乗せられるし良さそうですね。
物欲つきないですよね^^;
特に今、ソロで使えそうなのに目がいっちゃいます(*´艸`)
こんばんは^_^
コメントありがとうございます♪
marさんの焚き火熱に火がついたのは寒くなったからですねw
暑い時期には焚き火の「た」の字も出てきません( ̄◇ ̄;)
こじさんもロゴスのピラミッドグリルM使われてたんですね♪
サイズ違いでお揃いだったんだ!!なんか嬉しいですw
ファイアスタンド、こじさんは本物使われてたんですね。
やっぱりそこが違うんだなぁと思いましたw
今度うちのパチもん?と並べてください(≧∀≦)
私も何かを焼くときにはロゴスを、
純粋に焚き火だけの時はこちらを・・・
と使い分けられたらと思っていますが、
そうするとチューブラル使わなくなるなと思ってみたり。
あれもこれも、忙しいです(笑)
ピコグリルは↑でコメントいただいた、
ひなこさんのレポで初めて知りました。
これもなかなかお手頃価格で
大きい薪も乗せられるし良さそうですね。
物欲つきないですよね^^;
特に今、ソロで使えそうなのに目がいっちゃいます(*´艸`)
Posted by marmi-ak
at 2016年11月13日 22:06

ガーさん
こんばんは^_^
コメントありがとうございます♪
ギ、ギクーー!!(⊙ω⊙;;)
だ、だ脱ロゴサーじゃ、な、な、ないですよ〜!
(動揺し過ぎ)
どんどんロゴスの物が使われる確率が減っていっている
という危機感はあります(泣)
私もピラミッドの形状が好きです(^-^)
・・・そんなに重くないかも。
新しいのに比べると断然重いです!!
と、ムキになってみる。
marさんが焚き火台を欲しがることが驚きだったので
せっかくだから買ってもらいました♪
次のキャンプで燃やしまくりますよ!
あ・・・脂肪は燃えずに増える一方だと思われます!(キッパリ)
こんばんは^_^
コメントありがとうございます♪
ギ、ギクーー!!(⊙ω⊙;;)
だ、だ脱ロゴサーじゃ、な、な、ないですよ〜!
(動揺し過ぎ)
どんどんロゴスの物が使われる確率が減っていっている
という危機感はあります(泣)
私もピラミッドの形状が好きです(^-^)
・・・そんなに重くないかも。
新しいのに比べると断然重いです!!
と、ムキになってみる。
marさんが焚き火台を欲しがることが驚きだったので
せっかくだから買ってもらいました♪
次のキャンプで燃やしまくりますよ!
あ・・・脂肪は燃えずに増える一方だと思われます!(キッパリ)
Posted by marmi-ak
at 2016年11月13日 22:11

しくさん
こんばんは^_^
コメントありがとうございます♪
これ良さげですよね!
でも今回はその良さが全く分からないうちに
下げられました(笑)
同じ条件で、この焚き火台、スノピの焚き火台、ファイアグリルの内
やっぱりよく燃えたのはスノピでした(爆)
さすがです。
囲炉裏テーブルは仰せの通り
幕内でのストーブガードとして使っています♪
とは言っても今のところ去年からの年越しの時だけですがw
先日のキャンプではウトガルドはピルツより
積載問題とテント内が狭いので却下されました。
積載大臣には逆らえません(-̀ω-́ ;)
年越しではピルツを張るので使います。
絶対載せてもらいます!
囲炉裏テーブルの中の二刀流グリルが使われなくなっちゃってます(´Д` )
しかもこれもう売ってないみたいです。
大事にしないと!!
こんばんは^_^
コメントありがとうございます♪
これ良さげですよね!
でも今回はその良さが全く分からないうちに
下げられました(笑)
同じ条件で、この焚き火台、スノピの焚き火台、ファイアグリルの内
やっぱりよく燃えたのはスノピでした(爆)
さすがです。
囲炉裏テーブルは仰せの通り
幕内でのストーブガードとして使っています♪
とは言っても今のところ去年からの年越しの時だけですがw
先日のキャンプではウトガルドはピルツより
積載問題とテント内が狭いので却下されました。
積載大臣には逆らえません(-̀ω-́ ;)
年越しではピルツを張るので使います。
絶対載せてもらいます!
囲炉裏テーブルの中の二刀流グリルが使われなくなっちゃってます(´Д` )
しかもこれもう売ってないみたいです。
大事にしないと!!
Posted by marmi-ak
at 2016年11月13日 22:14

焚火台って色々種類があるから迷っちゃいますよねぇ。。
焚火スタンドは、軽いし良いですねえ!
自分も一時期狙ってました♪
スノピは皆さんが仰るように思いですね。
一生ものの丈夫さだからしょうがないと自分に言い聞かせてます(笑)
今度は火のつきがいい薪で試せるといいですね☆
焚火スタンドは、軽いし良いですねえ!
自分も一時期狙ってました♪
スノピは皆さんが仰るように思いですね。
一生ものの丈夫さだからしょうがないと自分に言い聞かせてます(笑)
今度は火のつきがいい薪で試せるといいですね☆
Posted by AyaKanパパ
at 2016年11月14日 12:34

AyaKanさん
こんばんは^_^
コメントありがとうございます♪
ロゴスの焚き火台買うときには
囲炉裏テーブルとセット感覚だったので
そんなに迷いませんでしたが、
キャンプするようになって色々知って
もしロゴスがダメになってもやっぱりロゴスかな??
とか言ってたんですけどね(笑)
marさんあっさりでびっくりですw
スノピの重さは一生物の重さなんですね!
そりゃ、重いわけだw
それだけ長持ちするし
あの日、あの焚き火台だけ燃えてましたから
やっぱりスノピは最強かもしれませんね(^-^)
次は寒いところでキャンプなので
ガンガン燃やしますヾ(*´∀`*)ノ
火付悪かったらどうしよう・・・ww
こんばんは^_^
コメントありがとうございます♪
ロゴスの焚き火台買うときには
囲炉裏テーブルとセット感覚だったので
そんなに迷いませんでしたが、
キャンプするようになって色々知って
もしロゴスがダメになってもやっぱりロゴスかな??
とか言ってたんですけどね(笑)
marさんあっさりでびっくりですw
スノピの重さは一生物の重さなんですね!
そりゃ、重いわけだw
それだけ長持ちするし
あの日、あの焚き火台だけ燃えてましたから
やっぱりスノピは最強かもしれませんね(^-^)
次は寒いところでキャンプなので
ガンガン燃やしますヾ(*´∀`*)ノ
火付悪かったらどうしよう・・・ww
Posted by marmi-ak
at 2016年11月14日 18:16
