2017年05月13日
2017GWは 天下分け目のキャンプ!!〜知内浜AC〜5/3・4・5〜最終日〜

5月5日。
あっという間に最終日となってしまいました(´・ω・`)
あぁ今日もう帰るのか〜(´Д` )
※1日目の記事はこちら
※2日目の記事はこちら
5時半頃一旦目が覚めたのですが
帰りたくないなぁ・・・と
この2日間の楽しかったことを思い出しながら目をつむっていたら
そのまま寝てしまい・・・
次に起きたのは7時前でした (||゚Д゚)
キャンプでこんな時間まで寝たの久しぶりです

おはようございます。
最終日の朝。

このキャンプで一番晴れてますw
昨夜は遊び疲れたのかお開きになってから急激に睡魔が襲い
片付けなどいっさいせずにバタンキューだったので
やることがてんこ盛りです。
なのにちょい寝坊・・・
開き直って呑んじゃいたい

帰りの運転があるので今回は我慢しましたw
朝食はmarさんが近所のコンビニまで
カップラーメン買いに行ってくれました。
関西と関東、少しスープの味が違うと昨夜のお話で出てたので
それで食べてみたかったんです!!
決して和食にしようと思ったのに、ご飯炊くのがめんどくなったから
ではありません!
決して!!
というわけで、朝食は

昨日の残りのサラダとおにぎりとカップラーメン。
肝心のカップラーメンの味ですが・・・
すいません。違いの分からない女です

marさんは
『しょうゆの味が関東のより塩っ気がある感じがする。
濃い口しょうゆと薄口しょうゆの違いみたいな・・・』
と言っていました。
合っているのかは謎(爆)
そして
ゴリゴリするんですか〜?
写真撮らせてもらっていいですか〜??
と、ゴリゴリしようとしているひなこさんのご主人に近づき


淹れていただきました

完全なる催促ですw
酸味があるのに甘みもあって、とっても美味しかったです

ありがとうございました。
ご馳走様でしたm(_ _)m
ちゅるさんちは、ちゃんと山クッカーでご飯炊いてらっしゃいました


『山クッカーにするかメスティンにするか迷ってる』
と話したら、丁寧に山クッカーの良さをプレゼンしてくださって
もう欲しくてたまらなくなりました

今回のキャンプでは欲しいものがまた増えてしまいました (^◇^;)
グルキャンは超楽しいですが物欲をそそられるので危険ですねw
ムタママさんからはデザートいただきました


朝からスウィーツ

美味しかったです♪
ご馳走さまでした!
のんびり朝食の後は片付けして
最高の天気で琵琶湖をパシャリ



青く美しい琵琶湖を目に焼き付けて帰ります。
みなさんでお世話になったデカゴンを撤収して・・・

↑
ここでお気付きの方は相当エロいw
撮影しているということは、ワタクシ遠巻きに見てただけw
いや、お邪魔になるかと思いまして(^◇^;)
自分のところをせっせと片付けてました

・・・ヘリノックスの椅子が収納袋に入らなくて
あたふたしてただけなんですけどねw
最後に記念撮影して解散!のはずが、名残惜しくてしばらく立ち話。
かえでとあんずがミミズ臭に反応して何だか可笑しなことに(*´・д・)?


ミミズの死骸やミミズが通った後だかの臭いに反応して
こんな風に自分の臭いを擦り付けるのだそうです。
こんな姿初めて見ました。
気でもふれちゃったのかと思って焦りました。

ノエルちゃんとの奇跡的な瞬間




そして、ひなこさんにたっぷりと撫でていただいて。

みなさんとお別れし、琵琶湖を後にしました。
北陸道に乗る前にガソリン給油して
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
気付けば浜松SAでした

遅めのお昼ご飯を食べて
あんずとかえでをドッグランで放牧。


(かえでは全然でしたがw)
ここから足柄まではワタクシが運転して
marさんには助手席で休んでもらうことにしました。
しくさんのコメントで
新車の良さが全く書かれていないとご指摘いただきましたので
良さを書いてみたいと思いますw
全車速追従機能付クルーズコントロール
凄いです!
流れ的には・・・
車が発車する。
クルーズコントロールをセットする。
最高速度(この時は100km)をセットする。
あとはハンドル握るだけ!!
前の車の速度が落ちれば設定された車間距離を保ちつつ
勝手にブレーキがかかり
前の車のスピードが上がれば設定された車間距離を保ちつつ
一緒に加速します。
前の車が車線変更でいなくなったら、その前の車に設定された車間距離まで加速します。
渋滞で前の車が止まれば、止まるところまでやってくれるので
完全に停止してから初めてブレーキを自分で踏みます。
走り出したらまたクルーズコントロールをセットするだけで
最初にセットされた最高速度は変わらないので
すぐにコントロール状態に。
そして、このクルーズコントロール。
のろのろ断続渋滞で遺憾無く威力を発揮してくれます!
ハンドルさえ握っていれば、ちょっと進む為の加速や
前が詰まってきたときの減速を勝手にやってくれるので
本当に楽でした。
見晴らしも良くて運転しやすく、あっこたんが
『女性でも運転しやすいです』と仰ってたのがよく分かりました(*´∀`)♪
しくさん。
伝わりましたでしょうか??σ(^_^;)
静岡PAの手前でmarさんが起きたので
ミニストップのソフトクリームを食べて
トイレ休憩。
足柄までの道のりで富士山たくさん見れました!



琵琶湖に富士山
今回のキャンプはなんて贅沢なんだ

浜松を出発して約3時間。

足柄では “足柄の湯”に入るつもりだったのですが
結構な人だったのでやめましたw
軽く夕飯を食べて



ドッグランでひと遊びしてmarさんに運転を代わってもらい出発です。
代わった直後に、また爆睡w
助手席の乗り心地も最高なんですよね〜(๑¯∀¯๑)
自宅に着いたのは23時過ぎ。
12時半前に琵琶湖を出発して、途中休憩を挟みつつ
実に約11時間の帰路の旅となりました

でもmarさんは
レンタカーで近場へ行ってた時よりも
気持ちにゆとりもあるし全然疲れなかった
と言ってました

寄り道できるし、時間を気にすることなく自分のペースで運転して帰ってこれる。
やっぱりマイカー良いですね♪
往復18時間となる長旅でしたが
それを全く感じないほど、楽しい3日(4日か?)間でした。
今回、全てを取りまとめてくださったJDさん。
本当に何から何まで大変お世話になり
ありがとうございました。
JDさんの全てを包み込む、あたたかさ。
やさしいねさんのあふれる優しさ。
奥様の常にあたたかい笑顔。
そして癒しのワンコ姫様

お世話になりっぱなしで、甘えっぱなしでした

最高のおもてなしをありがとうございました!!
奥様とやさしいねさんにもよろしくお伝え下さいm(_ _)m
常に優しい笑顔なムタママさん。
実はこう見えて、ワタクシ人見知りなのですが
ごめんなさい。
のっけから気を使うことなく、スーっと入り込んじゃいました(´>∀<`)ゝ
オシャレなセンスとあたたかい笑顔。
ほんわかした雰囲気で初めましてなのに
安心感がありました。
次男くんには撤収の時にワンコ達をかまってもらって
スムーズに撤収することが出来ました。
今度はネイチャーの素敵ファニチャー、撮らせてくださいね♪
ご主人やお子さん達にもよろしくお伝え下さいm(_ _)m
終始楽しいお話しをたくさんしてくださったlinlinlinさん。
『関西あるある』最高に面白かったです。
笑いのセンスとお話し上手でどんどん引き込まれていきました (*´▽`*)
次回はぜひ連泊で♪
そして、今度ディズニー絡めてぜひ若洲へいらして下さい!!www
私は電車で行きますので若洲でキャンプしましょうヾ(*´∀`*)ノ
今度お会いする時は100%の大阪パワーを見せてくださいね♪
ご主人やお子さん達にもよろしくお伝え下さいm(_ _)m
ひなこさん。
今回2度目ましてでしたが、前回よりもお近づきになれたかな?
と図々しくも勝手に思っております

『ノエルちゃんとお近づきになろう!』スタンプ2個目ゲットしましたが、
それよりも最後にワンコ同士が挨拶出来たのが嬉しかったです(´艸`*)
関東の方でもまたご一緒していただけたらと思います♪
ご主人にもよろしくお伝え下さいm(_ _)m
ちゅるさん。
ほぼ同時刻に出発したのに、全然到着されないので
正直ヒヤヒヤしました(爆)
車から降りて来る、ちゅるさんとちゅる子さんの笑顔を見てほっとしました♪
今回のキャンプでは珍しく子供に囲まれなかったmarさんでしたが
ちゅる家のお子さん達に遊んでもらって喜んでました(*´∀`)
今度は7月!!
また思いっきり遊びましょうヾ(*´∀`*)ノ
ちゅる子さんやお子さん達にもよろしくお伝え下さいm(_ _)m
ワタクシ達、夫婦そろって気が利かず、ご面倒をおかけ致しましたが
これに懲りずに、ぜひまたご一緒していただけたら幸いにございます。
みなさんの優しさ、お心遣い、心から感謝致します。
また来年も琵琶湖でお会いできることを楽しみにしています

みなさん


最高に楽しい時間を本当にありがとうございました



今回お会いできなかった、ガーさん。
本当に本当にお会いしたかったです!!

今回残念ながらお会いできませんでしたが
いつか必ずお会いできる日が来ると信じています!
生ガーさんが見たい!

かぶってるかかぶってないか?
きっと本当はフサフサなんだろうね
とみんなで話してました(笑)
来年はぜひご一緒してくださいね♪
こりんさんにもよろしくお伝え下さい(^-^)
そして、くまてぃ。
くまてぃのおかげで関西の素敵キャンパーさん達と
お近づきになることができました。
今回ご一緒は叶わなかったけど、随所で
ここにくまてぃとくまぞくんがいたら・・・
ここにピッピとちゅっちゅがいたら・・・
と思っていました。
ガーさんとの掛け合いも生で見たかった!!www
今回こんなに楽しいGWを過ごせたのは
くまてぃのおかげです。
本当にありがとう!
また会える日を楽しみにしてます!!
お腹空かせて待ってろよーー!(なにが?w)
ちなみに、marmi家は石狩家ロスMAXです!!

早く何とかしてくれないと、家の前で待機しちゃうぞwww
くまぞくんと小熊ちゃん達によろしくお伝え下さい(^-^)
楽しいこと盛りだくさんの遠征キャンプ。
これにて終了です。
最後にワタクシ事ではございますが
このGWでキャンプを始めて丸3年となりました。
キャンプを始めた時には
ブロガーさんとキャンプ
マイカーでキャンプ
マイカーで遠征キャンプ
考えもしていないことでした。
この3年で素敵な方々と出会い
キャンプをしてなかったら絶対に感じることの出来なかった
喜びや楽しさ、感動を味わうことが出来ました♪
これもみなさまのおかげです。
これからもたくさん笑って、呑んで食べてwww
・・・な marmi家ですが、今後ともよろしくお願いします

長々とお付き合い、ありがとうございましたm(_ _)m
※今回の3部作では、みなさんの画像たくさんお借りしましたm(_ _)m
この記事へのコメント
すごい・・・
こんな思い出無限大な大作ブログ読んだことない・・・
西の方々と、東の方々で、
キャンプを楽しむ思いは同じですね(^^)
琵琶湖まで、めちゃめちゃ遠い気がしましたが、
思わず行ってみたくなりました(><)
ガーさんとくまてぃがいらっしゃらないことに、
何故か私もロスを覚えています(笑)。
新車の助手席、
サイコーでしょうね。
私も助手席、好きです・・・(何の告白?)
こんな思い出無限大な大作ブログ読んだことない・・・
西の方々と、東の方々で、
キャンプを楽しむ思いは同じですね(^^)
琵琶湖まで、めちゃめちゃ遠い気がしましたが、
思わず行ってみたくなりました(><)
ガーさんとくまてぃがいらっしゃらないことに、
何故か私もロスを覚えています(笑)。
新車の助手席、
サイコーでしょうね。
私も助手席、好きです・・・(何の告白?)
Posted by ジュウシン
at 2017年05月13日 22:35

青い琵琶湖・・・最高にキレイでGWらしい写真になりましたね〜
私が撮っても同じ写真になりそう〜・・・カメラが同じだから(爆)
高速でアイサイトは楽そうですよね〜
ハンドルも勝手にやってくれると聞きましたが・・・気のせいかな?
それにしても今回のグルキャンは壮大なグルキャンでしたね
西と東のブロガーが関ヶ原?で落ち合ったのですか・・・
いや〜、ブログやってなかったら絶対ありえないことですから、
不思議ですよね
私が撮っても同じ写真になりそう〜・・・カメラが同じだから(爆)
高速でアイサイトは楽そうですよね〜
ハンドルも勝手にやってくれると聞きましたが・・・気のせいかな?
それにしても今回のグルキャンは壮大なグルキャンでしたね
西と東のブロガーが関ヶ原?で落ち合ったのですか・・・
いや〜、ブログやってなかったら絶対ありえないことですから、
不思議ですよね
Posted by しく
at 2017年05月13日 22:38

・・・ジュウシンさん
思い出無限大、引っ張り過ぎ!(爆)
・・・解説しますと、道志渓谷キャンプ場のHPに書いてあるキャッチフレーズです(失笑)
思い出無限大、引っ張り過ぎ!(爆)
・・・解説しますと、道志渓谷キャンプ場のHPに書いてあるキャッチフレーズです(失笑)
Posted by しく
at 2017年05月13日 22:40

こんばんは。
素敵な3部作で最後、ちょっと胸が熱くなりました。
自分のブログが恥ずかしいです。
本当に運転お疲れさまでした。
私もキャンプ初めて想像してなかった事が起こってます。
今回の出会い、大切にしていきたいと強く思いました。
またよろしくお願いいたします。
ちくわぶ、一番最初に目に入りました...
素敵な3部作で最後、ちょっと胸が熱くなりました。
自分のブログが恥ずかしいです。
本当に運転お疲れさまでした。
私もキャンプ初めて想像してなかった事が起こってます。
今回の出会い、大切にしていきたいと強く思いました。
またよろしくお願いいたします。
ちくわぶ、一番最初に目に入りました...
Posted by linlinlin
at 2017年05月13日 22:57

クルコンいいなぁ。
うちも付いてるけど、ガラガラの時以外面倒で使えない。。。
で、車の写真は?
うちも付いてるけど、ガラガラの時以外面倒で使えない。。。
で、車の写真は?
Posted by ちびるくん at 2017年05月14日 08:02
こんにちは~^^
初日から拝見させていただきました♪
いやいや、昨年のク(ロ)マティのレポの時も思いましたが、JDさんをはじめと
する、皆さんの料理の数々すごいですね~(;゚Д゚)
質もそうなんですが量がすごい。。それをたいらげる皆さんも。。(笑)
琵琶湖いいっすね~ 日本一の湖でのカヤック。。関東人からすると
とても贅沢な感じがします^^
フォレスターのクルーズコントロールすごいな~!我が愛しのスパイクなんてスピードだけしか一定にできません。。普通にかまほりますw
マーミ家恒例の〆のラーメン屋が減りそうですが、帰りに時間を気にせず
いろいろなものを食べれるのはいいですよね、いろいろなラーメンに変わるだけかもですが(笑)
キャンプはじめて三年♪ 自家用車の翼をえて益々飛躍しそう^^v
期待しています^^v
初日から拝見させていただきました♪
いやいや、昨年のク(ロ)マティのレポの時も思いましたが、JDさんをはじめと
する、皆さんの料理の数々すごいですね~(;゚Д゚)
質もそうなんですが量がすごい。。それをたいらげる皆さんも。。(笑)
琵琶湖いいっすね~ 日本一の湖でのカヤック。。関東人からすると
とても贅沢な感じがします^^
フォレスターのクルーズコントロールすごいな~!我が愛しのスパイクなんてスピードだけしか一定にできません。。普通にかまほりますw
マーミ家恒例の〆のラーメン屋が減りそうですが、帰りに時間を気にせず
いろいろなものを食べれるのはいいですよね、いろいろなラーメンに変わるだけかもですが(笑)
キャンプはじめて三年♪ 自家用車の翼をえて益々飛躍しそう^^v
期待しています^^v
Posted by 神奈川県家族
at 2017年05月14日 08:05

超大作完結、お疲れさまでした(^^)
読み手はとてもとても楽しく読ませていただきました\(^o^)/
昨年に引き続き、今年もグランピング以上のグルキャンでしたね!!
そのうち、関西の有名ホテルから主催依頼がくるんじゃなかろうか…と思っていますw
そんなキャンプはドップリ浸かるに限りますね♩
アタクシなら寝るときとトイレに立つ以外は動いてないですね。
朝から白飯なんか炊きませんよ!!
mar-miさんがデカゴン撤収を遠巻きで写してる姿…くまてぃが舞い降りたと思いましたよ(笑)
きっと彼女は共に居たのでしょう❤︎
読み手はとてもとても楽しく読ませていただきました\(^o^)/
昨年に引き続き、今年もグランピング以上のグルキャンでしたね!!
そのうち、関西の有名ホテルから主催依頼がくるんじゃなかろうか…と思っていますw
そんなキャンプはドップリ浸かるに限りますね♩
アタクシなら寝るときとトイレに立つ以外は動いてないですね。
朝から白飯なんか炊きませんよ!!
mar-miさんがデカゴン撤収を遠巻きで写してる姿…くまてぃが舞い降りたと思いましたよ(笑)
きっと彼女は共に居たのでしょう❤︎
Posted by もさもさママ
at 2017年05月14日 08:30

今回、こちらも本当にお会いしたかったです。
(いや、本当は、新車に手垢をペタペタつけたかったなぁ。)
ちゅるさんは、山クッカーでちゃんとご飯炊いてますね。
さすが、ちゅるさん。
あっ、marmiさんは、決して、決して、毛して、
めんどうだったからカップラーメンにしたのではないのですね。
本当の私は、フサフサではなく、「ボーボー」・・・。
食べてすぐ寝る「モーモー」とは違いますよ。
(いや、本当は、新車に手垢をペタペタつけたかったなぁ。)
ちゅるさんは、山クッカーでちゃんとご飯炊いてますね。
さすが、ちゅるさん。
あっ、marmiさんは、決して、決して、毛して、
めんどうだったからカップラーメンにしたのではないのですね。
本当の私は、フサフサではなく、「ボーボー」・・・。
食べてすぐ寝る「モーモー」とは違いますよ。
Posted by ガー at 2017年05月14日 09:10
3周年おめでとうございます♪
充実したGWキャンプですねぇ~
カヤックしたり、美味しいご飯を食べたり、最高過ぎますねぇ(^^)
宴会幕内のスノピのIGTを見ていると、使い勝手良さそうですね~
欲しくなる・・・
フォレスターレポの刺激されちゃいました(笑)
快適そうですね!
うちの車にもクルーズコントロールついてますが、あまり使ったことありません(汗)
充実したGWキャンプですねぇ~
カヤックしたり、美味しいご飯を食べたり、最高過ぎますねぇ(^^)
宴会幕内のスノピのIGTを見ていると、使い勝手良さそうですね~
欲しくなる・・・
フォレスターレポの刺激されちゃいました(笑)
快適そうですね!
うちの車にもクルーズコントロールついてますが、あまり使ったことありません(汗)
Posted by AyaKan
at 2017年05月14日 09:51

GWレポフィニッシュされましたねーw(*゚o゚*)w
さすが早いですっ!(私が遅すぎるって!?)
GW3部作を読破させていただいて、楽しかったあのときの思い出が鮮明に甦ります♪
ん~、もっともっとお話ししたかったです!
更にもっと琵琶湖のコンディションが良ければランチ片手にカヤックでプチクルーズに出たかったですね~
来年の目標と課題を胸に、今から楽しみで仕方ありません(^^)
今回投入された最大のキャンプ道具「車」のすごい機能と、まーさんのアゲアゲモード全開で関東-関西往復の長旅がホント快適そうで、
あっという間に到着しているように見えちゃいます。
(そんな短くねーよ!!って叱られそう(>▽<;; )
ロングなドライブお疲れさまでした。
そしてこちらこそいろいろお世話になりました。
楽しい時間を一緒に過ごさせてもらえて最高に幸せでした。
来年、いやそれまでに関東に乱入?、また次お会いできることを楽しみにしてま~す(^^)/
さすが早いですっ!(私が遅すぎるって!?)
GW3部作を読破させていただいて、楽しかったあのときの思い出が鮮明に甦ります♪
ん~、もっともっとお話ししたかったです!
更にもっと琵琶湖のコンディションが良ければランチ片手にカヤックでプチクルーズに出たかったですね~
来年の目標と課題を胸に、今から楽しみで仕方ありません(^^)
今回投入された最大のキャンプ道具「車」のすごい機能と、まーさんのアゲアゲモード全開で関東-関西往復の長旅がホント快適そうで、
あっという間に到着しているように見えちゃいます。
(そんな短くねーよ!!って叱られそう(>▽<;; )
ロングなドライブお疲れさまでした。
そしてこちらこそいろいろお世話になりました。
楽しい時間を一緒に過ごさせてもらえて最高に幸せでした。
来年、いやそれまでに関東に乱入?、また次お会いできることを楽しみにしてま~す(^^)/
Posted by JD
at 2017年05月14日 18:49

ジュウシンさん
こんばんは(^-^)
コメントありがとうございます♪
大作ですか!?嬉しいお言葉ありがとうございます!
まさに『思い出無限大』でした。
そうですね。
西も東も北も南も、みんな同じようにキャンプを楽しむんですよね(*´∀`)♪
心から楽しかったです!
そ、れ、が!!
琵琶湖まで遠いと正直行くまでは思ってたんですが
行きはみなさんにお会いできる楽しみ。
琵琶湖に初めて行く楽しみ。
で全然遠く感じなかったんです♪
え?・・・はい。殆ど寝てたら着きました(爆)
ガーさんとくまてぃ、本当に残念でした。
ジュウシンさんもロスってますね(ノД`)
新車の助手席最高でした(^-^)v
今度ぜひ、まーさんの運転でw
助手席乗ってください♪
こんばんは(^-^)
コメントありがとうございます♪
大作ですか!?嬉しいお言葉ありがとうございます!
まさに『思い出無限大』でした。
そうですね。
西も東も北も南も、みんな同じようにキャンプを楽しむんですよね(*´∀`)♪
心から楽しかったです!
そ、れ、が!!
琵琶湖まで遠いと正直行くまでは思ってたんですが
行きはみなさんにお会いできる楽しみ。
琵琶湖に初めて行く楽しみ。
で全然遠く感じなかったんです♪
え?・・・はい。殆ど寝てたら着きました(爆)
ガーさんとくまてぃ、本当に残念でした。
ジュウシンさんもロスってますね(ノД`)
新車の助手席最高でした(^-^)v
今度ぜひ、まーさんの運転でw
助手席乗ってください♪
Posted by marmi-ak
at 2017年05月15日 00:02

しくさん
こんばんは(^-^)
コメントありがとうございます♪
そうですね(爆)同じカメラですもんね。
でもきっと、いや、絶対に!
しくさんの方がもっともっと綺麗に撮られると思います。
基本、クルーズコントロールは高速で使ってください
と営業さんからのご指示です(爆)
一般道では俊敏に車線変更で入られると
タイムロスが起きるらしく、ついていけずに
危ないのだそうです。
色々説明してくれましたが、半分以上忘れましたw
フォレスターはハンドルは自分で操作です。
車線逸脱なんちゃらで、はみ出すと警告音は鳴りますが
ハンドルもほぼ自動なのは『やっちゃえ!ニッ◯ン‼︎』かと思われますw
壮大なグルキャンでしたね(*´∀`)
このお仲間に入れたことがまた幸せでした。
ブログやってたことが大前提ではありますが
くまてぃのおかげですね(^-^)
こんばんは(^-^)
コメントありがとうございます♪
そうですね(爆)同じカメラですもんね。
でもきっと、いや、絶対に!
しくさんの方がもっともっと綺麗に撮られると思います。
基本、クルーズコントロールは高速で使ってください
と営業さんからのご指示です(爆)
一般道では俊敏に車線変更で入られると
タイムロスが起きるらしく、ついていけずに
危ないのだそうです。
色々説明してくれましたが、半分以上忘れましたw
フォレスターはハンドルは自分で操作です。
車線逸脱なんちゃらで、はみ出すと警告音は鳴りますが
ハンドルもほぼ自動なのは『やっちゃえ!ニッ◯ン‼︎』かと思われますw
壮大なグルキャンでしたね(*´∀`)
このお仲間に入れたことがまた幸せでした。
ブログやってたことが大前提ではありますが
くまてぃのおかげですね(^-^)
Posted by marmi-ak
at 2017年05月15日 00:04

しくさん&ジュウシンさん
思い出無限大の解説www
しくさん、ありがとうございますw
ジュウシンさん相当お気に入りのフレーズのようですね(^▽^)
私的には『妄想無限大!』も好きですw
思い出無限大の解説www
しくさん、ありがとうございますw
ジュウシンさん相当お気に入りのフレーズのようですね(^▽^)
私的には『妄想無限大!』も好きですw
Posted by marmi-ak
at 2017年05月15日 00:06

linlinlinさん
こんばんは(^-^)
コメントありがとうございます♪
>最後、ちょっと胸が熱くなりました。
・・・実は私も書いてて胸が熱くなりました(*´艸`)
本当に楽しかったですね!
ご自分のブログが恥ずかしいだなんて、そんなことないです!
上手く纏まっててすごいと思いました。
私だったら一泊でも一話で纏められないと思います^^;
キャンプ始めた頃には、ブロガーさんと一緒に
キャンプ出来るとは思ってなかったですよね。
しかも近畿の方とです!
さらに琵琶湖で!!
本当にキャンプやってて、ブログ始めて良かったと思います(^-^)
またお会いできる日を楽しみにしてます♪
ちくわぶwww
linlinlinさんにとっては
私の『尾頭付きの鰻』に匹敵するほど
逆の意味でインパクト強すぎですよね^^;
こんばんは(^-^)
コメントありがとうございます♪
>最後、ちょっと胸が熱くなりました。
・・・実は私も書いてて胸が熱くなりました(*´艸`)
本当に楽しかったですね!
ご自分のブログが恥ずかしいだなんて、そんなことないです!
上手く纏まっててすごいと思いました。
私だったら一泊でも一話で纏められないと思います^^;
キャンプ始めた頃には、ブロガーさんと一緒に
キャンプ出来るとは思ってなかったですよね。
しかも近畿の方とです!
さらに琵琶湖で!!
本当にキャンプやってて、ブログ始めて良かったと思います(^-^)
またお会いできる日を楽しみにしてます♪
ちくわぶwww
linlinlinさんにとっては
私の『尾頭付きの鰻』に匹敵するほど
逆の意味でインパクト強すぎですよね^^;
Posted by marmi-ak
at 2017年05月15日 00:09

ちびるくん
こんばんは(^-^)
コメントありがとうございます♪
クルコン想像以上に良かったです!
せっかく付いてるのに使えないんですか^^;
車の写真は29日の記事に載せたので
良いかな〜と思って今回写真撮ってないですσ(^_^;)
こんばんは(^-^)
コメントありがとうございます♪
クルコン想像以上に良かったです!
せっかく付いてるのに使えないんですか^^;
車の写真は29日の記事に載せたので
良いかな〜と思って今回写真撮ってないですσ(^_^;)
Posted by marmi-ak
at 2017年05月15日 00:10

神奈川県家族さん
こんばんは(^-^)
コメントありがとうございます♪
生チームJDの方々、半端ないです!
もう何から何まで凄かったですw
さすがにお料理の多さは、JDさんもびっくりされてました(笑)
というわけで、2日に分けて食べました(*´艸`)
琵琶湖、初めて行ったのですが感動しました。
初めての湖畔キャンプが琵琶湖だなんて、
本当に関東人からしたら贅沢の極みですよね♪
そこでカヤック出来て
本当に素晴らしい体験させていただいて
感謝感謝でございます。
フォレスターのクルーズコントロールは改めて凄いと思いました。
試乗の時にも体験しましたが、一般道だったので
高速で使ってみて良さを実感できたと思います(^-^)v
スーパイクはかまほっちゃうんですね^^;
危ないです!(爆)
そういえば、最近ラーメンで〆ていませんね^^;
だからキャンプが終わった感じがしないのかなw
仰る通り、いろんな物を〆として食べることが出来るのも
また楽しみの一つになります(^-^)
いろんなラーメン屋さんにも行ってみたいですw
>キャンプはじめて三年♪ 自家用車の翼をえて益々飛躍しそう^^v
ありがとうございます。
血迷って変な方向に飛ばないように気をつけますww
こんばんは(^-^)
コメントありがとうございます♪
生チームJDの方々、半端ないです!
もう何から何まで凄かったですw
さすがにお料理の多さは、JDさんもびっくりされてました(笑)
というわけで、2日に分けて食べました(*´艸`)
琵琶湖、初めて行ったのですが感動しました。
初めての湖畔キャンプが琵琶湖だなんて、
本当に関東人からしたら贅沢の極みですよね♪
そこでカヤック出来て
本当に素晴らしい体験させていただいて
感謝感謝でございます。
フォレスターのクルーズコントロールは改めて凄いと思いました。
試乗の時にも体験しましたが、一般道だったので
高速で使ってみて良さを実感できたと思います(^-^)v
スーパイクはかまほっちゃうんですね^^;
危ないです!(爆)
そういえば、最近ラーメンで〆ていませんね^^;
だからキャンプが終わった感じがしないのかなw
仰る通り、いろんな物を〆として食べることが出来るのも
また楽しみの一つになります(^-^)
いろんなラーメン屋さんにも行ってみたいですw
>キャンプはじめて三年♪ 自家用車の翼をえて益々飛躍しそう^^v
ありがとうございます。
血迷って変な方向に飛ばないように気をつけますww
Posted by marmi-ak
at 2017年05月15日 00:12

もさもさママさん
こんばんは(^-^)
コメントありがとうございます♪
超大作?!ですか(*´艸`)
拙い記事でお恥ずかしい限りですが
ありがとうございます♡
↑のコメントでも書きましたが
生チームJDさんの方々
半端ないです!!
本当にグランピング以上ですね。
キャンプ場の隣にホテルがあって
そこが運営していると思われるグランピングなのか
湖畔にテントが張られてたのですが
間違いなくこちらのデカゴンの方が上をいっている!
と思いました。
依頼が来る日もそう遠くないかもですね(笑)
お腹いっぱいになって、ゴロゴロ横になりたくなっちゃうくらい
くつろいじゃいました。
さすがに初めてご一緒するのにそこまで出来ませんでしたが
次回はやりそうです(爆)
そんな贅沢の極みで、何から何までお世話になっちゃったので
ご飯炊くのめんどくさくなっちゃって・・・
じゃないです!関西味のカップラーメンが
食べたかったんです!!
(と言い張ってみるw)
味の違い分からなかったけど(笑)
そんな中、ちゅるさんはちゃんと炊いてて
さすがでした〜♪
>mar-miさんがデカゴン撤収を遠巻きで写してる姿…くまてぃが舞い降りたと思いましたよ(笑)
・・・私も書き上げて読み返した時に同じこと思いましたw
そうですね。遠い場所でも心は繋がっていたと思っています(^-^)
こんばんは(^-^)
コメントありがとうございます♪
超大作?!ですか(*´艸`)
拙い記事でお恥ずかしい限りですが
ありがとうございます♡
↑のコメントでも書きましたが
生チームJDさんの方々
半端ないです!!
本当にグランピング以上ですね。
キャンプ場の隣にホテルがあって
そこが運営していると思われるグランピングなのか
湖畔にテントが張られてたのですが
間違いなくこちらのデカゴンの方が上をいっている!
と思いました。
依頼が来る日もそう遠くないかもですね(笑)
お腹いっぱいになって、ゴロゴロ横になりたくなっちゃうくらい
くつろいじゃいました。
さすがに初めてご一緒するのにそこまで出来ませんでしたが
次回はやりそうです(爆)
そんな贅沢の極みで、何から何までお世話になっちゃったので
ご飯炊くのめんどくさくなっちゃって・・・
じゃないです!関西味のカップラーメンが
食べたかったんです!!
(と言い張ってみるw)
味の違い分からなかったけど(笑)
そんな中、ちゅるさんはちゃんと炊いてて
さすがでした〜♪
>mar-miさんがデカゴン撤収を遠巻きで写してる姿…くまてぃが舞い降りたと思いましたよ(笑)
・・・私も書き上げて読み返した時に同じこと思いましたw
そうですね。遠い場所でも心は繋がっていたと思っています(^-^)
Posted by marmi-ak
at 2017年05月15日 00:14

ガーさん
こんばんは(^-^)
コメントありがとうございます♪
お会いしたかったですね〜!
念願叶ってお会いできましたら
ちゃんと手を綺麗に洗ってからペタペタしてください(笑)
そうです!
毛っして炊くのがめんどくさくなったんじゃないですよ!
それにしても、ちゅるさんの炊きたてご飯
美味しそうでした(✧ω✧)
フサフサじゃなくてボーボーだったんですねwww
これは大変失礼致しました( ノ_ _ )ノ
それともう一つ謝らないといけないことが・・・
すみません!
琵琶湖から帰って来てから怖くて体重計乗れてません(笑)
こんばんは(^-^)
コメントありがとうございます♪
お会いしたかったですね〜!
念願叶ってお会いできましたら
ちゃんと手を綺麗に洗ってからペタペタしてください(笑)
そうです!
毛っして炊くのがめんどくさくなったんじゃないですよ!
それにしても、ちゅるさんの炊きたてご飯
美味しそうでした(✧ω✧)
フサフサじゃなくてボーボーだったんですねwww
これは大変失礼致しました( ノ_ _ )ノ
それともう一つ謝らないといけないことが・・・
すみません!
琵琶湖から帰って来てから怖くて体重計乗れてません(笑)
Posted by marmi-ak
at 2017年05月15日 00:16

AyaKanさん
こんばんは(^-^)
コメントありがとうございます♪
ありがとうございます!
あっという間の3年でしたが
人生の中でかなり濃厚な3年だと思います。
今年のGWは未だ嘗てないほどの
充実したGWキャンプとなりました!
気持ちはこのキャンプの時から抜け出せず
社会復帰出来てませんw
スノピのIGTを使ってる方に初めてお会いして
実際使わせていただいて、改めてすごいですね。
あまりにも次元が違いすぎて、とにかく凄いしか
言葉が浮かばないです。
こういう一つ一つの『凄い』をたっぷり堪能させて頂きました。
スバルのクルーズコントロールの良さ
伝わって良かったです!
とても快適でした♪
ステップワゴンにも付いてるんですね!
付いてても使わない方が多いのでしょうか。
もったいないです〜(>_<)
こんばんは(^-^)
コメントありがとうございます♪
ありがとうございます!
あっという間の3年でしたが
人生の中でかなり濃厚な3年だと思います。
今年のGWは未だ嘗てないほどの
充実したGWキャンプとなりました!
気持ちはこのキャンプの時から抜け出せず
社会復帰出来てませんw
スノピのIGTを使ってる方に初めてお会いして
実際使わせていただいて、改めてすごいですね。
あまりにも次元が違いすぎて、とにかく凄いしか
言葉が浮かばないです。
こういう一つ一つの『凄い』をたっぷり堪能させて頂きました。
スバルのクルーズコントロールの良さ
伝わって良かったです!
とても快適でした♪
ステップワゴンにも付いてるんですね!
付いてても使わない方が多いのでしょうか。
もったいないです〜(>_<)
Posted by marmi-ak
at 2017年05月15日 00:19

JDさん
こんばんは(^-^)
コメントありがとうございます♪
帰って来て写真整理してたら
楽しかったことがどんどん思い出されて
どんどん筆が進みました♪
そして最終日を書き上げて、本当に終わっちゃったんだ
と、やっと実感出来た感じでした。
が!!読み返すとまた思い出して・・・
琵琶湖ロスのループから抜け出せませんwww
改めまして、何度もしつこいようですが
ありがとうございました。
感謝してもしてもしても仕切れないくらい
大変お世話になりました。
来年は3泊しますので・・・
またお世話になります(違っw
来年はランチクルーズ行けるといいですね♪
お話聞いててワクワクしました!
出来れば自分のカヤックで!!
・・・多分無理かと思いますので、また貸してください(泣)
私も今から楽しみで仕方ありません(*´∀`)
琵琶湖まで遠さを全く感じませんでした。
助手席で寝てれば着きます!www
まーさんのアゲアゲスイッチがまた入りますので
来年もあっという間に着いちゃうと思います(爆)
そして、帰りは長距離ドライブの旅を楽しむことが出来るので
それもまた楽しかったです(^-^)
だって、さっきまで琵琶湖にいたのに富士山ドーン!ですよ♪
こんな素敵なドライブないですよね(*´艸`)
来年・・・の前にJDさん関東まで来て下さるんですか?!(✪ェ✪)
お会いできると嬉しいです(*´∀`)♪
こんばんは(^-^)
コメントありがとうございます♪
帰って来て写真整理してたら
楽しかったことがどんどん思い出されて
どんどん筆が進みました♪
そして最終日を書き上げて、本当に終わっちゃったんだ
と、やっと実感出来た感じでした。
が!!読み返すとまた思い出して・・・
琵琶湖ロスのループから抜け出せませんwww
改めまして、何度もしつこいようですが
ありがとうございました。
感謝してもしてもしても仕切れないくらい
大変お世話になりました。
来年は3泊しますので・・・
またお世話になります(違っw
来年はランチクルーズ行けるといいですね♪
お話聞いててワクワクしました!
出来れば自分のカヤックで!!
・・・多分無理かと思いますので、また貸してください(泣)
私も今から楽しみで仕方ありません(*´∀`)
琵琶湖まで遠さを全く感じませんでした。
助手席で寝てれば着きます!www
まーさんのアゲアゲスイッチがまた入りますので
来年もあっという間に着いちゃうと思います(爆)
そして、帰りは長距離ドライブの旅を楽しむことが出来るので
それもまた楽しかったです(^-^)
だって、さっきまで琵琶湖にいたのに富士山ドーン!ですよ♪
こんな素敵なドライブないですよね(*´艸`)
来年・・・の前にJDさん関東まで来て下さるんですか?!(✪ェ✪)
お会いできると嬉しいです(*´∀`)♪
Posted by marmi-ak
at 2017年05月15日 00:21

こんにちは~
3部作の長編、お疲れ様でした
キャンプ3周年!も、おめでとうございます
そしてあっという間の3日間でしたね~
楽しかった~ 最終日の天気がまた穏やかなこと…^^
山クッカー、かなり気に入っておりますが、小鍋がまだ使いこなせていなくて…ちょうど良い料理を探しております
クルーズコントロール、凄いことになってるんですね!うちの車も、速度を一定にするだけで、ブレーキ踏んだらまたやり直しです;;
やはり東名ルートは富士山が迫力ありますね~ 中央道はなかなかのクネクネとアップダウンも結構あり山は近かったです!
初日からすみませんでした(´;ω;`)
今度は、現地で寝ます!
子供達も、マーさんとマーミさんとワンちゃん達と、遊びたがっておりますので、今後とも宜しくお願いします(^^)
3部作の長編、お疲れ様でした
キャンプ3周年!も、おめでとうございます
そしてあっという間の3日間でしたね~
楽しかった~ 最終日の天気がまた穏やかなこと…^^
山クッカー、かなり気に入っておりますが、小鍋がまだ使いこなせていなくて…ちょうど良い料理を探しております
クルーズコントロール、凄いことになってるんですね!うちの車も、速度を一定にするだけで、ブレーキ踏んだらまたやり直しです;;
やはり東名ルートは富士山が迫力ありますね~ 中央道はなかなかのクネクネとアップダウンも結構あり山は近かったです!
初日からすみませんでした(´;ω;`)
今度は、現地で寝ます!
子供達も、マーさんとマーミさんとワンちゃん達と、遊びたがっておりますので、今後とも宜しくお願いします(^^)
Posted by ちゅる
at 2017年05月17日 15:31

ちゅるさん
おはようございます(^-^)
コメントありがとうございます♪
3日間あっという間でしたね(´Д` )
全然足りないですよね。
2日目にあの晴天欲しかったですねw
山クッカー欲しいです!
小さい鍋ですか。
あの大きさだとソロでしか使わないかもですね^^;
私だったらお皿代わりに使っちゃうかもw
クルーズコントロール、想像以上に楽チンで
快適でした(^-^)v
ブレーキ踏んだらリセットされますが、
スイッチ一つで戻ってくれるのが
運転が不慣れでもあたふたしないで済みました♪
実は私的には中央道ルートで帰るんだと
ちょっと期待してたんですが
marさんは新東名を選びましたw
でもそのおかげで富士山も見れたんで良かったです!
(舞茸天ぷら蕎麦、食べたかった(笑))
また来年が楽しみですね♪
カヤック、うちは買えるかなσ^_^;
こちらこそ今度ともよろしくお願いします!
泊まりじゃなくてもキャンプじゃなくても
遊びに行きたいですね(*´∀`)♪
おはようございます(^-^)
コメントありがとうございます♪
3日間あっという間でしたね(´Д` )
全然足りないですよね。
2日目にあの晴天欲しかったですねw
山クッカー欲しいです!
小さい鍋ですか。
あの大きさだとソロでしか使わないかもですね^^;
私だったらお皿代わりに使っちゃうかもw
クルーズコントロール、想像以上に楽チンで
快適でした(^-^)v
ブレーキ踏んだらリセットされますが、
スイッチ一つで戻ってくれるのが
運転が不慣れでもあたふたしないで済みました♪
実は私的には中央道ルートで帰るんだと
ちょっと期待してたんですが
marさんは新東名を選びましたw
でもそのおかげで富士山も見れたんで良かったです!
(舞茸天ぷら蕎麦、食べたかった(笑))
また来年が楽しみですね♪
カヤック、うちは買えるかなσ^_^;
こちらこそ今度ともよろしくお願いします!
泊まりじゃなくてもキャンプじゃなくても
遊びに行きたいですね(*´∀`)♪
Posted by marmi-ak
at 2017年05月18日 08:08
