ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年05月15日

GW 終盤は・・・



こんにちは( ´ ▽ ` )ノ

GWの琵琶湖キャンプから10日・・・かなりロスってます(´Д` )
楽し過ぎました。


あれからカヤックが欲しくて欲しくて
でも現実問題買えません(>_<)



そしてlinlinlinさんが張られてた

LOGOS ナバホPANEL ダブルTepee 500−AE




欲しい・・・




でもmarさんには
テントはあるから買うならカヤックだよ!
と言われてしまいましたw
幕を買うことを否定するなんて相当カヤック欲しいようですwww

というか、やっぱりツーポールはツインピルツTCがいいみたいです。

ピルツとナバホの戦い・・・
ピルツ23買った時にも繰り広げられました!
今回は負けないぞ(`・ω・´)キリッ


溢れるロゴス愛(*'▽'*)


カヤックや幕の前にルーフラックが欲しかったりもします。


終わりのない物欲・・・
底なしのキャンプ沼・・・・・・


( ꒪⌓꒪)




そんなmarmi家ですが
琵琶湖から帰ってきた後の残り2日の休日の事を綴ろうと思います。


キャンプとは殆ど関係ありませんので
お暇つぶしにでもお付き合い頂けたら幸いにございますm(_ _)m








5月6日。

知内浜のサイトには防風林として松の木がたくさん生えてます。


その松ですが、丁度満開だったようで・・・
GW 終盤は・・・

ワタクシ花粉症ですが、松の花粉は大丈夫だったようです。
とか言いつつ花粉にビビリながらだったので超ピンぼけw




風に揺られて舞う花粉。
テントもタープも道具も外に出てるものは、うっすらと黄色っぽい。

花粉舞う中、撤収しました^^;





例に漏れず車も凄かったので洗車しに。
GW 終盤は・・・

GW 終盤は・・・






ピカピカになって満足して一旦帰宅。
昼寝してから野暮用で出掛けたのですが、出先でたまたま寄ったリサ店で

GW 終盤は・・・

出会ってしまった


95年製の286です。



特にメンテも必要ないくらい、とても程度が良く
しかも格安!!



この手のランタン、キャンプ始めた当初からmarさんはずっと欲しがっていましたが
値段がね・・・


ランタンなのに諭吉出せない!


とワタクシが言い張ってたので、marさんからしたら、やっと出会えた感じです(*´∀`)






そしてその夜
この日marさんが誕生日だったので
食べに行きました!!

GW 終盤は・・・

GW 終盤は・・・

GW 終盤は・・・

GW 終盤は・・・

GW 終盤は・・・

GW 終盤は・・・

GW 終盤は・・・



marさんおめでとう。クラッカー

いつもありがとう。

これからも色々とよろしくお願いしますw




ちなみに上のランタンは、誕生日プレゼントではありません。
marさん自分で買いましたw
他の物をちゃんとプレゼントしましたよ(汗)











5月7日。

『車を買ったら行こう』と話していた

飛行機の見える公園へ
GW 終盤は・・・

5月7日の記事はこちら


安定の嫁だけ呑むパターンです (゚Д゚)ナニカ?






まったりお昼ご飯の後は、ホームセンターでホワイトガソリンとマントルを購入。



家に帰ると早速点火!
GW 終盤は・・・

GW 終盤は・・・


炎上する事なく無事点きました ランタン



早くキャンプで使いたい!とmarさん。

でしょうね!分かります。
分かりますが我が家は愛しのフォレスターを迎えた事により



キャンプ行き放題!!ヾ(*´∀`*)ノ



ではなく、新たな修行が始まりますのでそう簡単には行けないのだよ。

新たな修行=支払い



キャンプ行きたい わーん




そんなこんなで楽しかったGWは幕を閉じたのでした~。
連休明けのポンコツっぷりは、言うまでもありません(爆)





お付き合いありがとうございましたm(_ _)m









このブログの人気記事
石狩家と久々キャンプ〜11/21.22.23〜実谷AC〜part 2〜
石狩家と久々キャンプ〜11/21.22.23〜実谷AC〜part 2〜

ブログ再開
ブログ再開

石狩家と久々キャンプ〜11/21.22.23〜実谷AC〜part 3〜
石狩家と久々キャンプ〜11/21.22.23〜実谷AC〜part 3〜

同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
新幕初張り‼︎
久しぶりの大物
ひょんなことから
すっかり虜
アポロン御座敷化計画
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 新幕初張り‼︎ (2022-11-09 23:40)
 久しぶりの大物 (2022-05-13 11:48)
 ひょんなことから (2020-08-11 21:42)
 すっかり虜 (2020-03-06 22:00)
 アポロン御座敷化計画 (2020-02-08 10:31)

この記事へのコメント
marさん、お誕生日おめでとうございま〜〜す(๑>◡<๑)
この1年も輝く笑顔で過ごせますように˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚

mar-miさんは花粉症から解放されたと思ったらポチり病に罹患ですかぁwww
これは難病指定されてますからね〜〜
特効薬はないですよね〜〜ポチる以外は(^^;;
修行することでひと回りもふた回りも大きな人物になれますから、是非、忍耐でなく試練の道をお選びください(爆)
Posted by もさもさママもさもさママ at 2017年05月15日 14:26
もさもさママさん
こんにちは(^-^)
お祝いコメントありがとうございます♪

やっぱりポチる以外は特効薬ないですよね^^;
困ったなぁ( ̄◇ ̄;)

家族会議の結果、今のmarmi家にとって
一番必要な物は何か?ということになりまして
何となくルーフラックに傾いてきています。

忍耐ではなく試練の道ですか(爆)
上手いことおっしゃいますねwww
さすがです!!
Posted by marmi-akmarmi-ak at 2017年05月15日 18:20
キャンプ行き放題・・・ですね
ルーフバーも最初からついているから、
ラックもボックスも余裕ですね〜
でも2m超えちゃうかな?
別に超えてもいいんだけど・・・

にしてもなんか格好いいですね〜、この車

手洗い洗車に愛を感じますね。。。
Posted by しくしく at 2017年05月15日 22:51
しくさん
おはようございます(^-^)
コメントありがとうございます♪

キャンプ行き放題・・・
デイキャンプ行き放題かと(笑)
無料で楽しめる場所を近所で見つけたので
そこに行く機会が増えそうですw

ルーフボックスだとマンションの駐車場の
高さ制限に引っかかるので
我が家はルーフラックになります。
RVボックス、降ろすの大変みたいですけど^^;

洗車なんてガソリンスタンドの洗車機でいいじゃん!
って思ってたんですが、洗車するのも楽しいです(^-^)
車がカッコいいからかも?!(爆)
Posted by marmi-akmarmi-ak at 2017年05月16日 07:55
こんにちは。

お誕生日おめでとうございます。
素敵な一年になりますように。

ピルツとの戦いで値段でナバホだったんです(笑)
母子キャンだとタープ立てなくていいから気に入っているんですが。
私はピルツが欲しくなってます。
ロスって怖いですよね~
物欲になってます。

クルマ、喜んでますね。
Posted by linlinlinlinlinlin at 2017年05月16日 14:18
linlinlinさん
こんばんは(^-^)
お祝いコメントありがとうございます♪

>ピルツとの戦いで値段でナバホだったんです(笑)
・・・そうなんです!我が家もそのはずでした。

ですが紆余曲折ありまして、まーさんが
自分で買うからって言ってくれたので
乗っかりましてw
ピルツ23にというか、まーさんに負けました。
今度こそ勝てると思うんです!
思ってたんですが・・・・・・・・・

仰る通りロス→物欲になってますね(-。-;
怖いですねw

車喜んでますかね♪
手洗い洗車、いつまで続きますかね^^;
Posted by marmi-akmarmi-ak at 2017年05月16日 22:51
marさん誕生日おめでとうございます。
フォレスターかっこいいですね~

じゃ次、カヤックいっちゃいましょう!
キャンプの綺麗な湖はもちろん、浜の市街を流れる大岡川を進んでディープ横浜エリアを進むのもお気に入りです。

桜カヤックご案内しまっせ!
Posted by すけさんすけさん at 2017年05月17日 00:31
さて問題です。
marmiさんは、今、何状態でしょうか?

1 琵琶湖「ロス」
2 再燃「ロゴス」愛
3 近江牛「ロース」

(答えはもちろん○番です。)

まーさん、お誕生日おめでとうございます。
Posted by ガー at 2017年05月17日 06:55
すけさん
おはようございます(^-^)
お祝いのコメントありがとうございます♪

フォレスターカッコいいですよね〜(≧∀≦)
あ、すみません。
もうちょっと調子に乗らせてくださいw

カヤックですか〜(><)
いっちゃいたいところなんですが
もう少しカヤックについて勉強してから
ということになりました。
湖畔キャンプも年に何回行くのかなと考えたら・・・
と思っていた矢先に大岡川ですか!
ディープな横浜もいいですよね〜(*´∀`)
揺らいじゃいますw
桜の頃までにはなんとかしたいです!
色々教えてくださいm(_ _)m
Posted by marmi-akmarmi-ak at 2017年05月17日 07:59
ガーさん
おはようございます(^-^)
問題コメントありがとうございます♪

marmiさんは今・・・
正解は、もちろん 1の琵琶湖「ロス」です‼︎

ガーさん的には3でしょ!って思ってますか?w
3も捨て難いんですけどね。
近江牛「ロース」は関東でも手に入りますから♪
ひなこさんみたいに絶妙に焼けるかは別ですがw

え?2ですか?
ガーさん。
ロゴス愛は『再燃』ではなく『永遠』です(爆)

お祝いありがとうございます(*´∀`*)
Posted by marmi-akmarmi-ak at 2017年05月17日 08:03
こんばんは。

ナバホvsツインピルツ 悩みどころですね。
ツーポールは設営自体は簡単ですが、インナーテントの形状によっては設営がややめんどくさいと感じるかもしれないのでインナーの広さとともに要確認ですね。

フォレスターカッコいい。せっかくルーフレールがあるのでいろいろと搭載したくなりそうですね。
カヤックがあるとキャンプスタイルのバリエーションが増えそう。

marさん、お誕生日おめでとうございます!!
Posted by ごっしぃごっしぃ at 2017年05月18日 00:23
ごっしぃさん
おはようございます(^-^)
コメントありがとうございます♪

ナバホvsピルツ
私はナバホ一点なので悩んでないですw
ただ、どっちにしろ買えないという悩みはあります(爆)
ナバホ(もしくはツインピルツ)はインナー付けない
スタイルで行こうと思ってます。
完全にシェルター的な感じで使おうかと。
ワンコサークルを入れないとならないので
必然的にインナー使いは厳しくなります^^;

フォレスター、カッコいいですよね♪
(調子に乗ってますw)
上に載せる為にルーフレール付けたので
せっかくだからやっぱり載せたいです(^-^)
カヤックも欲しいのですが
もう少し後になりそうです(;ω;)

お祝いのコメントありがとうございます(*´∀`)
Posted by marmi-akmarmi-ak at 2017年05月18日 08:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GW 終盤は・・・
    コメント(12)