ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年11月26日

秋の神奈川会〜椿荘AC〜11/18・19〜



秋の神奈川会〜椿荘AC〜11/18・19〜

こんにちは( ´ ▽ ` )ノ

先週末神奈川会のキャンプで初めて椿荘へ行ってきました♪


今回初めてのキャンプ場なので
場内の写真をたくさん撮ろう!
・・・と行くまでは決めてましたが、毎度毎度の
グルキャンだとサイトから動かない』状態でしたので
全然撮ってない ビックリ



楽しかった秋の神奈川会。
たくさん、たくさんお世話になった秋の神奈川会。

そんな記事です。
お時間ありましたらお付き合いお願いします。






11月18日。

9時からインできるとの事でしたので
9時着目指して、安定の予定より15分遅れで出発。

秋の神奈川会〜椿荘AC〜11/18・19〜

空はどんより曇り空。
前日までのグループLINEで、爆弾低気圧が来るだの来ないだの
marmiさん、もってるねーーー!!』と、ひなぱぱさんに
だいぶ褒められましたが、どうかあまり降りませんように・・・




特に渋滞もなく、順調に進みます。



途中でトイレ休憩で寄ったコンビニで、お昼ご飯を調達。


ここで冷凍の鍋焼きうどんを。
と、marさんが『鍋あったよね?俺これにする!
お鍋で温める冷凍の味噌ラーメンを手に取った時

鍋忘れた!!


夕飯は坦々ごま鍋。
キャセロールで鍋にするつもりでしたが、すっかり忘れていました タラ~


どうしよう・・・
キャンプ場でレンタル出来るみたいだけど
どんな鍋か分からないし、物凄いデッカいの出てきてもなぁ。


『鍋忘れた・・・』


神奈川会のグループLINEでつぶやいたら、まだ出発前のAyaKanさんが
持って行きましょうか?』とお返事くださいました。


お前、完全に狙って呟いただろーー!!


正解!(爆)



藁をも掴む思いでお願いしました。
荷物増やして本当にすみませんでした 汗




鍋問題も解決したので、椿荘へ向かいます。



秋の神奈川会〜椿荘AC〜11/18・19〜

秋の神奈川会〜椿荘AC〜11/18・19〜

秋の神奈川会〜椿荘AC〜11/18・19〜




予定通り、9時ちょい過ぎに到着。
秋の神奈川会〜椿荘AC〜11/18・19〜

椿荘は民宿で受付します。

秋の神奈川会〜椿荘AC〜11/18・19〜

秋の神奈川会〜椿荘AC〜11/18・19〜





ここでサイト料の支払いをしているとAyaKanさんもいらっしゃいました。


今回薪ストーブの本格デビューがあったので
受付の時に広葉樹の薪2束、針葉樹の薪2束買いました。

薪は広葉樹が600円、針葉樹が400円。
しっかりした薪なのに安いです。

受付となる民宿はサイトから離れているので車での移動になります。

買ったはいいが、薪ストーブの煙突や宴開幕用のロゴス
万が一の時のために無理くりトヨトミストーブも積んだので積載はパンパン(*_*)


ここでもAyaKanさんにサイトまで運んでもらうのに
車に積んでもらいました。

重ね重ね申し訳ありません!!


秋の神奈川会〜椿荘AC〜11/18・19〜

サイトに着くと早速設営開始。
早くmarさんと遊びたいAyaKanさんちの息子くんが
marさんにちょっかい出してきますが
全部終わったらねと言ったら時々お手伝いしてくれたりして
ちゃんと待っててくれました。


秋の神奈川会〜椿荘AC〜11/18・19〜

秋の神奈川会〜椿荘AC〜11/18・19〜



そんなこんなで設営完了!
marさんはせっせと薪ストーブを設置してます。
秋の神奈川会〜椿荘AC〜11/18・19〜

秋の神奈川会〜椿荘AC〜11/18・19〜


薪ストーブのセットは以下の通り


秋の神奈川会〜椿荘AC〜11/18・19〜
左から
薪ストーブ本体・ラス網・スノーボードのケースに入れた煙突(直筒4本)
RVBOXの中身は半筒1本・耐火シート(スパッタシート)2枚・オガライト少々
Tトップ・エビ曲がり・煙突設置の小物もろもろ・・・

といった感じです。

耐火シートのスパッタシートは1枚はストーブの下に敷き
秋の神奈川会〜椿荘AC〜11/18・19〜

1枚は幕よけに、ラス網の上から巻きました。




自サイトの設営が終わったので、宴会幕用のロゴスを
AyaKanさんにお手伝いいただいて設営してると、ちゅるさんファミリー到着!!

受付ってどこですか?
『民宿で受付です。』
じゃあ行ってきまーす



ちゅるさんが戻ってきた頃にはロゴスは設営完了してるはず!

だったのに今年何度も張ってるはずなのに
あーでもない、こーでもないとモタモタしてて
ちゅるさんが戻ってきた時には、まだ立ち上がってもいない・・・

なんでやねん!!



うちがロゴスを設営したことで、ちゅるさんは
ご自身のサイトよりも先に連結するティエラを張ってくれました。

えぇ!えぇ!!
それは流れるようにサクサクっと。


うちの設営が遅い理由が何となく分かった瞬間でした えーん




宴会幕が立ち上がったので、もう我慢出来ない!!
とAyaKanさんを呼びつけ・・・
本日最初の乾杯!!
秋の神奈川会〜椿荘AC〜11/18・19〜


幕の設営、薪ストーブの設置、ロゴスの設営。
到着してから3時間経ってましたww






その後、ちゅるさんも設営を終えられたようで
宴会幕に集まり始めると、今回デイで参加のいずみさん到着。

秋の神奈川会〜椿荘AC〜11/18・19〜

みなさんと初めましてのご挨拶の後、改めまして
乾杯!!
秋の神奈川会〜椿荘AC〜11/18・19〜

秋の神奈川会〜椿荘AC〜11/18・19〜

秋の神奈川会〜椿荘AC〜11/18・19〜


程なくしてひなぱぱさんも到着し、後は夕方着の神族さんを待つだけです。

秋の神奈川会〜椿荘AC〜11/18・19〜





日が暮れてきて少し寒くなってきたので、薪ストーブに火を入れます。

秋の神奈川会〜椿荘AC〜11/18・19〜

秋の神奈川会〜椿荘AC〜11/18・19〜


煙が黙々。
念願のピルツに薪ストーブインです ハート

・・・と、今回はここまで。

あまり薪ストーブの恩恵を受けることなく、トヨトミに切り替えました。




この頃神族さんが到着。

秋の神奈川会〜椿荘AC〜11/18・19〜


あ。ごめん。全然分からないやwww

暗闇なのをいいことに、いずみさんと2人並んで
どっちがいずみさんだ〜??
ってはしゃいだら、ドン引きされました。


ちっ!!




ひなぱぱさんはサイトで焚き火を始められてて、そこでチキンやピザを焼いてくれました♪

秋の神奈川会〜椿荘AC〜11/18・19〜

秋の神奈川会〜椿荘AC〜11/18・19〜





ちゅるさんからはお雑煮。

秋の神奈川会〜椿荘AC〜11/18・19〜

秋の神奈川会〜椿荘AC〜11/18・19〜






神族さんからはポトフ。

秋の神奈川会〜椿荘AC〜11/18・19〜

秋の神奈川会〜椿荘AC〜11/18・19〜

どれもこれも美味しくて、お腹いっぱい!!


・・・
うち何にも作ってない・・・
お腹いっぱいになっちゃった・・・・・・

まぁいいかっ!!


いやいや(汗)
キャンプの夕飯で何も作らないなんて初めて 汗
しかもAyaKanさんにダッチオーブン持ってきてもらってたのに・・・

本当にみなさま申し訳ありません。
ご馳走さまでした!!



秋の神奈川会〜椿荘AC〜11/18・19〜

秋の神奈川会〜椿荘AC〜11/18・19〜



AyaKanさんが珍しく酔っ払ってたり
神族さんが酔っ払って、ひなぱぱさんが置いてる道具を蹴飛ばしたり
神族さんがひなぱぱさんにいじり倒されたり
神族さんとAyaKanさんが焚き火の煙を凄い勢いで浴びてたり
神族さんの話を誰も聞いてなかったり

笑いの絶えない宴は続きました。



秋の神奈川会〜椿荘AC〜11/18・19〜

秋の神奈川会〜椿荘AC〜11/18・19〜

この日は新月ということで、焚き火が消えてから空をみると満点の星。

写真撮ろうか少しだけ悩んで、寒さに耐えられず

おやすみなさい。








11月19日。

5時ごろ目が覚めトイレに行きましたが、まだ誰も起きてないので
テントに戻り、シュラフに戻り1時間ほどぬくぬく過ごして
テントから出ると神族さんが起きてました。

秋の神奈川会〜椿荘AC〜11/18・19〜

秋の神奈川会〜椿荘AC〜11/18・19〜

秋の神奈川会〜椿荘AC〜11/18・19〜





焚き火を始めていると神族さんがコーヒー淹れてくれました。
秋の神奈川会〜椿荘AC〜11/18・19〜



でも蓋したままドリップ・・・
秋の神奈川会〜椿荘AC〜11/18・19〜

さすがですね、神族さんww
とても美味しかったです。またお願いします ニコニコ




朝ご飯に、昨日作らなかった坦々鍋を・・・と思ってたのに

ちゅるさんが焼き芋焼いてくれて

秋の神奈川会〜椿荘AC〜11/18・19〜

秋の神奈川会〜椿荘AC〜11/18・19〜



AyaKanさんが水餃子と麻婆豆腐作ってくれて

秋の神奈川会〜椿荘AC〜11/18・19〜

秋の神奈川会〜椿荘AC〜11/18・19〜

AyaKanさんからいただいたソーセージをクルクルしてたら
お腹いっぱい。
また作らないという・・・


かたじけない!
ご馳走さまでした!!




来る途中でコンビニで買った鍋焼きうどんは
お昼ご飯にmarさんと2人で食べ
marさんが食べるはずだった味噌ラーメンはお持ち帰り。

結果鍋いらなかったじゃん ガーン

AyaKanさん。
本当に申し訳ありませんでした えーん





お腹いっぱいになったところで子供達と車中泊の神族さんが遊んでます。
秋の神奈川会〜椿荘AC〜11/18・19〜

子供達、とっても楽しそう♪




娘ちゃん達とワンコのお散歩に行って
秋の神奈川会〜椿荘AC〜11/18・19〜

秋の神奈川会〜椿荘AC〜11/18・19〜

撤収が遅い我が家は急いで撤収を始めます。

ですが結果、やっぱり最後で、みなさんを随分お待たせしてしまいました。






とーーーっても楽しかった秋の神奈川会でしたが
みなさんにいつも以上にお世話になりっぱなしとなってしまいました。

我が家がしたことといえば、ロゴスを提供したこと。
薪ストーブ用の薪をあまり使わなかったので焚き火に使っていただいたことくらい。


何から何まで本当に申し訳ありませんでした。
次回はいつも以上に頑張りますので
これに懲りずに、またご一緒していただけたらありがたいです。


大変お世話になり、ありがとうございました。











帰りはAyaKanさんと神族さんとラーメン屋さんでキャンプの〆を。

秋の神奈川会〜椿荘AC〜11/18・19〜

すげーー大盛りでヤバかったww




これにてmarmi家史上最高にへなちょこなキャンプ終了です。


お付き合いありがとうございましたm(_ _)m










このブログの人気記事
石狩家と久々キャンプ〜11/21.22.23〜実谷AC〜part 2〜
石狩家と久々キャンプ〜11/21.22.23〜実谷AC〜part 2〜

ブログ再開
ブログ再開

石狩家と久々キャンプ〜11/21.22.23〜実谷AC〜part 3〜
石狩家と久々キャンプ〜11/21.22.23〜実谷AC〜part 3〜

同じカテゴリー(キャンプのこと)の記事画像
やっぱりキャンプは最高です
新幕初張り‼︎
秋雨のしろいだいら
2022年 夏の思い出
天下分け目のキャンプ2022〜5/3.4.5.6.7〜
同じカテゴリー(キャンプのこと)の記事
 やっぱりキャンプは最高です (2023-08-23 06:48)
 新幕初張り‼︎ (2022-11-09 23:40)
 秋雨のしろいだいら (2022-10-20 08:25)
 2022年 夏の思い出 (2022-10-03 00:05)
 天下分け目のキャンプ2022〜5/3.4.5.6.7〜 (2022-05-22 09:56)

この記事へのコメント
神族さんってなんだかマスコットみたい(笑)
いや、マスコットか(笑)

私も行きたかった~(+_+)
次回はぜひ参戦させてください!!

今回は至れり尽くせりキャンプだったんですね♥️
グルキャンだとたくさん料理があるから一人作らなくてもバレないから大丈夫です!!

……むむ。
おかしい。
天気がおかしいぞ。

さてはまーみさん!!

こっち(YMCA)に風雲飛ばしたでしょーΣ(*゚Д゚*)
風、すごかったんだから~((T_T))
Posted by ひなこ (noelhina)ひなこ (noelhina) at 2017年11月26日 17:53
巻きストイン。
ピルツはやはり秀逸ですね(^^)

椿荘って通年でしたっけ?
なかなか良さげなキャンプ場で、
私も行ってみたいです。

マスコット神族さん携帯で(笑)
Posted by ジュウシンジュウシン at 2017年11月26日 21:52
ひなこさん
こんばんは(^-^)
こんなへなちょこレポにコメントありがとうございます(>_<)

神族さん、マスコットですね(笑)
アニキにこてんぱんにやられてましたww

今度はぜひぜひご一緒して、神族さんをいじり倒してください(爆)


雨・・・
ロゴス設営してるときに少し降りましたが
その時以外は全く!!
いぇーーい!脱爆弾低気圧女!!
その代わり、ひなこさんとこが凄かったんですね(^◇^;)
私のせいじゃないと思うな〜。
やっぱりひなこさん、もってる??(笑)

いやいや。
本当に雨が殆ど降らなくて良かったです。
これで暴風大雨の嵐だったら、二度と誘ってもらえないです(泣)

本当にみなさんにお世話になりっぱなしでした。
みなさんお優しくて、最後解散の時、マジで泣きそうでした(;ω;)
Posted by marmi-akmarmi-ak at 2017年11月26日 23:27
ジュウシンさん
こんばんは(^-^)
へなちょこレポにコメントありがとうございます(>_<)

念願のピルツに薪スト!!
ありがとうございます♪
いずれはウトガルドにも・・・と思っていますが
設営完了した時には、やっぱりピルツだな。
と思いました(*´ー`*)

椿荘は通年です。
私達は中央の森で張ってましたが
ご一緒したAyaKanさんのお話だと
各サイト様々でサイトに寄って見える景色が違うようです。
今度は別のサイトでキャンプしてみたいです。

マスコット神族。マストアイテムですねww
いじり倒してあげないと、寂しくて泣きだしますので
たくさんいじってあげてください(爆)
Posted by marmi-akmarmi-ak at 2017年11月26日 23:35
あ~~ん、やっぱり行きたかったよ~~!!!!!!
自宅でガンガン暖房を利かせながら、熱々のおでんを突きつつ、何本目か皆目分からないビールを片手に「この寒空の中、皆、大笑いしてるだろうなぁ…」と想像してました。
うん!!私の想像は強ち間違ってなかった!!
まーみさんのレポを読んでて、その場の光景が手に取るように伝わってきました。
次回の神奈川会こそは参加するゾ!!
Posted by もさもさママもさもさママ at 2017年11月26日 23:48
おはようございます。

ピルツに薪ストーブいいですね!
これぞ冬キャンプという雰囲気じゃないですか〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
今回はあまり稼働されなかったようですが、薪ストぬくぬく幕内引きこもりキャンプも楽しそうですね♪

神奈川会の皆さんのお料理素晴らしいですね。
レベル高っ!
〆のラーメンも美味しそうで、marmiさんのレポを拝見するとお腹が空きます(笑)
Posted by こじこじ at 2017年11月27日 06:29
つぶやき?
・・・遠吠えじゃないですか。
でも、快く助けてくれる皆さん、いい関係ですね。
これもmarmiさんの人柄のおかげでしょうね。
おっと、人柄ではなく豹柄の間違いでした。

到着から3時間後の乾杯、
よく3時間も持ちましたね(笑)。
でも、すぐにでも乾杯したいのに、
設営もお疲れ様でした。
薪ストーブもいい感じですね。

神族さんも到着して、
ますますの盛り上がり。
笑い声がこちらまで聞こえてきそうです。
食・べ・る・だ・け・夕食も最高ですね。
皆さん、料理上手だなぁ~。

「次回はいつも以上に頑張りますので」
・・・本当ですか~(笑)
Posted by ガー at 2017年11月27日 07:30
こんにちは

楽しかったですね~^^

今回も、こじんまりと纏まった?サイトで使いやすかったんじゃないかなぁ!

ティエラとロゴスの連結、2回目ともなると勝手が解ってか、なんかやり易いですね!間口の大きさも近いからかな、あと天井の隙間を埋められればバッチリですかね(^^)v

そして又しても、面白い時間帯にその場にいないという…^^;
神族さん弄ってる辺り半分くらいは、いなかったなぁ…(・ε・` )チッ

でも、やっぱり楽しかったなぁ(*^^*)
また宜しくお願いします!

今回写真が全然有りませんで(´;ω;`)
機種変したら写真が移行仕切れないとか、あるんですね!
記事にならない感じです(>д<*)
Posted by ちゅるちゅる at 2017年11月27日 15:22
もさもさママさん
こんばんは(^-^)
へなちょこレポにコメントありがとうございますm(_ _)m

あのおでん、おいしそうだったー!
ぬくぬくしながら、ビール飲みながら
おでんつつくの最高だよね〜♪

でも、『ここに、もさママさんがいたら・・・』
と何度思ったか。
ご想像通り、アニキのドSっぷりは
肉祭りの時より遥かに上回ってたよww

今回は残念だったけど、次回はぜひよろしくお願いします。
いつもみたいにポンコツだったら喝入れて下さーいΣ(//ロ// )
Posted by marmi-akmarmi-ak at 2017年11月27日 20:58
こじさん
こんばんは(^-^)
へなちょこレポにコメントありがとうございますm(_ _)m

憧れ続けたピルツに薪ストーブ!
今回はあんまり稼働出来ませんでしたが
次はフル稼働すべく・・・
そして次こそはぬくぬくキャンプを堪能できたら
と思っています(*´ー`*)

神奈川会のお料理、レベル高いんです〜
だから作るのやめちゃいました(´Д` )
とってもとっても美味しかったです〜(涙)

〆のラーメンは、あまりにも量が多過ぎて
残してしまいました^^;
朝だと余計お腹すいてるからですかねw
ナチュログ界の食べログですww
Posted by marmi-akmarmi-ak at 2017年11月27日 21:00
ガーさん
こんばんは(^-^)
へなちょこレポにコメントありがとうございますm(_ _)m

そうですね、遠吠えだったかもw
AyaKanさんに届いて良かったです。
結果使わなかったことが本当に申し訳なくて。
でもお優しいので笑って許してくれました(泣)
今度から、ちゃんと豹柄着ていきます(嘘)

そうなんです。
到着から3時間。
久しぶりに手が震えました。
久しぶりに・・・です。久しぶりに!!

薪ストーブ、いい感じで設営出来たのですが
勉強不足なところ多々ありという感じでした。

ずーっと笑ってとても楽しかったです。
ガーさんと神族さんの掛け合いもいつか見てみたいですw

食べるだけ・・・最高ですね(>_<)
本当です!
本当に次はいつも以上に頑張ります!!
いつも以上・・・
いつものレベルがかなり低い事に今気づきました((((;゚Д゚))))
Posted by marmi-akmarmi-ak at 2017年11月27日 21:05
ちゅるさん
こんばんは(^-^)

大変お世話になり、ありがとうございました。
楽しかったです、とっても!
美味しかったです、とっても!!

あのサイト、良かったですね♪
予約、ホームにされてるAyaKanさんにお願いして
正解でしたね!
去年のむじなの時も思いましたが
来年の秋の神奈川会は椿荘でいいんじゃないかと思いました。

誘ってもらえるように頑張ります(>_<)

ティエラとロゴスの連結
ちゅるさんさすがだなって思いました。
あの隙間、もう少し埋まるといいけど
ストーブ置く事考えたら、換気になっていいかもですよ♪
上手く連結くださって、ありがとうございました。

そうですね(´・ω・`)
ちゅるさんとちゅるこさん、寝かし付けで席はずされてましたね。
でもちゅるさん達が戻って来てからぐらいが
最高潮の盛り上がりだったような気がしますwww

そういえば、今回LINEでアルバム作ってないですね(^◇^;)
ちなみに、私
神族さんからこっそり画像拝借しました(多分バレバレw)
Posted by marmi-akmarmi-ak at 2017年11月27日 21:07
こんにちは。

天気予報が気になっていましたが、星も見られて良かったですね。
落ち葉の上の宴会幕内や外での焚き火がほっこりできそう。

AyaKanさんが“神族しゃ〜ん”とお話しされる姿を見たいような見たくないような、やっぱり見てみたい。
冬場も薪ストがあればどしどし行けますね。
Posted by ごっしぃごっしぃ at 2017年11月28日 13:33
こんばんは~

この前の神奈川会お世話になりました(^^)

このメンツでしかもホームだったのもあり、気が緩んだのか、完全に飲まれちゃいました。。

夕方からのお湯割りは危険ですね(笑)

椿荘、気に入って頂けて良かったです!
最近はかなりメジャーになってしまい、春から秋にかけては結構混んでますね。。

夜はおいしい料理がいっぱいあったんですね。
今度はご馳走になりたいと思います☆
Posted by AyaKanAyaKan at 2017年11月29日 05:13
ごっしぃさん
おはようございます(^-^)
コメントありがとうございます♪

天気、当日まで本当に油断ならないので
ヒヤヒヤしてましたが
一時的にパラついただけで済んで良かったです(*´ー`*)

AyaKanさんが酔ってるの初めてだったので
辛そうでしたが焚き火に復帰された時には
いい感じで仕上がってましたw

今回もご一緒叶いませんでしたが
またの機会にぜひよろしくお願いします(^-^)
Posted by marmi-akmarmi-ak at 2017年11月29日 08:32
AyaKanさん

大変大変お世話になりましたm(_ _)m
ありがとうございました!!

AyaKanさん気付いたら酔ってたので心配しましたが
復活されて戻られたAyaKanさん
超絶面白かったですww

それだけ気を許してくださってることだと
私はとても嬉しかったです♪
また飲みましょう!!

椿荘、とても気に入りました!
AyaKanさんがホームにされるのうなづけます。
夏も秋もここでいいです、私的にはw
あ。でも夏は大渡で神族さんとAyaKanさんに
飛んでもらわないとダメだったwww

またよろしくお願いします!
Posted by marmi-akmarmi-ak at 2017年11月29日 08:33
イェーイ!
楽しかった、またやりましょね 4649!

ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!ーー、ヤバい
自分は忙しくて、まだな~んも手付かずだ! 早くレポ挙げなきゃ。。。( ̄▽ ̄;)
Posted by ひなぱぱ at 2017年11月29日 19:30
ひなぱぱさん
こんばんは(^-^)
大変お世話になり、ありがとうございましたm(_ _)m

楽しかったですね♪
爆弾低気圧来なくて良かったです(笑)
ひなぱぱさんのドSっぷり、最高でした!!

ぜひまたよろしくお願いしますm(_ _)m
とりあえず、雨は私のせいではないんだと
確信が持てましたので今度も雨降りません!(多分)
(少しだけ)安心してください♪
とりあえず台風が来ない時期でお願いします(爆)

ひなぱぱさん、お忙しいんですね。
寒暖差が激しいので体調お気をつけください。
Posted by marmi-akmarmi-ak at 2017年11月29日 23:30
こんにちは~^^

必殺時間差レス←こればっかw

もうだいぶ前に感じますがまだ一月も経ってないんですね~^^

ティエラロゴスは最強ですね!だってmarさんTシャツじゃないですかww
あっmarさんは大体そうでしたねww

コーシーが全然下に落ちてかない 摩訶不思議な現象には焦りましたよww 
フタかよ!ww

今回、皆さんもそうみたいですが画像があまりなかったみたいですね^^;
楽しいからしょうがないね!

ま~いっか!ww
Posted by 神奈川県家族神奈川県家族 at 2017年12月05日 20:26
神奈川県家族さん
こんばんは(^-^)
出たな!必殺時間差コメ!!
なんか毎回ドキっとするわ(爆)

そうですね〜。
あれからまだそんなに経ってないんですよね。

ティエラロゴスが最強なのは
ちゅるさんの連結技の素晴らしさだと思います。
前回も今回も、うちが先にロゴスを設営して
あとはちゅるさんに丸投げです(汗)

まーさん。いつも半袖w
たまに『寒い』とか言われるとネタかと思っちゃいますwww

神族さん、本当もってるよね〜。
蓋の上にコーヒー落としても・・・
だいぶ溢れてから気付いてましたよね?
慌ててるのに、全然どうしていいか分からない感じが
今回もツボでしたwww

楽しいと写真撮らないですよね^^;
というか、私、夜の写真結構撮ってたんですよ。
でもアップ写真以外、ブレッブレでした(´Д` )

今回もとても楽しいキャンプでした!
お世話になりありがとうございました♪
またよろしくお願いします(^-^)
Posted by marmi-akmarmi-ak at 2017年12月05日 23:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋の神奈川会〜椿荘AC〜11/18・19〜
    コメント(20)