2020年01月18日
南房総でみかん狩りキャンプ〜オレンジ村AC〜1/11・12・13〜2日目〜
くまてぃのちゃんぽん麺を美味しく頂いた
前回からのつづきです。
1月12日。
目が覚めると5時半。平日とほぼ同じ時間に目が覚めちゃう (´・ω・`)
せっかくだから起きる事に。
marさんも起きてたので、インナーから出て前室でコーヒーを飲みます。
ロゴスももうすぐ6年生。
だいぶ撥水しなくなってきちゃったし、いつ穴が空いても
おかしくない箇所が増えてきたし、そろそろ買い替えなくちゃダメかな・・・
なんて、昨夜みんなに話してたんだけど
実はmarさん、既に目を付けてるのがあったらしく(^_^;)
なんか海外幕のなんちゃらって言ってたな・・・
そんなテントの妄想話で盛り上がってたら
AyaKanさんも起きたみたい。
3人で再びテントの話や今日行きたい日帰り温泉のリサーチをしてたら
7時を知らせるメロディーチャイム。

さて洗い物しちゃいますかね〜。
AyaKanさんに手伝ってもらいながら3人で洗い物を済ますと
みなさんも起きてきて

朝ごはん。
うちは何にしたんだっけかな?
・・・・・
昨夜作れなかった麻婆豆腐にしたんだった。
でも市販の素があんまり美味しくなくて (;´д`)
しかも素を入れ過ぎて、具材と麻婆の比率が悪い(汗)
それでもみなさんに押し付けて(すみません!)
みなさんの美味しいお料理いただきました♪(重ねてすみません!!)
朝ご飯を食べながら、みんなで日帰り温泉へ行こうという話になり
先程リサーチしたとこはAyaKanさんが問い合わせてくれたけどやってないみたい。
再度リサーチしてくれて、良い場所が見つかりました(*^ω^*)
くまてぃの指令により神族さんに集合掛けます(笑)
食べ終わって、ひと段落したら出発!
ワタクシ達夫婦は、ちゃっかりAyakanさんに乗せてもらって (´>∀<`)ゝ
車で30分くらいだったかな〜


海が見えるお宿だったので
露天風呂から海が見えるかと思ったら見えなかったみたい。
ワタクシは、寒そうなので露天風呂には行きませんでした(^◇^;)

さっぱり温まったらキャンプ場へ戻り、お昼ご飯。
我が家は、いつもの手抜きマフィンサンド。
みなさんは打ち合わせした訳でもないのに偶然の麺縛りでした(笑)

お昼もちゃっかりご馳走さまでした m(*_ _)m
大人達はまったり。


子供達はずーっと休む事なく遊んでる。

凄い体力。
その体力、今日も頼りにしてまっせ!!
リコピンたっぷりトマトハイをグビッと飲んだら
子供達を集めて、夜の焚き火に備えて角材切り!
ちゅるさんご夫妻も巻き込んで勤しんでたら
子供達から『あー!!』との歓声が。
??と思って顔を上げると一台のカブが雨雲と一緒にやってきました(笑)

Photo by くまてぃ
本当に『来ちゃった』(爆)
ワタクシ人生、2度目の衝撃的来ちゃったですwww
冗談でも集合掛けてみるもんだね〜 (≧∇≦)
とうとう海を渡ってカブで千葉まで来ちゃった神族さん!
驚愕のサプライズに、子供達もみんな大喜び!
そんな中、くまてぃが一番喜んでました (๑´艸`)
神族さんの設営が終わるまで角材切りを頑張って
終わったら早めに夕飯の準備です。
みんなそれぞれ忙しくなってきてるので神族さん1人ふらふら。
寂しくなったのか
もうよ!(呑もうよ!ってことらしい)
もうよ!!
なにかの儀式の掛け声?はたまた獣でもおびき寄せるかのような
謎の雄叫びをあげだす神族。
この雄叫びに、うちのあんずが反応して吠え始め
あんずの声に、結構遠くの方のサイトのワンちゃんまでも共鳴しだす。
オッサンが『もうよ!もうよ!!』うっさいので(笑)
ワタクシもかww
準備が整ったところで

計らずして、初開催以来の初期メンバー。


今夜も美味しいお料理たくさん (*´▽`人)
昨日nayusanaさんが道の駅で買ってきてくれたしめ鯖と
AyaKanさんが持ってきてくれたしめ鯖を
炙って『炙りしめ鯖』の食べ比べ。

どちらもとても美味しかったけど
AyaKanさんのは、ザ!しめ鯖。
酸味が強くて王道で美味しい(^-^)
nayusanaさんのは、酸味が少なく生に近く
お刺身食べてるみたいで脂が甘くて美味しかった(*´꒳`*)


お腹いっぱい食べたら焚き火を囲んで

今のiPhoneは、星空まで撮れるんだって話してたら
marさんが俺のスマホでも撮れるかもって

なんとな~く写ってるんですが・・・

月がとても明るいので星があんまり見えなかったけど
それでもここで見る星は、とても近くに感じました。
今度こそ星空撮影するんだから!と三脚持参したのに
結局このキャンプでも撮らないで終了。
三脚は無駄な荷物となりました。
まぁ月が明るかったから、私の腕じゃ全然ダメだったでしょう。ってことでw
気付けばワタクシ寝落ち。
焚き火で椅子寝って、サイコーに気持ちいい〜 Zz(´-ω-`*)
marさんに起こされて、一足お先におやすなさい。
つづく。
だいぶ撥水しなくなってきちゃったし、いつ穴が空いても
おかしくない箇所が増えてきたし、そろそろ買い替えなくちゃダメかな・・・
なんて、昨夜みんなに話してたんだけど
実はmarさん、既に目を付けてるのがあったらしく(^_^;)
なんか海外幕のなんちゃらって言ってたな・・・
そんなテントの妄想話で盛り上がってたら
AyaKanさんも起きたみたい。
3人で再びテントの話や今日行きたい日帰り温泉のリサーチをしてたら
7時を知らせるメロディーチャイム。

さて洗い物しちゃいますかね〜。
AyaKanさんに手伝ってもらいながら3人で洗い物を済ますと
みなさんも起きてきて

朝ごはん。
うちは何にしたんだっけかな?
・・・・・
昨夜作れなかった麻婆豆腐にしたんだった。
でも市販の素があんまり美味しくなくて (;´д`)
しかも素を入れ過ぎて、具材と麻婆の比率が悪い(汗)
それでもみなさんに押し付けて(すみません!)
みなさんの美味しいお料理いただきました♪(重ねてすみません!!)
朝ご飯を食べながら、みんなで日帰り温泉へ行こうという話になり
先程リサーチしたとこはAyaKanさんが問い合わせてくれたけどやってないみたい。
再度リサーチしてくれて、良い場所が見つかりました(*^ω^*)
くまてぃの指令により神族さんに集合掛けます(笑)
食べ終わって、ひと段落したら出発!
ワタクシ達夫婦は、ちゃっかりAyakanさんに乗せてもらって (´>∀<`)ゝ
車で30分くらいだったかな〜


海が見えるお宿だったので
露天風呂から海が見えるかと思ったら見えなかったみたい。
ワタクシは、寒そうなので露天風呂には行きませんでした(^◇^;)

さっぱり温まったらキャンプ場へ戻り、お昼ご飯。
我が家は、いつもの手抜きマフィンサンド。
みなさんは打ち合わせした訳でもないのに偶然の麺縛りでした(笑)

お昼もちゃっかりご馳走さまでした m(*_ _)m
大人達はまったり。


子供達はずーっと休む事なく遊んでる。

凄い体力。
その体力、今日も頼りにしてまっせ!!
リコピンたっぷりトマトハイをグビッと飲んだら
子供達を集めて、夜の焚き火に備えて角材切り!
ちゅるさんご夫妻も巻き込んで勤しんでたら
子供達から『あー!!』との歓声が。
??と思って顔を上げると一台のカブが雨雲と一緒にやってきました(笑)

Photo by くまてぃ
本当に『来ちゃった』(爆)
ワタクシ人生、2度目の衝撃的来ちゃったですwww
冗談でも集合掛けてみるもんだね〜 (≧∇≦)
とうとう海を渡ってカブで千葉まで来ちゃった神族さん!
驚愕のサプライズに、子供達もみんな大喜び!
そんな中、くまてぃが一番喜んでました (๑´艸`)
神族さんの設営が終わるまで角材切りを頑張って
終わったら早めに夕飯の準備です。
みんなそれぞれ忙しくなってきてるので神族さん1人ふらふら。
寂しくなったのか
もうよ!(呑もうよ!ってことらしい)
もうよ!!
なにかの儀式の掛け声?はたまた獣でもおびき寄せるかのような
謎の雄叫びをあげだす神族。
この雄叫びに、うちのあんずが反応して吠え始め
あんずの声に、結構遠くの方のサイトのワンちゃんまでも共鳴しだす。
オッサンが『もうよ!もうよ!!』うっさいので(笑)
ワタクシもかww
準備が整ったところで

計らずして、初開催以来の初期メンバー。


今夜も美味しいお料理たくさん (*´▽`人)
昨日nayusanaさんが道の駅で買ってきてくれたしめ鯖と
AyaKanさんが持ってきてくれたしめ鯖を
炙って『炙りしめ鯖』の食べ比べ。

どちらもとても美味しかったけど
AyaKanさんのは、ザ!しめ鯖。
酸味が強くて王道で美味しい(^-^)
nayusanaさんのは、酸味が少なく生に近く
お刺身食べてるみたいで脂が甘くて美味しかった(*´꒳`*)


お腹いっぱい食べたら焚き火を囲んで

今のiPhoneは、星空まで撮れるんだって話してたら
marさんが俺のスマホでも撮れるかもって

なんとな~く写ってるんですが・・・

月がとても明るいので星があんまり見えなかったけど
それでもここで見る星は、とても近くに感じました。
今度こそ星空撮影するんだから!と三脚持参したのに
結局このキャンプでも撮らないで終了。
三脚は無駄な荷物となりました。
まぁ月が明るかったから、私の腕じゃ全然ダメだったでしょう。ってことでw
気付けばワタクシ寝落ち。
焚き火で椅子寝って、サイコーに気持ちいい〜 Zz(´-ω-`*)
marさんに起こされて、一足お先におやすなさい。
つづく。
この記事へのコメント
こんばんは!
神族さんもカブで千葉まで?(汗)
凄いですねぇ〜(꒪ω꒪υ)
実は私も電車で行こうか?
と悩みました(;^_^A
でも駅からどう行けばいいか分からないし
姉さんも予定が有ったので
ワンコ達のご飯とか世話に不安が有ったので(父ちゃん当てにならないので)
諦めました(>_<)
あぁ〜!行きたかった〜!(T_T)
神族さんもカブで千葉まで?(汗)
凄いですねぇ〜(꒪ω꒪υ)
実は私も電車で行こうか?
と悩みました(;^_^A
でも駅からどう行けばいいか分からないし
姉さんも予定が有ったので
ワンコ達のご飯とか世話に不安が有ったので(父ちゃん当てにならないので)
諦めました(>_<)
あぁ〜!行きたかった〜!(T_T)
Posted by みかりん
at 2020年01月18日 21:38

みかりんさん
おはようございます(^-^)
コメントありがとうございます♪
えー?!
みかりんさん、電車で来られようとしてたんですか?(o_o)
神族さんも凄いと思いましたが
みかりんさんの、みなぎるヤル気に
ワタクシ人生3度目の衝撃になるところでした(笑)
絶対ご一緒できる日が近い!と確信しました(*^ω^*)
おはようございます(^-^)
コメントありがとうございます♪
えー?!
みかりんさん、電車で来られようとしてたんですか?(o_o)
神族さんも凄いと思いましたが
みかりんさんの、みなぎるヤル気に
ワタクシ人生3度目の衝撃になるところでした(笑)
絶対ご一緒できる日が近い!と確信しました(*^ω^*)
Posted by marmi-ak
at 2020年01月19日 08:57

こんにちは。
カブで神奈川から千葉へやって来る神族さんすごいですね!
結構な距離ありますよね〜。
流石です(๑˃̵ᴗ˂̵)
温泉入って、呑んで呑んで食べて、焚き火しながら寝落ち(笑)
正しいグルキャンの過ごし方ですね(^^)
気持ち良さそうなキャンプのレポを拝見していたら、キャンプに行きたくなりました〜。
こんな良い天気の日曜日に仕事だったので、せめてキャンプ気分をと思い、帰りにグランドロッジでした(^^;;
カブで神奈川から千葉へやって来る神族さんすごいですね!
結構な距離ありますよね〜。
流石です(๑˃̵ᴗ˂̵)
温泉入って、呑んで呑んで食べて、焚き火しながら寝落ち(笑)
正しいグルキャンの過ごし方ですね(^^)
気持ち良さそうなキャンプのレポを拝見していたら、キャンプに行きたくなりました〜。
こんな良い天気の日曜日に仕事だったので、せめてキャンプ気分をと思い、帰りにグランドロッジでした(^^;;
Posted by こじ
at 2020年01月19日 12:13

こじさん
おはようございます(^-^)
コメントありがとうございます♪
神族さんが、まさか本当に来ちゃうと思わなかったので
本気でビックリしました(爆)
今度はどこまで行くのでしょう。
今後の神族さんのカブキャンが楽しみです(*^ω^*)
ホントに、ずっと食べて呑んで呑んででした(^^;;
最後に揺らめく炎を見ながら落ちれるって
とても気持ち良かったです(*´-`)
インスタ見て、あー!こじさんも(笑)とビックリしました。
小平まで行けば良かったなぁ・・・
快晴でポカポカの日曜日、まさにキャンプ日和でしたよね。
グランドロッジは目の保養になりましたが
ますますキャンプに行きたくなりました(笑)
おはようございます(^-^)
コメントありがとうございます♪
神族さんが、まさか本当に来ちゃうと思わなかったので
本気でビックリしました(爆)
今度はどこまで行くのでしょう。
今後の神族さんのカブキャンが楽しみです(*^ω^*)
ホントに、ずっと食べて呑んで呑んででした(^^;;
最後に揺らめく炎を見ながら落ちれるって
とても気持ち良かったです(*´-`)
インスタ見て、あー!こじさんも(笑)とビックリしました。
小平まで行けば良かったなぁ・・・
快晴でポカポカの日曜日、まさにキャンプ日和でしたよね。
グランドロッジは目の保養になりましたが
ますますキャンプに行きたくなりました(笑)
Posted by marmi-ak
at 2020年01月20日 13:53
