2015年07月08日
先日のアレとコレ
こんにちは
前回の記事で
marさんが買った、アレとコレ。それに因んだアレコレもあるのですが・・・
と書きました。
そのアレとコレの記事です。
買い物した事ばかり載せててなんだかなぁ

と思うのですが、お時間ありましたら、お付き合いお願いしますm(_ _)m
アレとコレのアレとは、ツーバーナーの事です。
コレとはキッチンテーブルとして使用するテーブルです。
まずアレ=ツーバーナーから。

このツーバーナー、前に近所のホムセンで9800円くらいで売ってました。
思ったよりも安いんだね。と言いつつ、買いませんでした。
ツーバーナーの必要性が無いと思ったからです。
では何故今回は買ったのか!?
2000円だったんです。
しかもケース付で♪

marさんのお友達がジモティーという、地元密着型の『もう使わなくなったものを
誰かに譲りたい時や求人などの情報を、無料で告知出来るウェブ サイト』 に
このツーバーナーとテーブルを出店しているのを知り、俺が買う!と名乗りを上げて買いましたw
友達同士なのに随分遠回りしてるような気がするのですが、そこは大人の事情です
そしてやって来ました!

未使用ではないですので、そこそこ汚れています。
ちょっとベタつきがあったので拭いたり洗ったりしていたら

この部分が内側に入り込み(既にまっすぐな状態に直した後の写真です)
足の部分が上手く出てこない事を発見。
内側の部分だったので、ネジを外してバラしてまっすぐに直したのは良いのですが
なかなか元の状態に戻せず悪戦苦闘



ネジも一個壊れちゃうし

でもmarさんが、昔ラジコンで遊んでた頃の工具箱の中に
破損したネジと同じ大きさのネジを発見し付け直してくれました

何とか上手く収まりホッとひと安心。
少しでも役に立とうと手伝い、手を出し口を出していたワタクシですが
ワタクシが席を外した途端に元通り・・・
・・・・・・足手まといだったようです(´Д` )
気を取り直して・・・
ひとまず、スノピのOD缶を装着。

ちょっとガス臭いけど恐る恐る試しに点けてみました。

点いた!
おぉー・・・結構火の勢いが強い!!
では次にアレに因んだアレコレを。
ツーバーナーに必要なガスとスタンド、そしてラックです。

やっぱりガスは純正の物を使った方が良いでしょ♪という事で。
スタンドは最初いらないかな?と思ったのですが、地べたに置くのは・・・
とmarさんが仰るので買うのはmarさんだし、じゃお願いしまーす( ´ ▽ ` )ノ♪




ちなみに、このスタンド。
やっぱりいらないや・・・となったらクーラーボックススタンドにもなりますので使い回しもできます。
ラックがあったら調味料とかバラバラしないで使いやすいんじゃない?
と、ラックまで買ってくれました(v´∀`*)

セットしてみる。
ラック

袋から出してみたのですがフックのところが絡まって、なかなかバラせない!
知恵の輪かと思いました

良い感じ♪
続きまして
スタンド&ツーバーナー


雰囲気を出す為にガスもセットしてみました。
若干ガス臭いのは仕方ないのでしょうか?
でも爆発したら怖いですね
先ほど試しに点火した時にはスノピのOD缶だったので純正じゃないから?
と思ったのですが、これは純正品なのに・・・大丈夫なのだろうか。
ドリフのコントのように、顔が真っ黒になり頭がチリチリになるくらいで済むのなら
笑ってごまかしますが、実際問題それでは済まないので気を付けなければなりませんね
この大きさのガスで室内で試すのは怖いので止めておきました。
最後に、前回の記事で
脱・囲炉裏テーブルの為に普段キッチンテーブルで使っているテーブルをメインにする事にした
と書きましたが、
これをメインにするとキッチンテーブルが無くなります。
そこで一緒に買ったコレ=テーブルです。
500円でしたw

試しに鹿さんの2段ラックをテーブル下に入れてみたら、問題なく使えそう♪
天板の上が多少汚れてて拭いても落ちなかったので
前から使ってるクロスを掛けてごまかしましたw

キャンパーズコレクションのテーブルというのは内緒にしとけ!と
marさんからの命令でしたが、隠す意味が分からないので従いませんでした(๑¯∀¯๑)
キャンプまで後10日(⁎˃ᴗ˂⁎)
果たして本当に、後10日なのか??
お付き合い、ありがとうございましたm(_ _)m
コレとはキッチンテーブルとして使用するテーブルです。
まずアレ=ツーバーナーから。

このツーバーナー、前に近所のホムセンで9800円くらいで売ってました。
思ったよりも安いんだね。と言いつつ、買いませんでした。
ツーバーナーの必要性が無いと思ったからです。
では何故今回は買ったのか!?
2000円だったんです。
しかもケース付で♪

marさんのお友達がジモティーという、地元密着型の『もう使わなくなったものを
誰かに譲りたい時や求人などの情報を、無料で告知出来るウェブ サイト』 に
このツーバーナーとテーブルを出店しているのを知り、俺が買う!と名乗りを上げて買いましたw
友達同士なのに随分遠回りしてるような気がするのですが、そこは大人の事情です

そしてやって来ました!

未使用ではないですので、そこそこ汚れています。
ちょっとベタつきがあったので拭いたり洗ったりしていたら

この部分が内側に入り込み(既にまっすぐな状態に直した後の写真です)
足の部分が上手く出てこない事を発見。
内側の部分だったので、ネジを外してバラしてまっすぐに直したのは良いのですが
なかなか元の状態に戻せず悪戦苦闘




ネジも一個壊れちゃうし


でもmarさんが、昔ラジコンで遊んでた頃の工具箱の中に
破損したネジと同じ大きさのネジを発見し付け直してくれました


何とか上手く収まりホッとひと安心。
少しでも役に立とうと手伝い、手を出し口を出していたワタクシですが
ワタクシが席を外した途端に元通り・・・
・・・・・・足手まといだったようです(´Д` )
気を取り直して・・・
ひとまず、スノピのOD缶を装着。

ちょっとガス臭いけど恐る恐る試しに点けてみました。

点いた!
おぉー・・・結構火の勢いが強い!!
では次にアレに因んだアレコレを。
ツーバーナーに必要なガスとスタンド、そしてラックです。

やっぱりガスは純正の物を使った方が良いでしょ♪という事で。
スタンドは最初いらないかな?と思ったのですが、地べたに置くのは・・・
とmarさんが仰るので買うのはmarさんだし、じゃお願いしまーす( ´ ▽ ` )ノ♪




ちなみに、このスタンド。
やっぱりいらないや・・・となったらクーラーボックススタンドにもなりますので使い回しもできます。
ラックがあったら調味料とかバラバラしないで使いやすいんじゃない?
と、ラックまで買ってくれました(v´∀`*)

セットしてみる。
ラック

袋から出してみたのですがフックのところが絡まって、なかなかバラせない!
知恵の輪かと思いました


良い感じ♪
続きまして
スタンド&ツーバーナー


雰囲気を出す為にガスもセットしてみました。
若干ガス臭いのは仕方ないのでしょうか?
でも爆発したら怖いですね

先ほど試しに点火した時にはスノピのOD缶だったので純正じゃないから?
と思ったのですが、これは純正品なのに・・・大丈夫なのだろうか。
ドリフのコントのように、顔が真っ黒になり頭がチリチリになるくらいで済むのなら
笑ってごまかしますが、実際問題それでは済まないので気を付けなければなりませんね

この大きさのガスで室内で試すのは怖いので止めておきました。
最後に、前回の記事で
脱・囲炉裏テーブルの為に普段キッチンテーブルで使っているテーブルをメインにする事にした
と書きましたが、
これをメインにするとキッチンテーブルが無くなります。
そこで一緒に買ったコレ=テーブルです。
500円でしたw

試しに鹿さんの2段ラックをテーブル下に入れてみたら、問題なく使えそう♪
天板の上が多少汚れてて拭いても落ちなかったので
前から使ってるクロスを掛けてごまかしましたw

キャンパーズコレクションのテーブルというのは内緒にしとけ!と
marさんからの命令でしたが、隠す意味が分からないので従いませんでした(๑¯∀¯๑)
キャンプまで後10日(⁎˃ᴗ˂⁎)
果たして本当に、後10日なのか??
お付き合い、ありがとうございましたm(_ _)m
Posted by marmi-ak at 21:35│Comments(8)
│キャンプ道具
この記事へのコメント
こんにちは!
アレコレたくさん買ってますね〜!
新しいアイテムが増えると次のキャンプが楽しみになりますよね♪
2000円でツーバーナー…。
安っ!!!w
アレコレたくさん買ってますね〜!
新しいアイテムが増えると次のキャンプが楽しみになりますよね♪
2000円でツーバーナー…。
安っ!!!w
Posted by エセキャンパー
at 2015年07月08日 21:57

こんばんは〜
>キャンパーズコレクションのテーブルというのは内緒にしとけ!
すごい指令ですね。
必死さが伝わってきました(爆)
ガス臭いのは・・・マズいんじゃないですかね?
ただ缶を付けただけで、ガス臭いのがずっと続く、(外した瞬間少し臭いのはありますよ)
続くのはおかしいですね。どっかで漏れてるでしょう。
ひとまず、OD缶の先端があたる部分のゴム0リングかパッキンをチェックしてみては?
参考になるかわかりませんが、私のブログの2014年09月11日の記事で、そのゴム部分拡大写真を載せていました。
(製品は違いますが、構造は大体一緒でしょう。)
無事をお祈りします♪
>キャンパーズコレクションのテーブルというのは内緒にしとけ!
すごい指令ですね。
必死さが伝わってきました(爆)
ガス臭いのは・・・マズいんじゃないですかね?
ただ缶を付けただけで、ガス臭いのがずっと続く、(外した瞬間少し臭いのはありますよ)
続くのはおかしいですね。どっかで漏れてるでしょう。
ひとまず、OD缶の先端があたる部分のゴム0リングかパッキンをチェックしてみては?
参考になるかわかりませんが、私のブログの2014年09月11日の記事で、そのゴム部分拡大写真を載せていました。
(製品は違いますが、構造は大体一緒でしょう。)
無事をお祈りします♪
Posted by しく
at 2015年07月08日 22:18

おはようごさまいます。
2000円でツーバーナーとは!
これは素敵な出会いでしたね♪
こっちが手に入ればこれがいる・・
これがあるなら、あっちもあった方が・・
物欲連鎖は楽しい♪
2000円でツーバーナーとは!
これは素敵な出会いでしたね♪
こっちが手に入ればこれがいる・・
これがあるなら、あっちもあった方が・・
物欲連鎖は楽しい♪
Posted by アウトレンジャー
at 2015年07月09日 07:26

エセキャンパーさん
こんにちは^_^
コメントありがとうございます♪
キャンプの度に買い過ぎですよね^^;
もういいだろうと思いつつ、ツーバーナーで2000円はお買得だったので、marさん飛びついてましたw
次のキャンプで使うのが楽しみですが、爆発するかも?という相当のスリルが待っています(笑)
こんにちは^_^
コメントありがとうございます♪
キャンプの度に買い過ぎですよね^^;
もういいだろうと思いつつ、ツーバーナーで2000円はお買得だったので、marさん飛びついてましたw
次のキャンプで使うのが楽しみですが、爆発するかも?という相当のスリルが待っています(笑)
Posted by marmi-ak
at 2015年07月09日 08:29

しくさん
こんにちは^_^
コメントありがとうございます♪
キャンパーズコレクションのテーブル、隠すことでは無いと思うのですが(笑)
高級テーブルが、なんと500円!と偽装工作を企んでいたのかもしれませんw
やっぱりガス臭いのまずいですよね^^;
2014年9月11日の記事、改めて拝見させて頂きましたm(_ _)m
確かに装着した時だけのような気もしますし、『シュー』という音もしてないし、Oリングの所も問題無いようなのですが、何となくいつまでも臭っているような気がしたので、念の為Oリングを交換しようと思います。
大変参考になりました。
ありがとうございました(*´∀`)♪
こんにちは^_^
コメントありがとうございます♪
キャンパーズコレクションのテーブル、隠すことでは無いと思うのですが(笑)
高級テーブルが、なんと500円!と偽装工作を企んでいたのかもしれませんw
やっぱりガス臭いのまずいですよね^^;
2014年9月11日の記事、改めて拝見させて頂きましたm(_ _)m
確かに装着した時だけのような気もしますし、『シュー』という音もしてないし、Oリングの所も問題無いようなのですが、何となくいつまでも臭っているような気がしたので、念の為Oリングを交換しようと思います。
大変参考になりました。
ありがとうございました(*´∀`)♪
Posted by marmi-ak
at 2015年07月09日 08:32

アウトレンジャーさん
こんにちは^_^
コメントありがとうございます♪
ツーバーナー、ホムセンで安売りしてたり、リサ店で販売しているのを見かけていましたが、この破格は他には無いと思うので、その時に飛びついて無くて良かったです♪
本当に物欲連鎖は凄いですね^^;
次から次へと湧いてきますw
これがまた楽しいから困ったもんです♪
こんにちは^_^
コメントありがとうございます♪
ツーバーナー、ホムセンで安売りしてたり、リサ店で販売しているのを見かけていましたが、この破格は他には無いと思うので、その時に飛びついて無くて良かったです♪
本当に物欲連鎖は凄いですね^^;
次から次へと湧いてきますw
これがまた楽しいから困ったもんです♪
Posted by marmi-ak
at 2015年07月09日 08:35

こんにちは~^^
前回の記事で、あれこれってなんだろう?小物系?SOTOのシングルバーナー?と思っていましたが
意外にも大物でしたね(笑
でも。。やすっ!!ちゃんと新品買おうと思ったら2万近くしますよね~
先週トレファクの青葉台店いったんですが、
中古でも1万ぐらいしてましたよ~ 本当に破格ですね^^
でも道具の置き場所、そろそろ困りません?w
実は我が家ではキャンプ道具の棚を購入しました!!いいでしょ^^v え!もう持ってるw
キャンプ行ってないのに。。お金がどんどん無くなりますw
前回の記事で、あれこれってなんだろう?小物系?SOTOのシングルバーナー?と思っていましたが
意外にも大物でしたね(笑
でも。。やすっ!!ちゃんと新品買おうと思ったら2万近くしますよね~
先週トレファクの青葉台店いったんですが、
中古でも1万ぐらいしてましたよ~ 本当に破格ですね^^
でも道具の置き場所、そろそろ困りません?w
実は我が家ではキャンプ道具の棚を購入しました!!いいでしょ^^v え!もう持ってるw
キャンプ行ってないのに。。お金がどんどん無くなりますw
Posted by 神奈川県家族
at 2015年07月09日 21:51

神奈川県家族さん
こんにちは^_^
コメントありがとうございます♪
道具買っちゃって、お金がどんどんなくなるの分かります!
うちは辛うじてキャンプ行けてますが、結構スレスレのとこで命からがら行ってますw
ツーバーナー、中古でも結構いい値段するんですね∑(゚Д゚)
出品者のmarさんのお友達が、こっち系に若干疎かったのが幸いしました(^_^)vラッキーです♪
SOTOのシングルバーナーも魅力ですよね(*´∀`)♪
暫く買わなくて済んじゃいそうですが、もしかしたら、懲りずにひょんな事からまた買っちゃいそうで怖いですw
キャンプ道具用の棚買われたんですか!いいですね♪持ってないです(>_<)
うちにも一番必要な物かもしれません。道具がえらいことになってますw
こんにちは^_^
コメントありがとうございます♪
道具買っちゃって、お金がどんどんなくなるの分かります!
うちは辛うじてキャンプ行けてますが、結構スレスレのとこで命からがら行ってますw
ツーバーナー、中古でも結構いい値段するんですね∑(゚Д゚)
出品者のmarさんのお友達が、こっち系に若干疎かったのが幸いしました(^_^)vラッキーです♪
SOTOのシングルバーナーも魅力ですよね(*´∀`)♪
暫く買わなくて済んじゃいそうですが、もしかしたら、懲りずにひょんな事からまた買っちゃいそうで怖いですw
キャンプ道具用の棚買われたんですか!いいですね♪持ってないです(>_<)
うちにも一番必要な物かもしれません。道具がえらいことになってますw
Posted by marmi-ak
at 2015年07月10日 08:31
