ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年10月05日

てるてる坊主〜てる坊主〜♪


こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
今週末は運動会というところが多いみたいですね。

子供いないし、自治会で運動会もないし、我が家には全く関係ありませんが(爆)


でもなんだかお子さんの運動会の記事を拝見すると
胸が熱くなって泣けてくるのは何故なんでしょう。
全くお会いしたことも絡んだこともない方のお子さんの運動会なのに・・・。


一生懸命頑張ってる姿は、とても素晴らしいですね♪


そんな今週末もお天気が微妙。
そして我が家はキャンプの度に雨・・・
そんな記事です。

お手隙の際にでもお付き合いいただけたら幸いにございますm(_ _)m







前回のキャンプでは
涙の雨撤収となり、コットン幕を乾かすのに苦労しました。


が!
これを恐れていたらコットン幕は一生張れません!
承知の上での設営です。


たとえ枯葉がくっつこうとも、樹液で汚れようとも
そんなことは、どーでもいいんです。
(ホントは良くないけどw)



問題は

どーしていつも雨なんですか?!


ゴールデンウィークの嵐の後の晴れキャンプ以降、

6月の飽食キャンプ
7月のお祭りキャンプ
8月の夏休みキャンプ
そして9月のたらふくズキャンプ


全て雨により、乾燥撤収出来ませんでした。
(ずっと降っていた訳ではありませんが)




次のキャンプは今度の日曜から1泊でキャンプです。
そこで、てるてる坊主を作ってみようと思いたちました。



てるてる坊主っていつも頭が重くて下向いちゃってたので
どうしたらいいのかなって調べて行ったら
実はとっても怖い伝説に辿り着きました。


ずっと雨が降り続いて困っている街に
『お経を唱えると必ず晴れる』というお坊さんがやってきて、
お殿様の前でお経を唱え
「これで晴れますよ」って言ったけど
結局雨は止まず、首をはねられます。
この首をおまじないとして布に包んで吊るしたところ翌日は快晴になったとさ。



というお話。





めっちゃ怖い~((((;゚Д゚))))))





そして、ただ単にてるてる坊主を吊るせば良いってもんじゃない
ということも、この歳になって初めて知りました。

①てるてる坊主は顔を書かずに吊るす
②晴れたら顔を書いて御神酒を添える
③雨が降ったら顔を書かずに御神酒を添える
④川に流す


いずれにせよ、ちゃんと供養しましょうということみたいです。
たとえ中身がティシュでも、作った時点で吊るされたお坊さんの・・・・・・


怖い~
怖くて作れない~((((;゚Д゚))))))


仮に作ったとしてもこのご時世、
てるてる坊主を川に流したら怒られちゃいそうだし。


というわけで、今回も雨キャンプになりそうです。ガーン



本日19:00時点での天気予報では
てるてる坊主〜てる坊主〜♪

キャンプ中は雨降るみたいですが、涙の雨撤収は免れそうです。


くまてぃさんからいただいた御守りの御利益が早速!!
黄色い星



ですが、当日の朝まで油断ならないのが私の雨パワー雨雨


毎日のチェックを欠かさずしないとです(`・ω・´)




そういえば、最近 自称晴れ男 晴れ と言って聞かないmarさんの晴れパワー
いったいどこいっちゃったんでしょう・・・(。´・ω・)?







お付き合い、ありがとうございましたm(_ _)m









このブログの人気記事
石狩家と久々キャンプ〜11/21.22.23〜実谷AC〜part 2〜
石狩家と久々キャンプ〜11/21.22.23〜実谷AC〜part 2〜

ブログ再開
ブログ再開

石狩家と久々キャンプ〜11/21.22.23〜実谷AC〜part 3〜
石狩家と久々キャンプ〜11/21.22.23〜実谷AC〜part 3〜

同じカテゴリー(キャンプのこと)の記事画像
やっぱりキャンプは最高です
新幕初張り‼︎
秋雨のしろいだいら
2022年 夏の思い出
天下分け目のキャンプ2022〜5/3.4.5.6.7〜
同じカテゴリー(キャンプのこと)の記事
 やっぱりキャンプは最高です (2023-08-23 06:48)
 新幕初張り‼︎ (2022-11-09 23:40)
 秋雨のしろいだいら (2022-10-20 08:25)
 2022年 夏の思い出 (2022-10-03 00:05)
 天下分け目のキャンプ2022〜5/3.4.5.6.7〜 (2022-05-22 09:56)

この記事へのコメント
こんばんは〜。
湿度高っ!・・・道志か!(爆)

いや〜、微妙な天気の3連休ですね。
もう今年は諦めましょう。
別にmarmiさんとくまこさんが雨女だからというわけではありませんよ。
今年のキャンプで晴れてたのは、大渡に行った時だけでした。
いや出会いの森もかな。。。

雨の3連休、キャンセルもいっぱい出そうですので、
私は、気が向いたら空きが出たところに行こうかな〜?
と思ってます。
もしラクティス見かけたら、ガン見しておきますので!(爆)
Posted by しくしく at 2016年10月05日 20:53
こんばんは〜。

どちらに行かれるのか分かりませんが、
日月なら大丈夫そうじゃないですか?
ウトガルドでしょうか?
少なくとも乾燥撤収はできそうな天気予報でよかったですね(^^)

てるてる坊主の話し、私も初めて知りました。
怖くて作れませんね((((;゚Д゚)))))))

キャンプ楽しんできてくださいね〜\(^o^)/
Posted by こじこじ at 2016年10月05日 20:58
こんばんは~

今週末が今年3回目の運動会がありますよ~
3週連続運動会は来年も続きます(泣)

今年はほんと週末雨が多いですよね。。。


てるてる坊主・・・怖くてつくれません(笑)

月曜日晴れるといいですねぇ~♪
Posted by AyaKanパパAyaKanパパ at 2016年10月05日 21:32
こんばんは。

marmiさん、大変失礼いたしました。
marmiさんの心は折れてた訳ではなかったのですね。
そりゃそうですよね、
これくらいのことで心が折れたりしませんよね。
根は優しいですし、芯も太いですし。
太いのは、芯だけじゃなくて・・・

てるてる坊主、
これじゃ確かに怖くて作れません・・・
苦しいときの神頼み、
mar神様、いよいよ晴れ男の出番ですよ。
今度「こそ」は乾燥撤収できるといいですね。
(もちろん、ビール片手に)
Posted by ガー at 2016年10月06日 00:56
しくさん
おはようございます^_^
コメントありがとうございます♪

ご名答!!道志です。
湿度高いですよね(笑)

そうですよね!
私とくまてぃさんのせいじゃないですよね!
みんながあんまり言うもんだから・・・
特にmarさんが!!
と、ひとのせいにしてみるw
週末雨のサイクル変わって欲しいですね。

しくさんも隙間を狙って道志ですか?
「わ」ナンバーのラクティス探してください♪
もしくは、我が家お気に入りの
あのキャンプ場でお待ちしております(爆)
Posted by marmi-akmarmi-ak at 2016年10月06日 07:59
こじさん
おはようございます^_^
コメントありがとうございます♪

今回も道志です♪
これで6、8、9、10月と今年4回目の道志になります(^-^)

日曜日の雨がどの程度か分かりませんが、
このまま変わらなければ大したことなさそうですよね♪

今回は久しぶりにロゴスを張ります。
テントとして使うのは去年の10月の終わり依頼なので、とても楽しみです!

てるてる坊主の伝説、こんな怖い伝説があったなんて、そうやすやすと作れなくなりました((((;゚Д゚))))))

ありがとうございます!
のんびりまったり楽しんで来ますヾ(*´∀`*)ノ
Posted by marmi-akmarmi-ak at 2016年10月06日 08:02
AyaKanさん
おはようございます^_^
コメントありがとうございます♪

3回目の運動会ですか!
しかも3週連続 Σ(-∀-;)
運動会シーズンなんですね〜。
来年も3週連続と、もう決まっちゃってるんですね(爆)

梅雨明けしてからずっと、週末雨のサイクルが続いている気がします。
ちょっとズレてくれるといいのにって
いつも天気予報見ながら思います(´・ω・`)

てるてる坊主怖いですよね^^;
もう怖くて作れません・・・

まだまだ油断はできませんが、
天気予報が変わらないことを祈ります(^-^)
Posted by marmi-akmarmi-ak at 2016年10月06日 08:04
ガーさん
おはようございます^_^
コメントありがとうございます♪

>marmiさん、大変失礼いたしました。
いえいえ、とんでもございません。
そうなんです。決して心が折れた訳ではないんです。
枯葉は乾けば落ちるし、既に樹液のシミは着いていたので、これ以上お手間を取らせては・・・という思いでした。
と、マジメに答えてみました〜。

>太いのは、芯だけじゃなくて・・・
ここは見なかったことにします(爆)

mar神様の威力と御守りの御利益を信じて、乾燥撤収期待します(*´艸`)
ビールはmarさんがすすめてくれたらにしますね!
きっとすすめてくれるでしょう。
手の震えを見過ごすはずがないですからwww
Posted by marmi-akmarmi-ak at 2016年10月06日 08:09
こんにちは!
3連休のキャンプに乾燥作業お疲れさまでした(^○^)

私はここまでがっつり雨に降られたのは初めてだったので、雨キャンの後には乾燥作業があって、しかもキャンプから帰ってきて1週間も雨が続いて、いつ乾かせばいいの!?という状況も初めてだったので、肉体的以上に精神的にどっと疲れました(>_<)

今回我が家はランドロックだったので、そっちはまだいいとしてタープはタトンカを張ったのでカビが怖くてその日中にリビングで乾かしましたが、床が細かい砂でジャシジャシになって、なんど掃除機をかけてもダメで拭き掃除も何度かしました。
これもキャンプ帰りで疲れている身体には堪えました・・・

marmiさん心は折れてなかったんですね!
すごーい(^○^)
我が家のアスガルド、お盆キャンプで張りましたが林間サイトで途中、雨にも降られ木の実や樹液の跡が点々と・・・
悲しくて必死で汚れを落とそうとしましたが、数も多いし取れないしで嫌になりました。

主人はキャンプ道具は使ってなんぼだ!(汚れてなんぼ)と言いますが、その気持ちにはまだまだなれそうもありません。

今週末のキャンプは晴れるといいですね!
お祈りしています✨
Posted by lulululu at 2016年10月06日 09:32
こんにちは~

うちも、土曜日運動会なんですよね~ 雨っぽいですが…

コットン幕に憧れてはいますが、未だに決めきれず…
やはり雨撤収になると大変なんですね、乾くのにも結構時間かかるのでしょうか?

久しぶりのロゴス楽しみですね~
そう言えばうちにもロゴスが眠ってたんだった;;
marさんの晴れパワー、復活すると良いですね!

日月で行かれるなら、乾燥撤収も大丈夫そうですよね!
楽しんで来てください^^
Posted by ちゅるちゅる at 2016年10月06日 14:00
こんにちは♥

うちも連休道志です(笑)

やっぱり雨かぁ…くそ~(*_*)
明日、明後日の天気予報が気になりまくりです(笑)

月曜日このまま晴れで乾燥撤収できることを祈りましょうっ!!
Posted by noelhinanoelhina at 2016年10月06日 15:32
こんばんは。
てるてる坊主にそんな生い立ちがあったとは。

週末のキャンプ楽しみですね。
夕方の小雨なら夜の焚き火や翌日の撤収がすんなりできそう。
我が家は贅沢に安心のコテージ泊です。

奥道志のキャンプレポ拝見しました。
序盤のソロデビューおめでとうございます。
くまこさん記事の撤収日のビールに和まされました。
Posted by ごっしぃごっしぃ at 2016年10月06日 17:49
luluさん
こんばんは^_^
コメントありがとうございます♪

>3連休のキャンプに乾燥作業お疲れさまでした
・・・ありがとうございます!
雨撤収よりびしょ濡れのウトガルドとカーリを干してる時、心が折れました(笑)
コットン幕はカビが怖いですもんね。

無理くり広げた浴室と室内は、少しでも被害を少なくしようとブルーシート広げた上にテントとタープ広げました。
入浴する時に一回どかさないといけないし、室内も足の踏み場がなくて、雨が続いて洗濯物も無理くり干してました。
悲惨な一週間でしたよね( ̄◇ ̄;)
思い出しただけでも笑えてきますw
(笑うしかない状況でした(泣)

ご主人の「キャンプ道具は使ってなんぼだ!(汚れてなんぼ)」というご意見、我が家も一緒で汚れはあんまり気にしてないですw
嘘です。気にしないことにしました(爆)

>今週末のキャンプは晴れるといいですね!
お祈りしています
・・・ありがとうございます!!
少しずつ予報も良くなってきている気配が♪
Posted by marmi-akmarmi-ak at 2016年10月06日 19:39
ちゅるさん
こんばんは^_^
コメントありがとうございます♪

土曜日運動会なんですね。
何とか良い方に変わってくれると良いですね(´・ω・`)

コットン幕はカビが怖いので、ちゃんと乾かさないとです。
こないだみたいに、キャンプ帰ってきてからずっと雨が続くとなかなか乾かないです(泣)
それでも、夏涼しく冬暖かく結露しにくいのがコットン幕の魅力です(*´∇`*)

そうだ!
ちゅるさんちにもロゴスがあったんでしたよね♪
見たいな〜〜並べたいな〜〜ヾ(*´∀`*)ノ

marさんの晴れパワー、復活の兆しが✧*。
ありがとうございます!
楽しんできます♪
Posted by marmi-akmarmi-ak at 2016年10月06日 19:40
noelhinaさん
こんばんは^_^
コメントありがとうございます♪

くまてぃさんのブログのコメントで拝見したんだったかな?
弾丸道志でしたっけ?w
どちらのキャンプ場ですかね〜(・∀・)

>やっぱり雨かぁ…くそ~(*_*)
wwwすいません。ウケました(笑)

ひなこさんも日月ですか?
最後(当日の朝)まで油断禁物ですよ〜!
祈り続けましょうヾ(*´∀`*)ノ
Posted by marmi-akmarmi-ak at 2016年10月06日 19:42
ごっしぃさん
こんばんは^_^
コメントありがとうございます♪

そうなんです。
てるてる坊主、安易に作れなくなりました(´・ω・`)

今のところ日曜日の午後少し降るくらいで済みそうなので焚き火も撤収も大丈夫そうですね♪
今のところ・・・w

ごっしぃさんはコテージ泊ですか?
乾燥撤収の心配は全くありませんね♪

ソロデビュー・・・こういうんじゃないんだよ〜と思いながらのかなりのヘナチョコっぷりでしたよねw
お恥ずかしい。
いずれはお手伝い頂かなくても華麗に幕が張れるようになりたいものです。

私のビールシーンで和んでくださるのなんて、ごっしぃさんだけですよ〜(*´∀`*)
みんなして、手が震えるだの震えが止まっただの、飲みが足りないだのって!
・・・否定できないところが悲しいですw
Posted by marmi-akmarmi-ak at 2016年10月06日 19:45
今年は、キャンパー誰もが、
自分は雨男なんじゃないかと、
テンション下がりっぱなしですよきっと(^^;)

私も、焚き火タープはこの際一回、
ガレージのシャワーで洗い流しました・・・
コットン混紡だからか、草木の繊維が絡まりやすいですよね(^^;)

一日中干してると、
むしろキャンプ行ったほうがいいんじゃないかと思いますよね(^^;)
Posted by ジュウシンジュウシン at 2016年10月06日 22:15
こんにちは~^^

我が家も日、月と道志でキャンプ予定です♪
でも家族だけなので、すでにチキンハートがワサワサしていますw
微妙な天気ですよね~^^;

でも、なんか最近、雨が降っても神ってる回復を見せるので

なんだか行けそうな気がする~って感じですww 

なんか、しくさんと同じキャンプ場な気がするな~ばったり会ったら楽しそうだ(爆w

marmiさんは、あそこかなw 通り掛けにマジカル雨女バリアーかけときますw


 
Posted by 神奈川県家族神奈川県家族 at 2016年10月06日 22:43
ジュウシンさん
おはようございます^_^
コメントありがとうございます♪

そうですよね〜。
雨率本当に高いですよね。
私達のように誰が雨女、誰が雨男と
なすり付け合いの会話も多いかと思われます(笑)

焚き火タープを洗われたんですね!
凄いなぁ。
うちの焚き火タープも洗いたいところですが
ガレージがないので・・・

理想は晴れの日にキャンプ場で洗えて、そのままキャンプですかね(爆)
本格的なキャンプシーズンはこれからなので
これからの天気に期待しましょう♪
Posted by marmi-akmarmi-ak at 2016年10月07日 07:46
神族さん
おはようございます^_^
コメントありがとうございます♪

神族さんも日月で道志ですか!
道志率高いな(笑)
この際、一旦道の駅に集合しますか!(爆)

我が家が行くあのキャンプ場を通り過ぎて
しくさんと偶然会いそうな・・・ということは
あそこかな?

通りすがりに雨女バリアなんて酷いww
神ってるその力、私達のところに寄って分けてくださいよ〜ヾ(*´∀`*)ノ

雨でも曇天でも晴れても・・・
楽しみましょうね〜(^^)v
Posted by marmi-akmarmi-ak at 2016年10月07日 07:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
てるてる坊主〜てる坊主〜♪
    コメント(20)