ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年12月09日

marmi家 積載問題 2018 その①



先日のキャンプでの積載で、とうとうmarさん
我慢の限界をこえてしまいました。



昨年の年越しキャンプで、ピルツで本格的な薪ストーブ稼働となり
薪ストーブ&トヨトミを積んで、その他もろもろ
満積載だったけど、何とか積んでいけたのに

先日のキャンプでは、薪ストーブ無しだったのにもかかわらず


超満載!


こんなんじゃ、今年の年越しキャンプに薪スト持ってけなくね?


という記事です。

お手隙でしたら、お付き合いお願いしますm(_ _)m








何でもかんでも積み過ぎなんじゃ!
いい加減、荷物減らせやっ!!


だいたい、自分とこで出したゴミを自分で持ち帰れないなんて
そんなのおかしい。
もさママさんに持って帰ってもらったから助かったけど
単独で行って持ち帰れないってなったらどーすんの?!

もさママさん。その節は大変申し訳ございませんでした(泣)


積む順番が決まってて、その通りに積まないと積みきれないから
撤収に時間がかかるんだ。
ある程度は決まってるとしても、順番変えても積めるくらい余裕があれば
もっと早く終わるはずなのに。




ごもっとも!


今までは快適に過ごす為に増えて行った道具を使わなくなるなんて嫌だ!
って駄々をこねると大抵言いくるめられちゃうのに
今回はmarさんから いつもの笑顔が消えていました。


これはヤバイ!!
ワタクシ、真剣に考えることにしました(`・ω・´)(遅っ!)




marさんが気に入って買った \_(・ω・)ココ重要


marmi家 積載問題 2018 その①

これも




marmi家 積載問題 2018 その①

これとこれも・・・


全部置いていくことにします。

いいんですね?自分が気に入って買ったのに
本当に持って行かなくていいんですね??( ´Д`)




とは言っても、ガラスのジャグは夏の神奈川会を最後に持って行かなくなり
・・・てか、持って行ったけど結局使わなかったので必要ない事が判明し
そうなると、バケツも必要なくなるわけで

洗いかごに超便利だった、大きめのカゴも

marmi家 積載問題 2018 その①

marmi家 積載問題 2018 その①

こんなコンパクトになるヤツ見つけました。
(ジャンボジュウシンさん行きつけのオートバックスでw)

2人なんだから充分なはずなんです。


この3点セット。marさん的には
可愛いけどゆるせない!!
ようで、もうキャンプ場に連れて行かれることはないでしょう。


marさんが気に入って買ったのにねー!(しつこいww)


そして、この3点セットを置いていくことでジャグ台として買った

marmi家 積載問題 2018 その①

カステルメルリーノの折りたたみチェアーも要らなくなります ( ´Д`)





ハイ次!!(=゚ω゚)ノ


こちらのバスケット。

marmi家 積載問題 2018 その①

食器やカトラリーなどを収納してますが
このバスケットを持って行くとなると鹿ラックも持って行きたくなります。



だいたい鹿ラックを無くす為に すのこ三角ラックを買ったのに
鹿ラック持って行きたがるよね。
下の段、全然使ってないくせに!!


marmi家 積載問題 2018 その①


(∩>д<)アーアー
だってだって!
バスケットが2つ必要だから、すのこラックだけじゃ置ききれないんだもの〜。
だからカスタマイズも鹿ラックに寄せたんじゃないかー!



じゃ、バスケット無しで。
今度は2人なんだし必要な量だけRVボックスに詰め込んで。




確かに2人しか使わないのに、無駄に多いシェラカップのせいで
バスケット2個使わないと収納できない。
あ。無駄に多いって言っちゃった (´>∀<`)ゝ

減らせばRVボックスに入るかも・・・

marmi家 積載問題 2018 その①

入っちまった (´・ω・`)



バスケット持って行かないから、鹿ラックもいらないね。

お、おぅ!
(本当は持って行きたい)





ハイ次!!(=゚ω゚)ノ


marさんが
エアベッドってどうなの?
結構小さくなるみたいなんだけど。
煙突積まなきゃいけないから、長物も減らしたいんだよね。



って、こんなの見つけました。

Hilander(ハイランダー) キャンプ用エアベッド




おぉ!めっちゃ安いじゃん!!
そういえば、バウンティキャンペーンで貯まったポイントが少しあるかも。
というわけで (´∀`)σポチッ

どれだけ小さくなったかは、また後日m(_ _)m




だいぶ、いい感じに減ったんじゃね??
そこで減らしたものを纏めてみました。

①ガラスのジャグ
②マーキュリー缶バケツ
③マーキュリープラスチックバスケット
④カステルメルリーノ折りたたみチェア
⑤鹿三段ラック
⑥鹿二段ラック
⑦収納バスケット2個
⑧コット二脚
⑨インフレータブルマット

嵩張って潰れないものばっかり。

あとは、着替えを極力潰して、シュラフもコンパクトにまとめて
何とか行けるっしょ ( •̀∀•́ )b




本当に大丈夫だろうか・・・
ルーフボックス買おうかな・・・




なんだってー!? マジッスカΣ(゚ε゚oノ)ノ




つづく。









このブログの人気記事
石狩家と久々キャンプ〜11/21.22.23〜実谷AC〜part 2〜
石狩家と久々キャンプ〜11/21.22.23〜実谷AC〜part 2〜

ブログ再開
ブログ再開

石狩家と久々キャンプ〜11/21.22.23〜実谷AC〜part 3〜
石狩家と久々キャンプ〜11/21.22.23〜実谷AC〜part 3〜

同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
新幕初張り‼︎
久しぶりの大物
ひょんなことから
すっかり虜
アポロン御座敷化計画
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 新幕初張り‼︎ (2022-11-09 23:40)
 久しぶりの大物 (2022-05-13 11:48)
 ひょんなことから (2020-08-11 21:42)
 すっかり虜 (2020-03-06 22:00)
 アポロン御座敷化計画 (2020-02-08 10:31)


削除
marmi家 積載問題 2018 その①