2018年12月16日
『iron-stove 改』を約1年ぶりに出したら
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
先日幕よけをカスタマイズするにあたり
約1年ぶりに薪ストーブ出しました。

汚ねーー!!(((;꒪ꈊ꒪;)))
片付けの時に煤を拭き取りもしないで、そのままにしたので
あまりの汚さにビックリしましたが、それよりも・・・

側面の窓が割れとる!(((;꒪ꈊ꒪;)))
すぐさまwild-1さんに連絡!!(((っ・ω・)っ
という記事です。
お時間ありましたら、お付き合いお願いしますm(_ _)m
これから幕よけ作るってのに、あまりのショックでくじけそうになりましたが
一先ず電話。
その間に、marさんには作業を始めてもらいます。
ガラスの部分だけ発注出来るのか。
ダメな場合、ガラスの無い側面を発注出来るのか。
電話したのが日曜だったので
『明日にでもメーカーさんに確認してみます。』
折り返しお電話くださることになりました。
翌日。
確認したら、ガラスの部分だけ発注出来るとのこと。
良かったー!!(*´▽`*)
って、お値段聞いてビックリだったんですけどね(大汗)
それでもやっぱり必要なわけで
薪ストーブ使えないと幕よけ作った意味なくなるわけで
致し方ありません。
遅くても週末には受け取れるということでしたので発注しました。
そして、届きましたと連絡くださり、本日受け取りに。


せっかくここまで来たんだから行くしかないでしょっ(*´Д`*)
お台場の方が近いのに、この為に多摩NT店にしました(爆)

二郎を満喫して、wild-1を徘徊して帰宅後早速取り付け。



iron-stoveは上の部分と下の部分がケースになり収納出来るのですが
これに全部を収めようとするから割れるんじゃないかと。
熱で歪んだり変形したりしてるのに無理くり収めるからこうなるんです。
(収まるはずなんですけどね)
なので こいつ危険 と思われる
ロストルと遮熱板は別の袋に入れ、細かい部品は新聞紙にくるみ
ガラス面にはビニールパッキンを巻いて収納することにしました。


せっかく幕よけカスタマイズしたのに、薪ストーブ使えない
ってことにならずに済んで良かった。
無事、薪ストキャンプ出来そうです。
あとは、幕よけがピッタリとハマってくれればオールオッケーヾ(*´∀`*)ノ
年越しキャンプまで、あと2週間!!
お付き合い、ありがとうございましたm(_ _)m
おまけの話。
ガラスを取り付けるのに、せっかく薪ストーブ出したので
ぶっつけ本番ヤバイでしょってことで組み立ててハマるか試してみました。
結果は・・・
はい!やりなおし(=゚ω゚)ノ
間に合うのか?!
一先ず電話。
その間に、marさんには作業を始めてもらいます。
ガラスの部分だけ発注出来るのか。
ダメな場合、ガラスの無い側面を発注出来るのか。
電話したのが日曜だったので
『明日にでもメーカーさんに確認してみます。』
折り返しお電話くださることになりました。
翌日。
確認したら、ガラスの部分だけ発注出来るとのこと。
良かったー!!(*´▽`*)
って、お値段聞いてビックリだったんですけどね(大汗)
それでもやっぱり必要なわけで
薪ストーブ使えないと幕よけ作った意味なくなるわけで
致し方ありません。
遅くても週末には受け取れるということでしたので発注しました。
そして、届きましたと連絡くださり、本日受け取りに。


せっかくここまで来たんだから行くしかないでしょっ(*´Д`*)
お台場の方が近いのに、この為に多摩NT店にしました(爆)

二郎を満喫して、wild-1を徘徊して帰宅後早速取り付け。



iron-stoveは上の部分と下の部分がケースになり収納出来るのですが
これに全部を収めようとするから割れるんじゃないかと。
熱で歪んだり変形したりしてるのに無理くり収めるからこうなるんです。
(収まるはずなんですけどね)
なので こいつ危険 と思われる
ロストルと遮熱板は別の袋に入れ、細かい部品は新聞紙にくるみ
ガラス面にはビニールパッキンを巻いて収納することにしました。


せっかく幕よけカスタマイズしたのに、薪ストーブ使えない
ってことにならずに済んで良かった。
無事、薪ストキャンプ出来そうです。
あとは、幕よけがピッタリとハマってくれればオールオッケーヾ(*´∀`*)ノ
年越しキャンプまで、あと2週間!!
お付き合い、ありがとうございましたm(_ _)m
おまけの話。
ガラスを取り付けるのに、せっかく薪ストーブ出したので
ぶっつけ本番ヤバイでしょってことで組み立ててハマるか試してみました。
結果は・・・
はい!やりなおし(=゚ω゚)ノ
間に合うのか?!
Posted by marmi-ak at 20:47│Comments(6)
│キャンプ道具
この記事へのコメント
薪ストーブも色々と大変なのねぇ…
やっぱり、もさもさ家には手に負えないわ(^^;;
フジカちゃんを大切にします❤︎
でも、雰囲気だけは味わわせてね(*˘ ³˘)❤︎
やっぱり、もさもさ家には手に負えないわ(^^;;
フジカちゃんを大切にします❤︎
でも、雰囲気だけは味わわせてね(*˘ ³˘)❤︎
Posted by もさもさママ
at 2018年12月16日 22:36

もさもさママさん
こんばんは(^-^)
コメントありがとうございます♪
色々準備は大変だけど、多分本当は最初にちゃんとすれば
あとはそんなに大変じゃないと思う(^_^;)
去年準備不足でギリギリになってワチャワチャしてたので今年は準備万端で!
と思ってたんだけど結局ワチャワチャですわ(笑)
それでもやっぱり薪ストーブ持って行きたくなるのは
揺らめく炎を見ながら、ぬくぬくまったり呑めるからかな(爆)
こんばんは(^-^)
コメントありがとうございます♪
色々準備は大変だけど、多分本当は最初にちゃんとすれば
あとはそんなに大変じゃないと思う(^_^;)
去年準備不足でギリギリになってワチャワチャしてたので今年は準備万端で!
と思ってたんだけど結局ワチャワチャですわ(笑)
それでもやっぱり薪ストーブ持って行きたくなるのは
揺らめく炎を見ながら、ぬくぬくまったり呑めるからかな(爆)
Posted by marmi-ak
at 2018年12月16日 23:43

おはようございます。
「二郎ラーメン食べに行きました」
記事かと思ったのですが、そうではなったのですね(笑)。
年越しキャンプに向けて、着々と準備が進んでますね。
ガラス修理もお疲れ様でした。
ただし、組み立てが・・・(笑)
あっ、秋の神奈川会は、「アウト!」ですよ。
「二郎ラーメン食べに行きました」
記事かと思ったのですが、そうではなったのですね(笑)。
年越しキャンプに向けて、着々と準備が進んでますね。
ガラス修理もお疲れ様でした。
ただし、組み立てが・・・(笑)
あっ、秋の神奈川会は、「アウト!」ですよ。
Posted by ガー at 2018年12月17日 06:58
やっとコメント開いたー!!
我が地元の次郎へようこそ(笑)
次郎のために多摩まで来ちゃう辺り最高です♪
最近のまーみさんの記事に夫婦で笑わせて頂きました(笑)
積載の記事ですよ~(>_<)
まーさんをディスりすぎなのにヒーヒー笑いました(笑)
まーさんが欲しがった…
まーさんが買った…
まーみさん、絶対反省してないよね!!がひなこ家の結論です(笑)
これからもそんなまーみ家の日常アップ願います!
我が地元の次郎へようこそ(笑)
次郎のために多摩まで来ちゃう辺り最高です♪
最近のまーみさんの記事に夫婦で笑わせて頂きました(笑)
積載の記事ですよ~(>_<)
まーさんをディスりすぎなのにヒーヒー笑いました(笑)
まーさんが欲しがった…
まーさんが買った…
まーみさん、絶対反省してないよね!!がひなこ家の結論です(笑)
これからもそんなまーみ家の日常アップ願います!
Posted by ひなこ (noelhina)
at 2018年12月17日 16:35

ガーさん
こんばんは(^-^)
コメントありがとうございます♪
危うく『二郎行ってきました!』
で満足しちゃうところでしたが
ちゃんとガラスも交換しました(笑)
準備してると楽しい反面、早く行きたいとモヤモヤしますね(^^;;
あとは、幕よけが間に合うか?!だけとなりました。
見た目は絶対いけると思ってたのですが
やっぱり組み立ててみないと分からないですね。
今週末までに、時間見計らって作ってくれるようですが
それがダメだったらアウト!です(笑)
アウト!といえば、やっぱり神奈川会、アウト!でしたか・・・
(∩>д<)アーアー
こんばんは(^-^)
コメントありがとうございます♪
危うく『二郎行ってきました!』
で満足しちゃうところでしたが
ちゃんとガラスも交換しました(笑)
準備してると楽しい反面、早く行きたいとモヤモヤしますね(^^;;
あとは、幕よけが間に合うか?!だけとなりました。
見た目は絶対いけると思ってたのですが
やっぱり組み立ててみないと分からないですね。
今週末までに、時間見計らって作ってくれるようですが
それがダメだったらアウト!です(笑)
アウト!といえば、やっぱり神奈川会、アウト!でしたか・・・
(∩>д<)アーアー
Posted by marmi-ak
at 2018年12月17日 18:16

ひなこさん
こんばんは(^-^)
コメント開けて、喜んでもらえると私も嬉しいです。
ありがとうございます♪
側面のガラスが届くよりも二郎へ行けることを
めちゃ楽しみにしてました(*´艸`)
いや、あの、その・・・。
ディスってる気は全くなく事実を書きました(爆)
これは、まーさんも認めております(´ー∀ー`)
え?私、反省してないように見えますか??
正解!!(笑)
殆どまーさんが欲しくて買った物だけど(しつこいw)
どれも愛着のある物なので、なるべく持って行きたくなっちゃうんですよね。
食器を入れてるバスケットと鹿ラックは特に・・・。
あ。これは私が欲しくて買った物だった(´>∀<`)ゝ
こんばんは(^-^)
コメント開けて、喜んでもらえると私も嬉しいです。
ありがとうございます♪
側面のガラスが届くよりも二郎へ行けることを
めちゃ楽しみにしてました(*´艸`)
いや、あの、その・・・。
ディスってる気は全くなく事実を書きました(爆)
これは、まーさんも認めております(´ー∀ー`)
え?私、反省してないように見えますか??
正解!!(笑)
殆どまーさんが欲しくて買った物だけど(しつこいw)
どれも愛着のある物なので、なるべく持って行きたくなっちゃうんですよね。
食器を入れてるバスケットと鹿ラックは特に・・・。
あ。これは私が欲しくて買った物だった(´>∀<`)ゝ
Posted by marmi-ak
at 2018年12月17日 18:18
