ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年09月02日

コーナンの『すのこ三角ラック』



こんにちは( ´ ▽ ` )ノ

先日、ラッシングベルトを買いにコーナンへ行ってきました。


コーナンと言えばCAMP HACKで
すのこラックが新登場!的なのが紹介されてました。

コーナンの『すのこ三角ラック』

ちょっと気になるアイテムを買ってみたが、どうしたもんか?(๑¯ω¯๑)
そんな記事です。



お時間ありましたら、お付き合いお願いしますm(_ _)m






ところで肝心のラッシングベルトですが
ルーフラックに載せてるRVボックスの固定の為に欲しい
と思ったのですが、締めるとこの部分がクルマに当たったら
キズついちゃうよね〜ってことで一旦見送り。

現状使ってるベルトがあるので問題はないのですが
万が一の時の為に、もっとギューっとベルトを締めたい
ってことでラッシングベルトが欲しかったんですが・・・
なんか上手い方法がないか、只今模索中です。



ラッシングベルトを一旦保留して、店内をウロついてたら
『そういえば、あのすのこラック、あるかな?』
ということで、木材コーナーへ。


ありました、ありましたよ♪

コーナンの『すのこ三角ラック』

コーナンの『すのこ三角ラック』



話は遡りますが、以前、アイアンラックが欲しいと一瞬思って
でもアイアンラックって重いんじゃね?
これ以上積載増やしたら、marさんに怒られる・・・
と自分の中で即却下してたんですが
実は、marさんも欲しかったようで(笑)
でも、やっぱり同じ理由で却下してたみたいです。



そしたら CAMP HACKでこんなん紹介されてるよ〜。
確認すると、なかなか良さげじゃないですか!
これなら軽いし積載しやすいかも。
今度コーナン行くことあったら見てみよう!

てなわけで、辿り着いたのですが。


・・・・・・・・・

欲しい!欲しいんだけど、本当に必要なのか?
買ったとしても、今使ってる鹿ラックとの色のバランスが・・・。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) CSクラシックス 木製2段ラック 465×300×H305mm







ワタクシとしては、先日ちゅるさんから頂いた
ちゅるテーブル と合わせたいけど

コーナンの『すのこ三角ラック』

ラックとして考えたら鹿に寄せるべきか・・・。



どうしようか迷ってたら
とりあえず、買っといて後で考えれば??


そうしよう!


ラックもすのこも軽いので、持ち運びが楽です。

元々研磨されてますが、ガサガサ感が少しあるので
ヤスリも一緒に購入しました。

当然のようにmarさんが、時間がある時に磨いてくれることになってますw

大雑把でめんどくさがりな私には
こういう繊細な仕事は向かないって一番良く分かってるでしょ?

って言ったら、すぐ納得してくれました。
(それもどうかと思うけど)


あとは、ちゅるテーブルに寄せるか鹿に寄せるか・・・
悩みどころです。


コーナンの『すのこ三角ラック』


ちなみに、上の段はバランスが崩れると

コーナンの『すのこ三角ラック』

大惨事になりそうです。
(絶対やるな、これ)


そこでCAMP HACKで紹介されてた記事

コーナンの『すのこ三角ラック』

このように、上の段は棚を短くするか
このまま同じ長さにするかも考え中。

となると、ノコギリも買わないといけないし。
買ったところで切るのも大変そうだし(^^;;
(当然marさんにやってもらいますが)



ヤスリで磨くのも、全部バラしてからだそうで
改めてDIYって色んな意味で大変だなって痛感しました。
(買ったのは既製品なのに)




とりあえず、このまま行くか塗るか切るか決まってませんが
次回のキャンプで使います!(仮)



どっちでもいいよ!って記事に
お付き合い、ありがとうございましたm(_ _)m









このブログの人気記事
石狩家と久々キャンプ〜11/21.22.23〜実谷AC〜part 2〜
石狩家と久々キャンプ〜11/21.22.23〜実谷AC〜part 2〜

ブログ再開
ブログ再開

石狩家と久々キャンプ〜11/21.22.23〜実谷AC〜part 3〜
石狩家と久々キャンプ〜11/21.22.23〜実谷AC〜part 3〜

同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
新幕初張り‼︎
久しぶりの大物
ひょんなことから
すっかり虜
アポロン御座敷化計画
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 新幕初張り‼︎ (2022-11-09 23:40)
 久しぶりの大物 (2022-05-13 11:48)
 ひょんなことから (2020-08-11 21:42)
 すっかり虜 (2020-03-06 22:00)
 アポロン御座敷化計画 (2020-02-08 10:31)

この記事へのコメント
遂にスノコブームが来たんですね(爆)

しかし、上の段を短くする・・・は意外にハードルが高いですね(汗)
足の位置も打ち直ししないとダメそうだし。
でも桐だと切るのは簡単じゃないですかね?
むしろバキッと折れないように気を付けないと、ですね。
Posted by しくしく at 2018年09月02日 09:01
しくさん
こんにちは(^-^)
コメントありがとうございます♪

すのこブーム、きてますね(笑)
上段を短くするの、やっぱり大変だろう
ということでやめました(^^;;

長いまま使ってみて、どうしてもバランスが悪かったら
また考えてみようと思います。

色々大変ですが、考えるのは楽しいですね♪
作業は全てmarさんですが(笑)
Posted by marmi-akmarmi-ak at 2018年09月02日 12:58
サブタイトルは、「今秋のまーさんの予定」ですか。
まーさん、頑張って!
Posted by ガー at 2018年09月02日 18:42
ガーさん
こんばんは(^-^)
コメントありがとうございます♪

ガーさんの声援が届いたのか
今秋どころか、本日中に仕上がりました(爆)

ガーさん、ありがとう!
今度ゆっくり飲みたいです!!
(まーさんより)
Posted by marmi-akmarmi-ak at 2018年09月02日 21:46
こんばんは。
せっかくのちゅるさんテーブル、他の収納も合わせたくなりますね。

ラッシングベルトの車への干渉の件ですが、ふた昔ほど前ウィンドサーファンを固定する際にチクワのようなTHELEの"ウィンドサーファンパッド"をバーに巻いて高さを稼いでいました。(主目的はずれ防止)
RVボックスでも活用できるかも。
Posted by ごっしぃごっしぃ at 2018年09月02日 22:42
タイダウンベルトはカヤックでも使ってますがこれがお勧め。
https://item.rakuten.co.jp/canpanera/s07372/
金属部分がシリコンカバーに覆われているので傷がつかなくてよいですよ。
Posted by すけさんすけさん at 2018年09月03日 00:12
すけさんの有益情報さすがです~!!

すのこ、キテるんですねー!
こんな可愛い商品あるなんて知らなかったです(>_<)

↑もう仕上がったとのことで、デビュー楽しみですね♥️




…落下も…(汗)
Posted by ひなこ (noelhina)ひなこ (noelhina) at 2018年09月03日 07:05
ごっしぃさん
おはようございます(^-^)

ちゅるさんのちゅるテーブルは
本当に素敵です(*´ー`*)
今回はラックということですので
どうしようか本当に迷いましたが決断しました!

サーフィンパッド調べてみました。
ルーフラックに巻くと良さそうですね。
貴重なコメントありがとうございました♪
参考にさせていただきます!
てか、ごっしぃさん、ウィンドサーファーだったんですか!
そっちの方が気になります(*´艸`)
Posted by marmi-akmarmi-ak at 2018年09月03日 08:00
すけさん
おはようございます(^-^)

今使ってるラッシングベルトだと
ギューってなかなか締めづらいようで
ラチェット式のが欲しいようなのですが
ガチャコン締めるところが思いっきり金属で
外す時に万が一反動で飛んじゃった時に
傷付くんじゃないかと躊躇してます。

締めるところがシリコンで覆われてるのは良いいですね!
URLまで貼っていただいて、助かります。
貴重なコメントありがとうございました♪
参考にさせていただきます!
Posted by marmi-akmarmi-ak at 2018年09月03日 08:07
ひなこさん
おはようございます(^-^)
コメントありがとうございます♪

すけさん、さすがですよね!
とても親切で助かります(*´ー`*)

すのこ、キテるみたいです(笑)
桐のすのこは軽くていいですね!
『これならいいよ』って即okが出ました♪
まーさん楽しみながらやってくれて
なかなかの出来になりました。
デビュー楽しみです(*´艸`)

落下、絶対やるのでw
防止策も考えました(^-^)v
Posted by marmi-akmarmi-ak at 2018年09月03日 08:12
こんにちは。

これ、コーナンでみてました。
気になってたので、レポありがとうございます。
すのこ、軽いですよね。
どんな変化を遂げられるのか楽しみです。
とってもわかりやすかったです!

ちゅるさん、すごいクオリティですね。売り物かと思いました。
Posted by linlinlinlinlinlin at 2018年09月04日 11:13
linlinlinさん
こんばんは(^-^)
コメントありがとうございます♪

コーナンで見てたんですね!
コーナン行っていきなりこんなのあったら
気になりますよね。
お役に立てたようで嬉しいです♪

すのこもラックもとても軽くて
軽いと持ち運びが楽なので良いですよね。
使い方が粗いので、壊さないようにしなくちゃと言ったら
『また買い直せばいいじゃん』とmarさん。
お値段がリーズナブルなのも助かります^^;

変化しましたよ♪
かなりお気に入りの品物になりました!

ちゅるさんのクオリティの高さは神レベルです!
細部に渡って丁寧に仕上がってます。
売り物よりもすごいかも(๑°o°๑)
Posted by marmi-akmarmi-ak at 2018年09月04日 23:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コーナンの『すのこ三角ラック』
    コメント(12)